| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

徒然草

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

1部分:一.いでや


一.いでや

                    一.いでや
 さて、人間というものはこの世に生まれると誰もがこうなりたいとそれぞれ思っていることがあるようです。
 帝ともなられるとあまりにも恐れ多いので申し上げることはできません。竹林で育った竹がその先まで竹であるのと同じで帝もその末までそうであります。その聖なる血脈が人ではなく神のそれになっておられるのはとても素晴らしいことです。摂政関白の方が尊いことも言うまでもありませんし皇族の身辺を御護りする方もです。こういった方々の御子孫も没落されてもそれはそれで魅力があるように思えます。より身分の低い方々はやはり身分相応でしょうか。幸運で出世しただけで得意げな顔になっていても他の者から見れば滑稽なことであります。
 お坊さんはどうかといいますとこれ程ああはなるまい、と思われるものはありません。かつて清少納言があの枕草子において人からは頼りなさに木の端の様に思われると書いているのもまさにその通りです。増賀上人が延べていたように名誉とか評判を気にしてせわしくなって御仏の御心に添えなくなっているのでは、とも考えてしまう。それとは逆に全てを達観して世俗を捨てた人はどうにも輝かしく生きているように思えます。
 この世を生きていると顔や容姿が優れていることが一番よいです。そういう人は何気なく何かを言っても嫌味なところはありません。うっとりとして無口な人とは話して満足しようとは思わずに黙って見ていたいものです。立派な方と尊敬していてもそのあまりもの本性を見たら幻滅してしまうもの。家族がよいとかそういう顔の家系だとか。そういうことは親御さんとの深い関わりですから仕方ありませんが心は努力して磨こうと思いよりよい方向に心を移そうと思えば移せないことがあるでしょうか。見た目も性格も素晴らしい人なら学問が足りない場合は育ちの悪さと生活が顔に滲み出ている人達の中に混ざると力ずくで従えさせられてしまうので見ていて嫌になります。
 人として学んだり知っておきたいことは何かといいますか学問的な世界や詩の創作に和歌、音楽の心得、そうした基本的なもので他の人達からお手本にされるのが一番いいです。習字等もすらすらと優雅にできて歌も上手で音程もしっかりしている。はにかみながらお酌を断るが実は嫌いではないのが格好のいい方だと思います。


いでや   完


                  2009・4・16
 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