「転生とらぶる」の感想

ネタスキー
ネタスキー
 
コメント
SEEDの世界じゃ有用かもしれない技術ならPS装甲もあるけどニュートロンジャマーもそうじゃないか。
ガーリオンとか核融合やら核のエネルギーで動いてる機体とか全部使用不能や機能不全になりそう。
クルーゼがフレイに渡して連合にリークしようとするニュートロンジャマーキャンセラーのデータ奪えばコロニーへの核攻撃とか防げて二重においしいと思うのだが…

あー、アクセルさん、さてはアイシャさんの事なんかサッパリ忘れてましたね?
バルトフェルドがなんで死ななかったって彼女が身体をはってかばったからなのに…
最悪バルトフェルドが死ぬかもしれなかったなら操縦席までスライムを伸ばすとか自分で相手どるとか工夫をして欲しかった。
戦争してるワケだし強い相手を殺さずに倒せって方が理不尽とはわかるのですが、本気を出せば可能だったろうだけに残念ですね。
つか、ガンダムの原作ってハッキリ行ってどれもこれも悲劇が揃い踏みなんでただただ大筋をそのままなぞられるだけでは「なんで止めないんだよ!」と叫びたくなる。
正直、ご都合主義でもいいから早いトコ欝にならないオリジナル展開にならないかなと期待してます。 
作者からの返信
作者からの返信
 
ニュートロンジャマーで抑制するのは核分裂ですので、スパロボOGsで使われている核融合ジェネレーターには効果がありません。そういう意味ではフリーダムにしろ、ジャスティスにしろ、リオンよりも時代遅れと言ってもいいんですよね。ただ、電波の妨害が可能という意味ではミノフスキー粒子のような使い方が可能かもしれませんね。

さすがに戦闘をしながらスライムを伸ばすというのは難しいですし、もしアクセルが戦闘に参加しないでスライムを伸ばしたとしても、ラゴゥも戦闘で動き回っているので。
OGs編ではアースクレイドルでアーチボルド相手にネタスキーさんのいうような方法でスライムを伸ばしていますが、あの時はアクセルはそれに集中し、尚且つアーチボルドの機体も動きを止めていたから出来たことだったりします。