| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

逆さの砂時計

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

忘却のレチタティーボ 2

 「そりゃあ私は頭悪いし要領も悪いし不器用で可愛くもないけどさ! あんな言い方しなくても良いのにね。ふんだ。どうせ私なんか、お兄ちゃんの出涸らしだよ!」
 お母さんの口癖は「どうしてこの娘は」。次いで「お兄ちゃんを見習いなさい」。今日は遂に「良い所は全部お兄ちゃんが持ってっちゃったのね」と来たもんだ。
 ええ、ええ。多分そうなんでしょうよ。
 お父さんは努力が足らないから伸びないんだって言いますけどね。
 お兄ちゃんは毎日机に向かってはいるけど、特別外で走ったりしないじゃない? でも走ると早かったりしてさ。毎日あちこち走り回ってる私なんか目でもないって感じ。
 これ、努力で埋まるもんなの? やればできるって、ある程度の下地が用意されてる人間にしか通用しなくない?
 嫌でも毎日泣くまで走って、それでも人並みにすらなれなかった私には、ちょっと努力の意味が解んない。
 努力してないって言われれば、そうですか。としか答えようがなくってさ。
 教えてよ、努力の仕方。
 やれる事をやって、やれない事も手探りで答えを探して。
 うーん……これをこの先もずっと続けるのかぁ。
 「あーあ。もう疲れちゃったよ。面倒臭いよ。なんで生きてなきゃいけないんだよぉー」
 将来なりたい物って何さ? 夢なんか持ったって、能力不足で門前払いは確定してるじゃない。大部分の人間はそういうもんでしょ。
 何処もかしこも未経験者大歓迎の看板掲げて、実際には即戦力しかお呼びじゃないのよ。良くて予備軍。芽ならともかく種を育てるつもりなんかありゃしない。
 需要と供給の均衡を維持するには必要な選別だってのは解るよ。それでもやりたいと思うなら門番蹴り飛ばしてでも押し入るけど、其処まで執着したい世界には出逢ってすらいないんですよ。
 目標立てて達成して。
 それでなんになるの? 意味不明。
 世の中なるようにしかならないって教えてくれたのは、他ならぬ大人達なのにね。
 「あー……ひっどい考え方」
 こんな事ばっかり考えてたら、そりゃ育つもんも育たないわ。
 これ、完璧に自己擁護じゃん。
 できないもんはできないんだから、しょうがないじゃない!
 って、駄々っ子か私は。
 前に進むつもりで逃げ道だけをせっせと掘って、地中に潜って「もーやだー!」って。「助けてー!」って泣いてるの。バカみたい。
 そんな所には誰も居ないのに、ね。
 「ごめんよ、スイ。盛大に八つ当たりしちゃった」
 古びた無人教会の、正面扉の前。
 隣に座って首を傾げる可愛い兎さんを撫で撫でする。
 真っ赤な瞳が愛らしい真っ白なころころ兎さんは、最近懐いてくれた野生の子。私が教会に来ると必ずひょこっと顔を出してくれる。
 オスかメスか判らないから、どっちでも通じそうなスイって名前を付けてみた。呼び掛けに反応するし、多分受け入れてくれてるんだろう。
 「むぎゅーってさせて、むぎゅー」
 膝の上に乗せて背中から抱き締めると温かいし、もふもふだし。癒しだ癒し。
 白もふは私の友達……とか言ったら迷惑かな? どうなのスイさん。
 「うむ。なかなかに寂しくなってきたぞ」
 もうすぐ暗くなっちゃうな。遅くなるとまたお母さんの頭に幻の角が生える。寝た鬼を起こす事もあるまいて。
 仕方ない、帰るとしますか。
 「また明日ね、スイ」
 名残惜しいが、兎さんを膝から下ろして


