ユーザーのつぶやきの頭200文字だけを表示しています。つぶやきの詳細を見たい場合は[詳細]ボタンを押して見てください。
つぶやき |
---|
ピーピングライフTV第1話見ました。タツノコプロのキャラと手塚キャラのオンパレードのOPはかなりウケました。 こういうパロディというかキャラクターの活用というのは今後も増えていくのだろうと思います。 ハリウッドは完全にリブートブームだし、スパイダーマンなんか何回やり直すんだ?て感じになってますよね。 日本も昔は特撮やらロボットやらキャラクターが出ていた気がしますが、最近はメジャーになるものが... |
昨日、父が亡くなり、数日は慌ただしくなると思います。そのため、更新は出来ないと思います。 自由奔放に生きた父…最期は誰にも看取られず、一人自室で亡くなっていました。 数日前に祖母が夢に出てきたので、何かしらあるとは思ってましたが…。 享年六十八。不摂生を医者からさんざん窘められていたのに、全く治さなかったことが最大の要因かも知れません…。 一眠りしたらまた、片付け... |
五月雨「くそ小説ですが(じゃあ書くなよ。) よろしくお願いいたします。 |
東京行き一日目、フジテレビの社内見学だったんですけど、ノイタミナってフジテレビだったんですね! 恥ずかしながら初耳でした……。 そうか……ギルクラ、フジテレビだったのか……。 かずのこさんの大好きな『心が叫びたがってるんだ。』のポスターめっさいっぱい張ってありました。 ではでは。東京からでした。 早く帰りたい……。 |
今回のTPPに関して、二次創作絡みでネット上を漁っていたら妙な話をチラッと見掛けました。 なんでも『原著作物の価値を損なう代物(作品)に関しては非親告罪の対象になる』とかどうとか。 本当に妙な話ですが、これが指し示すのは所謂"アンチ・ヘイト"物やら"R18"物の二次創作は原著作物の価値を損なう表現という点でアウトになる訳らしいとか。 無論、あくまでチラ見の話なので、そんなことは無いよ~っ... |
最近、やっとわかりました。今回、クトゥルフ神話以外をベースとしたTRPGが解散いたしまして、その原因が自分であるという結論に達しました。TRPGってゲーム感覚でやろうとしてたんですけど、違うのかもしれませんね。散々お叱りを受けながら修正できなかったのはそもそも人格が問題だったのでしょう。現状、人格改善ってどうやるんだろうなぁ、っていう問題に直面してます。人格=人生って捉えてるので、自分としては人格... |
本日(10月7日)、19時30分以降に更新を行います。 深夜。寝具に包まる女性と、片隅に蹲る俺と有希。 聞こえる遠吠え。接近する危険な気配。 深夜の温泉旅館を襲撃した魔物の集団。果たして、主人公たちは敵の目的を阻止する事が出来るのか? 次回更新は、 10月21日。『蒼き夢の果てに』第127話。 タイトルは、 『奪還。しかし……』です。 攫われた少女の奪還。... |
歌集「春雪花」が二百四十首、詩集「棘」が二百編…にまで達しました…。 いつまで続くかは不明な作品ですが、恐らく…諦め切れるか、こっぴどくフラれるか…すれば終わると思います…。 会えない…擦れ違うこともない…と言うのは、やはり辛いもの…。 今年の秋は例年より寒く、そんな秋の夜長には淋しくて堪らなくなるものです。夕暮れ時などは、紅葉の始まった山並みが夕陽で紅く染まり、すっかり... |
たった一言、愚痴っぽい呟きをしただけで、応援の言葉をくれた皆様に感謝します。 まだまだ暁で続けて行きたいと思います。 こんな未熟な二次創作者ですが『ウルトラマンゼロ~絆と零の使い魔~』共々よろしくお願いします! 「ここはこうするべき」などのアドバイスや誤字の知らせ、そういったものもあれば是非に。 |
新しく作者になった五月雨ことエグゼラーです。よろしくお願いします! |
久々に映画のDVDを借りました。ここ最近、映画は全く借りてなかったので…。 この映画、全編通して物静かな感じで、時おり垣間見えるユーモアと叙情的な風景が印象的。 テーマはタイトルにあるように「みおくり」…特に孤独死した方々の埋葬までをテーマにしています。 ゲイである私には他人事ではありませんね…。 主人公は市の職員で、孤独死をされた方が見つかった時に連絡を受け、身... |
第53話の一部を改訂しました。真ん中のエピソードが一部変更されたほか、フェザーンの動きが付け加えられています。 |
ハーメルンに全面的な移転をすべきか、最近悩み始めましたね。 フォレストは携帯向けですからいずれにせよ限界がありますし、 感想欄でも一度指摘を受けましたし…どうしようか… |
骨斧こと、ボーンアックスです。 自問自答の質問込みで三十話目になる話を更新ましたが……ここでちょっと思った事があるので、つぶやきます。 エレメリアンは属性力技術の負の遺産であり、原作である『俺、ツインテールになります。』では、その属性力で無いと傷一つ付けられないとされています。 オマケにオリジナル設定で、ウチで出てきている “単純感情種” は単独で異空間を渡り、異世... |
18:00くらいに更新予定です。遅れてすんません。IDのほうです。 ・・・・・SAO映画化おめでとぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!絶対見に行くぞぉぉぉぉぉおおおおお!!!! ヴィルト「落ち着けドアホ」 ゲームもね♪ |
秋アニメ続々始まってきました。 名作は出てきますかね。 どんな作品があるのかノーチェックだったので、この人がやってるんだ!?と驚く作品もありました。 特に機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 。 長井龍雪監督!? 脚本は岡田麿里!? キャラデザこそ違いますが、超平和バスターズですね。 期待大です。 長井龍雪はいつ以来だ? 超電砲の2期以来か…… とにかく久しぶりですね。 映画に... |
個人的に気になっていた著作権非親告罪化について、それの阻止に尽力していた赤松健さんのツイートから抜粋した文章を載せます。情報元は内閣官房サイト(URLは後述)だそうです。 「故意による商業的規模の著作物の違法な複製等を非親告罪とする。ただし、市場における原著作物等の収益性に大きな影響を与えない場合はこの限りではない。」 だそうです。完全ないし広範囲なコピーはアウト。同人や二次創作に関してはセー... |
TPPが! 通ってしまった! ......どうなるんでしょうこの先この業界は......?。 でもニュースでは牛やら車やらバターやらしかやってないのですが、もしかして著作権については何も言われてないのでしょうか?ただ単に発表されてないだけでしょうか? とりあえず、自分のやつは正直どうなってもいいのですが好きな作者様の作品に何かあったらもううつ病とかになりそうです本気で。 なんとかなってく... |
初めてなので緊張しました。 |
ラブライブ!ファンの人、挙手! もしくは「この作品知っている!」や「この作品好きです!」等々、そう言う方も挙手! 以上、ガタックからのつぶやきでした! |
Page 261 of 691, showing 20 records out of 13801 total, starting on record 5201, ending on 5220
2015年 10月 08日 06時 50分