トップ
暁について
ランキング
イラスト検索
よくある質問
各種マニュアル
46,018人
トップ
>>
小説検索
>>
転生とらぶる
>>
転生とらぶるの感想一覧
「転生とらぶる」の感想
一十
2013年 12月 25日 19時 13分
コメント
ヒュッケバインMk-Ⅲ・タイプRの他にも、現時点で特定のキャラが乗っていない機体があるなら、
アクセルの空間倉庫で色々掻っ払っちゃいましょうw
量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ(カイ機) カイが量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ改に乗り換えたため、
残ってしまった前愛機。
数々の独自のチューンを施すことで、只のマイナーチェンジ機とは
違う性能にまで強化した機体で、ジェット・マグナムが使え、
TC-OSにジェット・マグナムSのモーションパターンデータが
登録されている。
ゲシュペンストMk-Ⅱ・タイプS 胸部からぶっ放すメガ・ブラスターキャノンと整備員泣かせの
究極!ゲシュペンストキックが非常に強力!!
ビルトシュバイン ヒュッケバインのモデルとなった機体。
旧式機ではあるが、見所は機体の方では無く、固定武器の方である
サークル・ザンバー。
ビルトビルガー・タイプL スタッグビートルクラシャーやビクティム・ビーク以外にも、敵の機体の
動きを止めるスタンショックが地味に強力。
ヒュッケバイン(ヒュッケバイン008L) アクセルの目標の一つであるブラックホール・エンジンを
積んでおり、ブラックホール・キャノンがとにかく強い、
元祖バニシング・トルーパー!
ヒュッケバインMk-Ⅱ 敵を巻き付ける使い勝手の良いチャクラム・シューターや
ブラックホール・キャノンを使い易くしたGインパクト・キャノンが強力な、
ヒュッケバインの量産試作機。確か2機存在していた筈。
ヴァルシオン改 究極ロボの先行量産型。その風貌が敵を威圧する!
アクセルが最初に転移したオペレーションSRWの最中、ホワイトスター攻略でその姿が
確認されているので、もしかしたらテスラ研に保管されているかも?
グルンガスト2号機 紅いレオンヘッドの超闘士グルンガスト壱式の2号機。
先行改造してグルンガスト改みたくしてみる?
グルンガスト弐式 グルンガストの量産試作機。
スパロボOGダークプリズンに出て来るグルンガスト弐式のように、
モーションパターンを改良して、計都瞬獄剣・本命殺を使えるようにしてみる?
※手に入れると、その後のストーリーに支障が生じそうな機体。
アルブレード 現在、オウカの専用機? 第2次OGではアルブレード・カスタムになって、イングの
初期機体に。
アーマリオン 第2次OGで、リョウトがメインで使っている機体。
作者からの返信
2013年 12月 25日 20時 06分
ヴァルシオン改辺りは結構欲しいかもしれませんね。
ただ、特機乗りは余り多くないので……下手をすれば量産型Wの機体になる可能性も。
参考にさせて貰います。
2013年 12月 25日 19時 13分