 「起きろ、ステラ」
 うわぉビックリ。
 「私、今、寝てました?」
 「熟睡」
 「すみません」
 管理室で待機中、背凭れに首を預けて居眠りしてたらしい。首が痛い。背後に立って上から真っ直ぐ見下ろす氷色の目が恐い。
 ……って言うか…… え?
 ね、寝顔、見られ……っ!?
 「新しい書類申告が来た。三分以内に取って来い」
 「ぶ!?」
 ばふっと、紙切れ三枚を顔に乗せられる。
 三枚で三分!? 一用件につき一分ですか無茶言うな鬼ーっ!
 「急いで行って来ます!」
 慌てて立ち上がり、申告内容を確認しながら駆け出す。
 ぅげ! 随分と古い書類をご希望なのですね!? 三分とか無理ーっ!
 「……きっちり三分が余分だな」
 「……すみ、ま、せん……っ」
 六分ですか。六分掛かりましたか。単純に記録だけなら最短を更新したと思います。
 三分で取って来れる内容と違うわ、あんなの!
 「まずまずか。座って休んで良し」
 「はー……い」
 書類提出に向かう鬼室長の背中を見送り、居眠り椅子にぐったりと座り込む。
 疲れた。もー居眠りはしないぞーっ!
 しかし、仮にも仕事中に昔の夢を見るとか……職場に慣れすぎたかのぅ?
 スイ、今頃はどうしてるかな。あの日以降全然姿を見なくなっちゃった。友達だと思うなって事かしら。
 う。そ、それはかなり心臓に厳しいぞ……っ。悲しいじゃないか!
 「愚痴ばっかだったからなー。嫌気が差したとかかなー。なら、仕方ないかなぁ」
 もう十年以上経つし、野生じゃ生きてるかどうかも怪しいけどさ。
 恋しいなぁ、白もふ。
 「何をぶつぶつ言ってるんだ、君は」
 「あ。すみません、室長」
 提出から戻った室長に睨まれてしまった。
 怒ってはいないんだろうけど、足先とか背中とか冷えるんでジト目はお止めください。
 「お茶でも淹れて来ましょうか」
 室長専用の椅子に腰掛けた上司殿へ歩み寄るが、結構だ。とスッパリ斬られてしまった。
 「座って待機」
 「はい」
 大人しく指示に従って着席。
 昨日の夕方は誰ですか貴方状態で混乱させてくれた上司殿も、今朝からは平常運営です。仕事に厳しく仕事に熱心な、敬愛すべき仕事人間。昨日のは本当に何だったのか。慣れた分、こっちのほうが安心するけどね。
 あ。怒られるのだけは嫌よ、勿論。
 「はぁ……」
 室長が机の上に置いてあった何かの書類を手に取って眺め、溜め息を吐いてる。
 多分、お誘いの手紙だ。
 上司殿は、他部所どころか書蔵館本部からも引く手数多なんだよね。全部断ってるみたいだけど。
 こんな机二つと椅子二つ、書類入れ一つで一杯になっちゃう場末の狭い管理室より、もっと厚待遇な職場が用意されてるって言うのに……どうして此処に留まってるんだか。頭が良い人の考える事は解らん。
 「ステラ」
 「はい?」
 「今日も送る。俺の終業時刻まで此処で待機」
 「……」
 また、ですか?
 また、あの謎の言動をされるおつもりですか、上司殿。
 「返事」
 「……あの……私なら大丈」
 「へ、ん、じ」
 「…………はい」
 肯定しか認めないおつもりですかそうですか。
 一体なんなんですか。これまで仕事以外でこんな風に絡んで来たりしなかったのに。 
 「暫く管理室を空ける。留守は任せた」
 「了解しました」
 上司殿は書類を手に持って再び外へ。私はぽつんと一人、部屋の中。
 むむむ……やる事が無いぞー。仕事来ーい。但し、急ぎじゃないやーつ。
 「すみません」
 うお!? 本当に来たか!?
 扉を軽く叩いて入って来たのは、金髪の巻き毛が印象的な青い瞳の受付嬢メアリ様。様付けなのは、彼女の実家が貴族だから。同期の間での密かな呼び方だ。
 上司殿と並んだらそれはもう眩しくて直視できない神々しい絵面だと、お客様にも評判です。
 「はい。どのようなご用件でしょう」
 「あぁ、良かった。ステラさんにお願いがあって……今、受付のほうで手が足りなくて困っているのです。旅をされている方らしいのですけど、古書をたくさんご覧になりたいとかで。書監としてお付き添いしてくださらないかしら?」
 古書を大量に読みたがる旅人? 考古学者の類いか。
 どうしたもんかなぁ。本格的に管理室を空けちゃうけど……仕方ないよね。お客様第一!
 「付き添いはお引き受けしますが、此方への用事も直接私に持って来ていただけますか? 室長が留守なもので」
 「分かりましたわ。ありがとうございます、ステラさん」
 うう。素直な笑顔が眩しい。
 「お待たせしまし……あ」
