ユーザーのつぶやきの頭200文字だけを表示しています。つぶやきの詳細を見たい場合は[詳細]ボタンを押して見てください。
つぶやき |
---|
どーも、作者のセロオスキュラスです。現在は次回作の執筆とこれまでの内容の編集を行っています。今回は5話目を大きく内容の加筆を行いました。読み直して頂ければ幸いです。 |
1日遅いよと言われたら、ゴメンと言う。でもね、1日遅れたって言わせてもらう。 スーパーロボット大戦X、発売決定。 ……色々と言う言葉はあるのですが、ありすぎて困るのですが、とりあえず――レコンギスタ参戦おめでとう!ナディアとワタルとバディコンももちろん歓迎しよう! 正直に言うと、思った以上に新規参戦と懐かしの参戦が少ないというのは否めない話なのですが………... |
大変申し訳ございません。 『戦艦榛名に憑依してしまった提督の話。』なのですが、 今日の更新分なのですが夜に更新しますので久しぶりに時間を外れる事をお許しください。 今日の朝一に書こうと思いましたのですけど目覚ましが起動せずに気づいたら仕事に行く前の時間で執筆する時間がなかったのです。 毎日楽しみにしている読者の方はすみませんでした。 |
この頃リアルが忙しく世界に痛みを(嘘)の投稿が停滞気味です。エタルつもりはないのですがどうも世界に痛みを(嘘)の執筆に力が入りません。むしろ息抜きがてら違う他作品の二次創作を書きたいと思っています。(短編となるでしょうが)うーむ、投稿を続けるのは難しいです(;´Д`) |
これまでリュカ伝は1.2.3とテンポ良く続いてきましたが、 何故か前作の「えくすとら」と今作の「おぷしょん」はリュカ伝3のバージョンアップ状態になってます。 察しの良い人はお気付きだと思いますが、 リュカ伝3.5及び3.8は、リュカ伝と銘打っておりますがリュカさんがメイン主人公ではないのです。 では誰がメイン主人公かというと…… はい、ウルフなのです! 前作3.5はリュカさんの... |
彼から恋人の話が出たため、歌集は終わりとなりました。 後書きにも書きましたが、こうすることは当初から決めていたこと。 正直…自分が今、なぜ生きているのかが解らない…。 死ぬのが怖いから…生まれたから仕方ない…何だか違う気がします。 本当は恋などしたくはない…自分が惨めになり、生まれたことを悔やむしか出来ないから…。 私は野の花に生まれたかった…精一杯咲... |
2017/12/05 0600時に「剣聖がダンジョンに挑むのはまちがっているだろうか」、最新話――10話:前編を投稿しました。 |
新章「第3部 雷の少女、猛々しく」開始です。 あれから3年…イオナは正規兵の小隊長となり、壁の外を探索する。在りし日の少年の影を探して――。 主人公が可愛くかけてると良いなァ…。 |
『僕達の世界に名前は無い』と言う小説です! 星が沢山出てきます!よろしくお願いします! |
第14話の予約投稿を12/5 0時に行いました。 そろそろ家に帰りましょう。 |
女子大生とか変態とか……ヒットしますよ。 |
投稿させてもらいました、今回は社会問題系の作品が結構あります。 そして拙作が二七〇〇作突破となりました、これからも書かせてもらっていきます。 |
抗がん剤でキツいけど、 ウルポンのお陰で書けたよ! 感想くださいませ。 |
クリスマスものを投稿させてもらいました、十二月にはまだ早いですが読んで頂ければ幸いです。明日は十六作品投稿させてもらう予定です。 |
セイレムの始まりが楽しみだけど主題歌とCMを見て不穏な気配しか感じ無い |
新作投稿させてもらいました、明日は早いですがクリスマスものを投稿させてもらえればと考えています。クリスマス、バレンタイン、お盆の作品は毎年書かせてもらっていると思いますが今年も書かせてもらいます。 |
テレポートってあるじゃないですか。超能力でよくあるアレです。 あれってイメージして飛ぶタイプと座標指定して飛ぶタイプがあるじゃないですか。 その座標指定方式について素朴な疑問なのですが……。 座標って簡単に言うけど、それは天動説的な考え方であって、地球って自転しながら公転してるんだよ?宇宙座標基準のテレポートって、高確率で地面に埋まるか宇宙に放り出されて余りにも無理ゲー過ぎない? |
ヒカルの碁×DEATH NOTEとか誰得な作品を投稿。 裏(R-18)で連載する余裕があるなら、NARUTO二次の続きを書けとか怒られそうだけど……。 尾獣で九尾だけ何で異常に強いのかとか、大蛇丸は何故イタチより弱いのかと イタチの写輪眼(万華鏡じゃない初期)の開眼タイミングのエピソードとか うちは一族の上忍の大半はイタチというより、マダラの方に皆殺しにされたと思うんだけど、 志村ダ... |
投稿させてもらいました、ミラクリエと大阪の妖怪シリーズです。 |
大阪の妖怪シリーズの新作を投稿させてもらいました、大阪の妖怪シリーズは書ける時に書かせてもらう形となるでしょうか。 |
Page 126 of 690, showing 20 records out of 13798 total, starting on record 2501, ending on 2520
2017年 12月 16日 00時 46分