トップ
暁について
ランキング
イラスト検索
よくある質問
各種マニュアル
46,027人
トップ
>>
小説検索
>>
転生とらぶる
>>
転生とらぶるの感想一覧
「転生とらぶる」の感想
俊
2018年 09月 02日 18時 19分
悪い点
>普通に考えれば、その市長がやってるのはとても褒められた事ではないのだが……hグラナダという都市を預かっている身として考えれば、それは妥当な選択だろう。
「……グラナダという都市を」だと思うのですが・・・
>「分かりました。ただ……私が連邦軍だったのは、随分と昔の話です。今でも連絡の出来る相手がいるのかどうかは、まだ何とも言えません。勿論全力はつくさせて貰いますが」
「全力は尽くさせて貰いますが」だと思うのですが・・・
>それ以来、オルテガは微妙に凛に逃げて意識を持ってるらしい。
「凛に苦手意識を」だと思うのですが・・・
>だがまぁ、その気持ちも分からないではい。
「分からないではない。」だと思うのですが・・・
>特にジオンにとてって、グラナダという月面都市はサイド3という本土を防衛する上での絶対防衛線という意味も込められている。
「特にジオンにとって、」だと思うのですが・・・
>であれば、キシリアは大人しく撤退したいが……こちらとの交渉によって、グラナダを取り戻したいと思うのは当然だろう。
「キシリアは大人しく撤退したが」だと思うのですが・・・
>こうして月がルナ・ジオンによって制圧されても、それがが許容出来ないと思う者は、ジオンにも連邦にも多い。
「それが許容出来ないと思う者は、」だと思うのですが・・・
コメント
月を制圧化に置いた事で、ジオンや連邦軍との交渉に動き出したセイラ達ルナ・ジオン。こちらからの交渉をジオンと連邦の両方が如何受け止めるのか、楽しみです。
作者からの返信
2018年 09月 02日 18時 59分
誤字報告、ありがとうございます。修正しました。
より強く交渉したいと思っているのは、やっぱりジオン公国でしょうね。
2018年 09月 02日 18時 19分