つぶやき

N.C
 
な、なんという重圧……ッ!
ということで部活で試合に行って来たり。弓道の関東個人選抜で、これで勝ち上がれば明治神宮で引ける栄誉を得られるという重要な試合です。
ただ、試合の重圧というのは思いの外凄まじく、普段は皆中者街道まっしぐらみたいな弓道人でさえ一中をしてしまうような場所で、二中が足きり。それで自分はなんとか足きりを逃れて二次予選に言ったわけですが、みんなからの声援がどんどんとプレッシャーになってのしかかってくる。二立六中(一立で四本を射掛けるので一次選考と二次選考を合わせると八本。二本外すと失格)が二次選考を抜ける条件でしたが、自分は二次選考で一中しかできずに終わりました。
それでも許してくれる仲間の心遣いが嬉しいです。みんなの優しさが胸に沁みた試合になりました。

以上、小説と何の関係もないつぶやき。ちなみに弥の明後日にもう一つ試合が( 
真倉流留
 
ありがとうございます!
 凄く気になったので尋ねさせていただきました。大変参考になりました。
 以前話した弓道部やってるヤツって、実は用があったら少し話す程度の仲だったので、当然携帯電話番号やメアドも持っておらず、訊けなかったんですよ。……自分のボッチ度に悲しくなってきた。あれ、目から汗が……? 
N.C
 
あー、どうでしょうねぇ
弓道は剣道以上に静的なので、そもそも派手な動きはご法度という暗黙の了解がある気がします。
でも、礼節を弁えるためにやっているようなものなので、やはりそれは退場や失格という処分を喰らうと思いますよ。
ちなみに、今までガッツポーズで退場とか失格とか馬鹿みたいなことがあったという事例は見たことも聞いたこともありません。
剣道と違って弓道は射場が全くの無言で、全員が射掛けることしか考えてないし、審査員もそれ前提なので、やったらヤバいってわかるんじゃないですかね選手は。特に第一射場の大前とかは目の前に審査員いますし( 
真倉流留
 
あ、訊き忘れてた
 いえ、まあしょーも無いことなんですけど。
 剣道だと一本取った後ガッツポーズとかするとその一本が無効になるって聞いたことがあるんですけど、弓道でも同じなんですかね?
 礼節を重んじるが故、例え勝ったとしても試合直後に派手な動きを見せてはいけない、という理屈らしいので、そこのところ、弓道ではどうなのかなって。
 もしよろしければ教えてくださいませんか?m(_ _)m 
N.C
 
まぁ、ここで言う話題でもなかったので
部活は明かしていなかった気がしますね。
ちなみにこちらはそれほど厳しくないです。ただ、そのせいか後輩の制御が上手くいかないんですけどね。……あいつら一回〆ようか。

うーむ。負けちゃ元も子もないんですけどねぇ。とにかく次の試合も上を取ろうという意気込みで頑張ります。 
真倉流留
 
N.Cさんの部活を初めて知った件
 あ、弓道部だったんですか。
 弓道部は高校上がったときに入ろうか考えてたけど、凄く厳しいという話を聞いて、根性無しゆえ諦めた部活でした(笑)

 というか関東大会って凄いですね! うちの運動部は殆どが良くて県大会どまりらしいです。

 明日の試合、ご武運を! (`・ω・´)ゞ