「転生とらぶる」の感想

俊

 
悪い点
>月にあるゲートを設置している場所まで移動する時に、リリー・マルレーンから出撃したミロンガ改がパイロットスーツを着てコンテナに詰め込まれた時にも色々と驚いていたが、それからASRSを使ってゲートに到着し、建物の中に入って……そして、転移だ。
「出撃したミロンガ改やパイロットスーツを」だと思うのですが・・・

>そうなんだよな。最近のムウはUC世界でゲートのある建物を滞在しているて、ゲートを設置した月というのはサイド3に一番近い。
「ゲートのある建物に」と「滞在しているので、」の方が読み易いと思うのですが・・・

>また、多分大丈夫だとは思うが、それでもホワイトスターに来る者達がケン達の事情を知れば、妙な事を考えないといとも限らない。
「妙な事を考えないとも限らない。」だと思うのですが・・・

>沈黙を破り、レイがムウに尋ねる。
「沈黙を破り、アクセルがムウに尋ねる。」だと思うのですが・・・

>「それで、生き物とかを集めるのに、具体的はどれくらいの時間が掛かるんだ? サイド3の方では、これから切羽詰まってきそうなんだけど」
「具体的にはどれくらいの時間が」だと思うのですが・・・

>「取りあえず、詳しい話は後で誰か人をやるからそれまではこの区画にある家で自分の住む場所を決めてくれ。それが決まったら、俺の空間倉庫に入っている家具とかは出すから。ああ、取りあえず家具とかじゃなくて手に持つは置いていった方がいいか」
「家具とかじゃなくて手荷物は置いていった方がいいか」だと思うのですが・・・

>空か倉庫の中から、バッグやスーツケースといった持ち運び出来る物を次々に取り出しては、目の前に積み上げていく。
「空間倉庫の中から、」だと思うのですが・・・

>「じゃあ、今日中に誰か色々と説明をする奴を寄越すから、それまでは適当にしていてくれ。ああ、水の類はどの家でも普通に出るけど、食べ物とかは……量産型Wに言えば用意してくれる。やっぱりもう10人くらいは量産型Wとかバッタは必要だな」
「色々と説明する奴を寄越すから、」だと思うのですが・・・

>「いや、違う。シャドウミラーで使っている無人機だよ。、丁度膝くらいまでの大きさで、色々と手助けをしてくれるんだ」
「無人機だよ。丁度膝くらいまでの」だと思うのですが・・・

>「ま、ここでの生活は習うより慣れろって感じだよ。……アクセル、量産型Wだけじゃあ、多分色々戸惑うと思うから、俺もここに残って色々と説明しておくよ。それでいいだろ?」
「俺もここに残って説明しておくよ。」だと思うのですが・・・

>エザリアやレオンに比べると、個としての性能が高いだけあって、この結果は当然なだろう。
「この結果は当然なのだろう。」だと思うのですが・・・
 
コメント
ホワイトスターに到着した時の外人部隊の面々やその家族の反応は当然でしょうね。自分が知らない技術が存在する事で、技術者として優秀なメイが興奮するのも仕方ないでしょう。

UC世界でのエンデュミオンの鷹の異名を聞いて不機嫌そうなムウ。まあ、アクセルが自分の名前を偽名として名乗るから、色々と問題が自分に集まってくるのが面倒なんでしょうね。

さて、外人部隊やその家族が消えた事で、ジオン公国ではどんな騒動が起きているんだろうか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

外人部隊、いいように使われていただけに、騒ぎは大きくなりそうですよね。