つぶやき

牙桜
 
SAOで気になることの質問:2
題の通りで、SAOで気になった事の質問です。

SAOの世界で、ハラスメントコードってありますよね。
それは、圏内だけで働くものなのか、それとも、圏外でも働くのかというものです。

話を書いてる途中なんですが、話の中でどう書いていいのか気になったので、分かる方回答お願いします。





『宣伝』

「ソードアート・オンライン―氷の剣士―」気付いたら、一周年を越えていました(笑)

おかげさまで、「お気に入り登録30件」「総合評価80ポイント」となっています。

まだまだ未熟なところがありますが(未熟なところしかありませんが)、今後とも「氷の剣士」をよろしくお願いします!! 
牙桜
 
ありがとうございます
Askaさん、回答ありがとうございます。

ほうほう、そのような見方もできるわけですね。


今後とも、『氷の剣士』をよろしくお願いします! 
八代明日華/Aska
 
原作で
 第一巻でハラスメントコードは《圏外》でも働く描写がありました(麻痺毒事件の際)。

 ハラスメントコードを管理しているのは《倫理コード》と呼ばれるもので、オプションメニューのものすごく深い所にあるらしいです。それこそ《完全オブジェクト実体化(名前よく覚えていない)》ボタンよりも深い所にあるのではないかと(キリト君も知らなかったわけだし)。

 恐らく《結婚》をすることによって、両者間の《倫理コード》は、配偶者には完全に働かなくなるのではないでしょうか。でないと夫婦の営みが(ry

 
 八十ポイント到達おめでとうございます!今後も『氷の剣士』の更新を楽しみにしています。 
牙桜
 
ありがとうございました
Ardito様、KT様、回答ありがとうございます。とても参考になりました。

やはり、圏内外関係なく、ハラスメントコードは働くんですね。 
KT@ヘタレの人
 
原作ではあります
 コメント失礼致します、KTと申します。
 自分も考察的には下に書かれているArditoさんと全く同じ考えです。しかし考察より、原作にあったかどうかも大事かな、と思って記憶をたどったら一カ所ありましのでそこだけ。

 小説の第一巻、クラディールに襲われたあとにアスナを抱きしめるシーンにおいて、ハラスメントコードについて触れた描写が確かあったかと思います。ちょっと確認までしてませんが。

 よろしければご参考にどうぞ。 
Ardito
 
作中での描写は多分ありませんでしたが
現実にあるゲームだと考えた場合、圏外でも働くと考えた方が自然でしょうね。
デスゲームじゃなかった場合、圏外で異性に襲われたなんて被害者が続出したら大問題ですから。
何と言ってもあれだけリアルな世界ですからね///

あれはメニューからオンオフ切り替えできる仕様になっていますし、セーフティーゾーンはあくまでもダメージが発生するか否というものなので、確実にハラスメントコードは働くはずですよb

でなければ、女性率の圧倒的に少ないSAOで、女性がチヤホヤされてアイドル扱い~という流れにはならないと思います。
十中八九女性キャラのレベルが低いうちに、デスゲーム化で絶望した男性に囲まれて・・・な状況になり、扱いとしては奴隷or強い人に寄生しないとまともに暮らせないor宿から出てこないという感じになると思いますから(==dグッ なんという世紀末!

原作者があえてハラスメントコードが効かないという設定にしていたとしたら、そのことによる被害者の話が絶対原作に出ていたはずです。 意味の無い設定というのは存在しませんからbb
そしてきっとキリトが生きる希望を与えてハーレムを増やすに違いないごちそうさまでした!

追記:あ、原作に描写あったんですねw アスナのストーカー事件のところ、私自身曖昧だなぁと思いながらも無いと書いてしまいました。 よく調べず回答し失礼しました。(ペコリ