戦国異伝
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第五十四話 半蔵の選択その二
「では墨俣じゃ」
「あの地をですか」
「手に入れる」
「そうされますか」
「そうだ、そうする」
その地をだ。絶対に手に入れるというのだ。
「あの地を手に入れれば稲葉山への足掛かりになるからな」
「そのうえであの城を攻める」
「左様ですね」
「うむ、そうだ」
まさにそうだというのだ。
「わかったな。ではだ」
「はい、墨俣への出陣を」
「進めましょう」
まずはその地への出陣をだ。彼等は進めるのだった。
そうした中でだ。三河では。一人の男が来た。
彼はすぐにだ。家康のいる岡崎に向かった。
そしてだ。その城に向かいだ。護りを固めている足軽達にこう言った。
「いいだろうか」
「むっ、誰だ?」
「何者だ?」
「伊賀の服部半蔵という」
名をだ。名乗るのだった。
「家康公に御会いしたい」
「伊賀?」
「伊賀というと」
「そうだな。まさか」
「忍の者か」
「そうだ、わしは忍だ」
まさにだ。そうだというのだ。
「その忍の者が家康殿に御会いしたいと伝えてくれ」
「そういえば我が殿は」
「今忍の者を求めておられるな」
「是非共。一人は欲しいと」
「そう仰っているが」
「わし一人ではない」
服部は微笑みだ。足軽達にこうも話した。
「わしの部下達もおる」
「その者達も徳川に入る」
「そういうことか」
「棟梁のわしが入るのだからな」
それも当然だというのだ。主の彼が入るのならだ。
「だからだ。是非だ」
「ううむ、それではだ」
「殿のところに案内しよう」
「今からな」
「頼む」
足軽達の言葉に応えそうしてだった。服部は家康の前に連れて来られた。そうしてだった。
家康に拝謁するとだ。すぐに彼にこう言われた。
「忍の者ならばじゃ
「はい、何でしょうか」
「術は使えるか」
忍術はだ。どうかというのだ。
「それはどうじゃ」
「今ここで御覧になられますか」
「そうしたい」
家康は服部を見ながら答える。
「そのうえで用いるかどうかを決める」
「さすればですか」
「どうじゃ。できるか」
「では早速」
こう応えてだ。まさにすぐにだった。
服部は姿を消した。家康の前からだ。
そしてだ。何処からかこう言うのだった。
「まずは姿を消しました」
「そうしたか」
「次にはです」
どうするかだ。今度は。
また出て来た。しかしすぐにだ。
その身体が五つに分かれる。その姿になってだ。
顔を上げてだ。家康にこう話した。
「これは如何でしょうか」
「分け身か」
「こうしたこともできます」
「忍術は一通り身に着けているか」
「伊賀の棟梁の一人として」
「伊賀は近頃」
どうなっているか。そのことは家康も知っていた。
ページ上へ戻る