| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

歩けない猫の足

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                歩けない猫の足
 シャノン=バスナーはアラスカ州のある場所で動物を保護する施設を創設して活動している。黒い髪で青い目の初老の女性だ。
 その彼女が今白い毛で耳と尻尾は黒い雄の子猫を見てスタッフ達に話した。
「この子はうちに連れて帰るわ」
「そうしてですか」
「所長が育てられますか」
「そうされますか」
「ええ、主人は獣医だし」
 このこともあってというのだ。
「専門的に見られるから」
「だからですか」
「そうされますか」
「この子については」
「そうするわ、下半身が動かないし」
「ニャア~~~・・・・・・」
 見れば子猫はそうだった、下半身が動かず前足だけで動いている。シャノンはその猫を見ながらスタッフ達に話した。
「それに食べることもね」
「出来てないですね」
「どうも」
「だからですか」
「主人にも専門的に見てもらいたいから」 
 獣医である彼にもというのだ、夫のピーターは黒髪を奇麗に短くしていて丸眼鏡でうっすらと顎鬚を生やしている知的な外見と性格の男で動物病院で勤務している。
「そうするわ」
「わかりました」
「ではこの子をお願いします」
「ええ、責任を持って一生面倒を見るわ」
 このことを約束してだった。
 シャノンは子猫をハーパーと名付けて家に連れて帰った、そして。
 夫に紹介してだった。
 家で飼っている三匹のハスキー達にも紹介した。一匹は白であとの二匹は白と黒だが黒の方が多い犬もいる。
「白い子がシャリー、白が多い子がシビル、黒が多い子がシンダーよ」
「ワン」
「ワンワン」
「ワン」
「三匹共雌よ」
「どの娘もいい子だから安心するんだよ」
 夫は犬達の前にいるハーバーに笑顔で話した。
「ではこれから宜しくね」
「ニャア~~~」
「診察したけれど食べる方は治るから」
 夫はここで妻に話した。
「だから後はね」
「足のことね」
「それはもう治りそうにないから」
 だからだというのだ。
「もうね」
「そういうことで」
「やっていこう」
 夫婦で話して子供達にもそうした、そしてだった。
 ハーパーを家で育てはじめたがここであった。 
 犬達、特にシンダーがだった。
「クゥ~~~ン」
「ニャア?」
「クンクン」
 満足に動けないハーパーに寄り添った、そして。 
 一緒にいて抱き締める様に寝て温もりを与えたり何かと教えたり動けない足を舐めたりして慈しみを与えた、そのうえで。
 ハーパーを助けた、シャノンはそんなシンダーを見て夫に話した。
「シャリーとシビルも優しくしてくれているけれど」
「シンダーはもうお母さんだね」
「ええ、ハーパーにとってね」
 そうなっていることを話した。
「もうね」
「そうだね、完全にね」
「そうなっているわ」
「足が動かない子だけど」
「そんな子をとても大事にしてくれていて」
「お母さんよ」
「そうだね、それでだけれど」
 夫は妻にあらためて話した。
「ハーパーの足のことだけれど」
「動かないけれどね」
「君は対策を考えたそうだね」
「猫用の車椅子があるの」
 妻は明るい顔で話した。
「だからね」
「ハーパーにプレゼントするんだね」
「そうするわ、車椅子があれば」
 猫用のそれがというのだ。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