 管理室に鍵を掛けて受付へ行くと、先日ぶつかった黒髪金目の男性が待ってた。
 なるほど。旅人だったのね。
 「先日は失礼しました」
 ぺこりと頭を下げると男性は微笑んで、いえ……と軽く首を振った。
 「古書の貸出しを許可する代わり、館内監視役として付き添わせていただきます。ステラとお呼びください」
 「ステラさんですね。私はクロスツェルと申します。よろしくお願いします」
 口調も仕草も礼儀正しい人だなぁ。洗練されてて無駄が無いって言うの? 中性型だけど、これはこれで格好いいかも。
 「では、クロスツェルさん。此方へどうぞ」
 古書ってのは、確認されてる限り一冊しか現存しない貴重品の総称。大量生産が可能になる前の時代に書き残された前文明の遺品……とか言われてる。
 なので、貸出しには一定の条件が課されているのです。付き添いはその中の一つ。普通なら受付嬢が担当するんだけどね。
 此処、来客多い上に受付嬢少ないから。たまにはこういうお役目代替もあるのさ。
 「……」
 読書専用の机に誘導しつつ古書の棚も案内すると、クロスツェルさんは持てるだけの本を両手に抱えて着席し、黙々とそれらを読み始めた。
 さて。私の役目はお客様が貴重品を乱暴に扱わないよう、元の場所に戻すまで見張る事ですが。この人、乱暴な振る舞いとかしなさそう。
 要するに私、暇。
 「ステラさん」
 「はい?」
 あらやだ。顔に出てたか暇の文字。
 「少々お尋ねしたいのですが……」
 違った。
 クロスツェルさんはどうやら、此処より北西の地域に伝わる民話や伝承についてを調べてるらしい。紙に書き出された謎の歌詞について何か知りませんか? とか、いろんな事を訊かれた。
 答えは勿論、お役に立てませんでしたごめんなさーい!
 ……でも、話をしてて思ったんだけど、この人学者じゃないのにすごく面倒臭い事してるんだよねぇ。好んで調べてる感じでもないのに、妙に必死だし。
 不思議な人だな。
 「ありがとうございました」
 「いえ、お役に立てなくてすみません」
 一通り目を通した所で、丁度閉館の合図が鳴り響いた。気付けばお客様は数人しか残っておられない様子。
 書類申告が来なかったのは良かったよ。クロスツェルさんの話って、失礼かも知れないけど、ちょっと面白かったから。
 旅か……。この街を出るなんて想像もしてなかったけど、そういうのも良いなぁ。
 現実的に無理だけどさ。
 「それでは、失礼します」
 「またのご来館をお待ちしています」
 総合入り口でクロスツェルさんを見送って、上司殿の言い付け通り管理室で待機しようと奥へ入ったら……
 え。いつの間に戻っておいででしたの?
 「室ちょ…… !?」
 ちょ、何!? 凄く恐い顔でいきなり乱暴に腕を掴まれた。管理室の扉を開いて、ポイッと放り込まれる。
 私はボールでも廃棄物でもありませんが!?
 「待機、と。指示した筈だが」
 自分の椅子に寄り掛かって、内側から鍵を閉める上司殿を見る。
 ま、待って? なんで鍵?
 「……人手が足りなくて、代理を頼まれたんですが……」
 「君は、誰かの頼みなら自分の仕事を簡単に投げ出すのか」
 そう言われましても。あの場合は不可抗力でしょ……って、なになに!? なんで覆い被さって来るんですか顔が恐い恐すぎる!!
 「わ、私達の仕事は、直結してなくてもお客様の為の物です! 重要なのは目の前をどうするかではなく、お客様に必要とされる仕事をするかどうかだと思っていますが、何か問題がありましたでしょうか!?」
 反りそうな背中を必死に腕で支えてます。腕も足もガクガクブルブルしてます。
 せめて、その怒りを収めていただけませんかっ!
 「…………はー……っ」
 ……溜め息?
 「すまない。君はちゃんと仕事をしただけだ。悪くはない」
 ??
 離れてくれるのはありがたいのですが、仰る意味がさっぱりです上司殿。
 「帰ろう」
 「はあ…… ?」
 荷物を持って管理室を出る。昨日みたく注目されるのは嫌なので、距離を取って後ろを歩かせていただきますが、よろしいですよね。
 ううう……心臓が半分以上凍ってしまった気がする。
 寒いよぉーっ。体の震えが収まらないじゃないかっ。
 「では、明日」
 書蔵館を出て昨日と同じ道を辿り、家の前に着いた時。教会辺りから前後入れ替わって数歩後ろに控えていた上司殿が、さっと引き返した。

 ……本当にどうしたの? 上司殿……。

 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