| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

艦これ日誌

作者:歪んだ光
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 次ページ > 目次
 

一話

 
前書き
呟きの方で艦これ書いていると言ったところ、メッセージの方でも何人かの方から見たいという要望があり……なぜか、自分が二次小説を書いていると教えて無いはずの友人からもメールがきて「いいから早くうpしろ」と……
い、いや別に最期の祈りをアップしないで脇道に逸れてる言い訳じゃありませよ?ただ……
皆さん、情報管理はしっかり。 

 
これは少し昔のお話です。
その世界には、深海棲艦と呼ばれる存在がいました。彼等が生き物かどうか、それは今もよく解っていません。ただ、人々は彼等を非常に恐れていました。理由は人を襲うからです。
深海棲艦は戦うとき姿を軍艦に変えて、海に出た人々を容赦なく襲いました。軍艦、観光船など一切を問わず、彼等は人を殺し続けました。
そうして、沢山の人が死に、沢山の恨みが海に生まれました。最初、人々は彼等を倒そうと色々なことをしました。沢山の戦艦や空母を作り、沢山の人を戦争に送りました。
しかし、結果は酷いものでした。戦艦の火力をもっても敵の駆逐艦の装甲を突破することができず、小回りのきく深海棲艦に人類の軍艦はついていけませんでした。
もうダメだ、お終いだ。最後の戦艦が沈んだとき、彼等はそう確信しました。でも、そうはなりませんでした。あるとき、艦娘と呼ばれる存在が現れたのです。見た目はとても可愛らしい女の子の姿をしていますが、実は彼女達が唯一深海棲艦に立ち向かうことの出来る力を持っていたのです。深海棲艦と同じ様に姿を軍艦に変えて戦い、並みの砲撃では揺るがない装甲を持ち、深海棲艦を貫く弾を持っていました。
彼女達は人類の為に力を貸しました。彼等の為に戦い、敵を倒して、そして何人もの艦娘達が海に還っていきました。
そうして今に至ります。人々はなんとかギリギリの所で持ちこたえ、少し海にでる程度なら問題無いくらいには海を取り返しました。
今、日本には二つの鎮守府があります。呉と横須賀です。深海棲艦が現れてからまだ数年と経っていないのに、人々はここまで力をつけることが出来たのです。彼等は色めきました。これで中東の資源、特に油田を確保できると。しかし、問題が起きました。日本の油田問題を解決するためにはシーレーンを確保しなければならないのですが、その為には沖ノ島周辺の敵を掃討する必要があったのです。最初、この問題は呉と横須賀の提督が力を合わせて解決するはずでした。しかし、二つの鎮守府の戦力を動員した連合軍は、沖ノ島の敵連合艦隊の前に為す術なくやられてしまいました。両鎮守府の戦力は半減。艦娘の四割りを失って、資源も底を尽きました。人々の間にはまた暗い空気が漂い始めました。
これは、そんな時期のお話です。先の戦闘の結果を受け、海軍上層部はある一人の男を新しく設立する舞鶴鎮守府の提督に推薦しました。
この提案に、最初はみんな反対しました。なぜなら、新たに提案に推されたその人は、元は少佐で提督に成るためには将校でなければならないという条件を満たすためには階級を最低三つ上げなければならなかったからです。みんな、一人の人間を優遇する事に不満をもらしました。しかし、上層部は彼等の意見を無視して、彼を舞鶴の提督に推しました。2ヶ月以内に結果をだせという無茶苦茶な条件付きで。

