トップ
暁について
ランキング
イラスト検索
よくある質問
各種マニュアル
46,017人
トップ
>>
小説検索
>>
転生とらぶる
>>
転生とらぶるの感想一覧
「転生とらぶる」の感想
俊
2013年 11月 11日 18時 29分
悪い点
>「基本的には科学の世界だな。さっきも言ったように、ロボット。いわゆるる二足歩行する人型の機体がメインとなっているな」
「いわゆる二足歩行する人型の機体」だと思うのですが・・・
>ちなみに今回修行をするという話が出た時に、俺の魔法球を使って見てはどうかという意見もでた。何しろこの魔法球は外での1時間が内部では24時間なのに対して俺のは48時間だから時間的にはかなりの余裕が出来るからだ。だが、結局は魔法球内部の施設やら環境やらが問題になって設備の整っているこっちの魔法球を使う事になったのだった。
「俺の魔法球を使ってみては」だと思うのですが・・・
>このグランドマスターキーは当然俺がフェイトから奪った奴だ。何しろ普通に持っている分には宮崎がデュナミスに奪還されたようにいつ取り戻しに来る危険性もあるので基本的には空間倉庫に格納していたのだ。
「奪還されたようにフェイトが取り戻しに来る危険性」の方が読み易いと思うのですが・・・
>最後に自身がなさ気に呟く宮崎。
「最後に自信がなさ気に」だと思うのですが・・・
コメント
アクセルの正体を知った三人の反応は色々ですね。その中でも真名の反応はらしいと思いました。アクセルの世界の銃器に興味を持った様で、現在アクセルが所持してる物を見たらどんな反応をするんだか。
火星のテラフォーミングでやっと日の目を見る事になったストライクダガー。ストライクダガーで開拓作業って言うのが笑えますね。
アクセルの新機体の強化案ですけど、ブリッツのトリケロスとガンダムエクシアのGNソードを組み合わせた物は如何ですかね? トリケロスの盾としての機能とランサーダートは無くして、ビームライフルとビームサーベルの機能を残して、其処にGNソードの様な実体剣を組み込むって感じなんですけど。
作者からの返信
2013年 11月 11日 19時 59分
誤字報告ありがとうございます。修正しました。
真名はその性格から実用性重視な感じに……ただ、確かにホワイトスター側の方が技術は圧倒的に進んでるんですが、その技術はPTとかAMなんかに向けられているんですよね。だから恐らく人が持つ銃器という意味だとそれ程かけ離れてはいないかなーと。
さすがにPT用の武装のメガ・ビームライフルを売るわけにも行きませんし。
2013年 11月 11日 18時 29分