「転生とらぶる」の感想

俊

 
悪い点
>いや、俺が盗んだ代物だけでそこまで大きな被害はなかった筈だが、どのような方法で盗まれたのが分からないというのは、予想以上に大きかったらしい。
「盗まれたのかが分からないというのは、」だと思うのですが・・・

>ともあれ、エデンに集まっている者達はそんなセイラに魅了された時間をすごし……やがて、皆が満足して集会が終わる。
「魅了された時間を過ごし」だと思うのですが・・・

>『もう準備は終わったわ。UC世界ですぐにでも使えるわよ、ただし、生き物や植物に関しては、ルナ・ジオンを建国した後でも暫く掛かりそうだけど』
『UC世界ですぐにでも使えるわよ。ただし、』だと思うのですが・・・

>「そこまで便利だったら、俺としても色々と助かったのは間違いなんだが。……まぁ、出来ないものは出来ないんだから、しょうがないさ」
「間違いないんだが。」だと思うのですが・・・

>「空間倉庫の件はいいとして……ニーズヘッグの方は? 作戦前にきちんと乗ってどういう風に動くのかを確かめて起きたいんだけどな」
「確かめておきたいんだけどな」だと思うのですが・・・

>「そっちの方はもう説得ずみさね。パプア級の方もあたし達が所有している数でどうにかなるの予定だ。ただ……ちょっと人数が多くなりそうな感じがするよ」
「所有している数でどうにかなる予定だ。」だと思うのですが・・・

>だが、連れて行く人数が10人、20人……100人、200人と増えていけば、当然のようにその中には自分達がマハルを脱出して新天地に、向かうといった事を自慢するっような者も出てくるだろう。
「自分達がマハルを脱出して新天地に向かうと」と「自慢するような者も出てくるだろう。」の方が読み易いと思うのですが・・・

>もしくは、本人のそのつもりがなくても子供の口からその辺りの情報が漏れるとか。とはいえ……
「もしくは、本人にそのつもりがなくても」だと思うのですが・・・

>「……シーマ中佐。その辺りについては、本当に頼むぞ。クレイドルに移住する第一弾がマハルの人間なのは、こちらからはもう何とも言わない。だが、それがルナ・ジオンを……姫様の名を汚すような者達であれば、こちらも相応の対処を取る必要がある」
「クレイドルに移住する第一陣が」だと思うのですが・・・

>何よりセイラに忠誠を誓っているので、軍部が裏切ったり独走状態になったりといった事をしなくてもすむ。
「独走状態になったりといった事を警戒しなくてもすむ。」の方が読み易いと思うのですが・・・

>ルナ・ジオンがどれだけの力を持っているのかを見せつけ、更にシャドウミラーという異世界の存在、そしてクレイドルいるだろう異世界の動植物に興味を覚え、戦争を嫌ってルナ・ジオンに移住を希望する者は絶対に多くなる筈なのだから。
「そしてクレイドルにいるだろう異世界の」だと思うのですが・・・
 
コメント
ルナ・ジオン建国まで後数日に迫ったエデン内部で、決起集会の様なモノが開かれたみたいですね。セイラが建国に向けての決意を現し、皆を纏めているのが見事ですね。

ニーズヘッグの改修も無事終了し、後は本番前にアクセルが動作確認をするだけという段階になりましたか。アクセルがニーズヘッグを起動させる時、セイラ以外の面々が見学するのか、気になりますね。

そう言えば全く触れられないサイド7にいるアムロは、現在如何なっているのやら。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

決起集会だけに、セイラのカリスマ性がこれでもかと発揮されました。