1ヶ月後……
南西諸島海域を攻略するうえで一番の難所、沖ノ島海域。その最深部に彼等はいた。深海棲艦だ。空母ヲ級が十数隻、戦艦ル級が十隻前後。その他軽巡及び駆逐艦が多数、と。沖ノ島にいる深海棲艦の本拠地は常にこれだけの戦力が確保されていた。海上に浮上基地を作り、常に警戒網を敷いていた。彼らの警戒態勢はまさに鉄壁だった。敵の鎮守府から艦隊が出撃されると直ぐに戦闘態勢をとり、沖ノ島に進撃しようものなら直ぐに主力部隊が敵を叩きに向かった。沖ノ島の深海棲艦にとって、海戦とは敵を自分達の好きなタイミングで叩ける、謂わばモグラたたきのようなものだった。つまり狩り。獲物を逃がすことはあっても、噛みつかれることはない。その程度のものだった。例え、戦艦がこようと駆逐艦をデコイに弾薬を使わせ、その後叩く。どんな敵も脅威にはなり得なかった。
だから、その日初めて彼等は経験した。真の恐怖を。
その日は晴れで、海の先まで見えそうな快晴だった。
「ン……疲レタ……」
その日の哨戒任務を終えると、空母ヲ級を旗艦とする艦隊は水上基地に帰還した。そこは正に深海棲艦の巣で、見るものを震え上がらせるような場所だった。無尽蔵な駆逐艦、軽巡。そして、練度の高い大型艦。
彼等を見ながらヲ級は改めて思った。ここは絶対に大丈夫だと。なにがあっても敗れることはないと。そう思った矢先、

突如基地が爆発した。

「キイイイ!?」
「ガアアアア!」
立て続けに起きた爆発に巻き込まれて、人型をとっていた何十隻もの仲間が吹き飛んだ。
「敵シュウ……!」
馬鹿な、さっき哨戒任務をやったばかりだ。何で奇襲を受ける?
しかし、ヲ級の疑問をよそに基地には爆発が起こり続けた。
「チ……!被害ハ!」
「駆逐艦ガ殆ドヤラレタ!戦艦モ半分以上動カセナイ!」
「糞!一体何処カラ……」
そこでヲ級はハッと気が付いた。爆発があった場所が基地の南東側、つまり警戒網が実質敷かれていない場所だと言うことに。まさかと思い、ヲ級はその方向に偵察機を飛ばしてみた。
「嘘…!?」
敵はいた。すぐ近くに。ここから一キロも離れていない場所に、敵はいた。
「数ハ……ロク!?ソレモ全部駆逐艦!?」
「ハア!?」
彼等は困惑した。これまでここの攻略には必ずと言って良いほどに大型艦が投入され、しかも三十隻以上の艦娘が動員されていた。ところが今回の敵は全く逆の艦隊を編成していた。少数、しかも全て駆逐艦。
兎に角その事を伝えて皆を落ち着かせよう、そう思った矢先、ヲ級の体は魚雷の炎に焼かれて消えた。

「敵はまだ此方の戦力を把握出来てない。撃ちまくれ」
爆音で震える海に、男の声が静かに渡った。
「任務了解……」
「任せてよ、司令官!」
「分かりました!」
そして、その声に応えるように駆逐艦達が酸素魚雷を放った。
「問題は……無さそうだな」
炎上する水上基地を見ながら、舞鶴の提督はそう呟いた。通常魚雷は艦艇を狙うために用いられるが、今回は敵の基地の性質上魚雷でも有効に被害を与えられると提督は判断した。
そしてそんな提督に、どこからともなく呆れたような声がかかった。
「まったく……他の提督がこの艦隊の編成を聞いたら呆れかえるぞ」
睦月型駆逐艦、長月の声だった。
「そうか?戦艦で突破出来ないなら駆逐艦で行こうというのが当然じゃないか」
「いや、その発想は普通じゃないですから」
また、どこからともなく声が聞こえた。三日月だった。
今回、彼が沖ノ島海域を攻略するためにつくった艦隊は、睦月、如月、皐月、三日月、長月、菊月、という聞く人が聞けば耳を疑うような編成だった。今挙げた艦、全て睦月型と呼ばれる駆逐艦なのだが、困った事に旧式なのだ。最新型の陽炎型と比べるとどうしても差が浮き彫りになる。ましてや、沖ノ島の攻略に連れて行くこと自体論外なのだ。
だが、彼はやった。少数の駆逐艦でオリョールを経由して背後から奇襲をかけるとい戦法を実行したのだ。

