「転生とらぶる」の感想

ネタスキー
ネタスキー
 
コメント
アクセルさん、セイラン家になんか恨みでもあるのかww凄い警戒っぷりw
まぁ腰巾着風な性格でよりにもよって手を組んだ相手がジブリールという先見の明の無さっぷりが嫌う原因なんだろね。
原作でオーブを一応の復興はさせてるからおそらく得意分野の経済とかに関してはそれなりに有能だったと予想。
多分、専門馬鹿か、いち臣下としてなら有能だけど決して主にはなれないタイプなんじゃw
というか、彼らはジブリール周辺を先に潰してウズミに頭を抑えてもらっておけば有能な一部下として普通に付き合っていけそうな気もする。
ユウナは例えば、シンやマユ、サイたちと知り合って友人付き合いをするようなきっかけでもあれば性格やら能力やらはまだ矯正も可能なんじゃなかろうか。
というか、オーブが本当に戦争に勝ったなら原作と逆にプラントとの仲を深めるべくカガリがアスランと政略結婚する事になって彼が涙をのむ事もありえるかもw
むしろ、後でロンド・ミナ・サハクがアクセルに結婚しないかと正々堂々と申し込みにこないか心配ですねw
天空の宣言やった後の彼女ならコーネリア以上の戦闘力に風格も併せ持つようになるでしょうし、むしろカガリより彼女をオーブの長に推す人が増えそうw

つか、キラがフレイとラクスの両方と結婚してプラントと連合の架け橋になるとかやればSEED世界の地球圏は丸く納められないかな?w
実はキラがカガリと双子の王子だとオーブが戦勝国になったらあえて明かしてオーブとの和平の為の架け橋となると宣言するとかww
ムウがナタルと結婚してサイたちと協力し連合の要人になってフレイを支えてあげれば連合側もなんとかできるんじゃなかろうか。
というか、ムウはナタルの未来を聞いたらすぐにかっさらってこようと飛び出してくんじゃなかろうかw

それと、ディアッカはミリアリアとのフラグは折れたかもしれないが、例えばトールたちと友達になって意気投合するというような未来もありえるのでは?w
アストレイの3人娘とかマユ、フレイなど原作で亡くなる人物と彼の人間関係も彼女らが生きていればどうなるかわからないと思いますし。
つか、希望としてはアクセルさんが何か働きかけて、原作には無いカップル誕生とかあったらとても楽しいので可能ならそんな展開を希望したいかとw
彼とミリアリアのカップルは原作でもそんなに凄くラブラブというワケでもなかったようですしねw

いろいろと余計な妄想を垂れ流してすみませんが、本編の続きを超・期待してます。
まぁ、アクセル中心のこの話ではSEEDの人物とかはあんまし出てこないだろうけど私はこんな風な考えを持ってたって事でひとつw
とりあえず、アクセルは自分の女のことばかりじゃなく、他の友人男性にも仲をとりもつとかもっと幸せを分けてやれと言いたいww
OG世界でオウカが「(キュピーン)はっ、なにかとても出遅れてしまった気がします…」とか言ってそうだw 
作者からの返信
作者からの返信
 
セイラン家に関しては原作知識もありますが、ロゴスやブルーコスモスと繋がっているのを問題視しています。
何せ量産型Wにしろ、その技術を適用されているレモンにしろ、ブルーコスモスに知られればコーディネーター以上の標的になる可能性が高いので。
ただ、確かに一部下としては有能なのかもしれないですね。