「沖ノ島の敵はそもそもがおかしかった。オリョールからの補給は確実ではない上に、南方海域からの資源も恐らく多くは無い。普通、水雷戦隊を主軸にしないと戦線を維持できない……にもかかわらず、敵はあれだけの大艦隊を運用できていた」
唐突に彼は喋り始めた。そんな提督に、どこか渋い口調で長月が応えた。
「何の話だ?それは今しなければならない重要な話か?」
「タネ明かしだ。どうしてこんな作戦が成功したのかっていう……聞きたくないのか?」
「うっ……いや、しかし今は戦闘中……」
「話してくれ、司令官」
そのとき、今まで黙っていた菊月が口を開いた。口調は冷静を保っているが、実際は提督の話が聞きたくてうずうずしているのが丸わかりだった。しかし、それは長月も同じこと。
「オーケー。じゃ、続きだ。沖ノ島の敵は常に資源を補給出来てはいなかった。裏を返すと、奴らは常に効率的な艦隊運用を強いられていた……ここまで言えば解るな?敵はどのタイミングでどんな艦隊を編成し、運用すればいいかを事前に知ることが出来たと解すべきだ」
「じゃあ、つまりこういうことか。深海棲艦側は私達の情報を事前に全部知ることが出来たというのか?」
「恐らくな。俺も何回か出撃して解ったことだが、こちらが戦艦を入れたらあちらも戦艦を入れる。逆に駆逐艦のみなら重巡で対応していた……いくら何でも対応が完璧過ぎる。ほぼ間違い無く、こちらの手の内は殆ど読まれていたはずだ。方法はさっぱりだが」
しかし。そう言った瞬間、遂に敵の基地が大爆発を起こした。どうやら、弾薬庫に火が回ったようだった。
「しかし、だ。それだけの優れた情報収集力があり、しかも負け知らず。そうなると深海棲艦とて油断する。案の定、オリョールからのルートは完全に無警戒だった。あそこで燃料を補給して、裏側から攻めれば案外脆いものだ」
後はご覧の通りだ。奇襲をかけるなら水雷戦隊が良い。それも少数の。彼は今回の作戦の鍵を敵の慢心と読み、敢えて快晴の日を選んで作戦を実行した。
「ん……今回のMVPは三日月かな。かなり効率よく魚雷を当ててたからな」
そう提督が戦いの終わりを告げた。すると、どこか恥ずかしそうに三日月が声を挙げた。
「あ、ありがとうございます、司令官」
すると、それをきっかけに少女達の声が海に響いた。
「三日月ばっかりずるい!僕も頑張ったんだよ」
「そうですわ!私も司令官を想って…」
「こ、こら、如月!抜け駆けは無しの筈だろ!」
「睦月も司令官に褒めて貰いたいのです!」
「ふっ……私もまだまだのようだな」
「あー、解った解った。帰ったら間宮さんのアイスクリームをやるから」わーいと、年齢相応な歓声を挙げると、彼女達は提督を乗せて舞鶴の鎮守府へ帰り始めた。

戦果報告書
味方被害 無し
敵損壊 空母ヲ級 十隻 戦果ル級 八隻 重巡洋艦 十五隻 軽巡洋艦 約二十隻 駆逐艦 約三十隻
完全勝利

この情報は直ぐに海軍上層部に届けられた。これが、彼の長い道のりの始まりとなった。 
 

 
後書き
提督がやった戦いをゲームで表現するならこんな感じです。
深海側から見ると、突然敵が羅針盤どころかルートも無視して、弾薬満タンでいきなり殴り込んできた……だけでなく、甲標的も持ってない筈の駆逐艦が先制魚雷を撃ち込んできて、挙げ句の果てには、こちらに攻撃ターンが回ってこずにそのまま砲雷撃戦に突入!という理不尽極まりないものです。 
< 前ページ 次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