| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

人理を守れ、エミヤさん!

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

カルデアの救世主





「我ら影の群れを従えた以上は勝利も必至。ご安心召されよ、マスター」

 ――その日、カルデアは沸いた。

 薔薇の皇帝ネロのマスター勢としての加入によって『唯一』と冠されこそしなくなったが、その実績と実力から多大な信頼を寄せられるマスター、衛宮士郎の負担が軽減されたのだ。
 英霊エミヤの加入によってである。
 マスターの消耗は、少なければ少ないほど良い。同一能力者の参戦により士郎の負担は大幅に減じ、カルデアの誇るマスターが英霊に至りうる人物であったことが判明してカルデア職員の士気があがった。
 それだけではない。続く第二召喚により、士郎は凄まじい引き運を発揮。召喚サークルから発されるアサシンの霊基パターンに一瞬気落ちしかけたが、カルデアの人手(マンパワー)不足を一挙に解決してのける人材を獲得したのだ。

 ――そう。百貌のハサンである。

 その性質。その能力。その宝具。百人近くの分身を作り出し、それぞれが独立して――それも低燃費で――活動できる彼、或いは彼女は、今のカルデアが喉から手を出すほど欲する存在だったのだ。
 その事実にいち早く気づいた衛宮士郎は発狂した。急ぎロマニ・アーキマンとレオナルド・ダ・ヴィンチを呼び出し、共に発狂した三人で百貌のハサンを説得。カルデアでの業務をダ・ヴィンチを筆頭に数人の職員で数日間仕込み、ハサン約百体をカルデア運営に回すことがただちに決定された。

 カルデア救世主ハサン誕生の瞬間である。

「召喚早々悪いが、お前を戦場に連れていくことはない」
「なんですと?」

 最初、実力不足と断じられたと感じた百貌は不満を覚えたようだったが、士郎は言葉巧みに百貌を説き伏せた。

「そんな雑兵の仕事など百貌のハサンには相応しくないからな! そう、伝説の騎士王や神話最強の英雄にも真似できない、人理継続のための最前線こそが山の翁足るハサンに相応しい」
「むっ」
「百貌のハサン、その真の力を遺憾なく発揮させる事こそがマスターである俺の使命! 俺達の、人類の命運はある意味でお前達に掛かっていると言っても過言じゃない! 頼む、地獄のような戦いを潜り抜け、カルデアを救えるのはお前しかいないんだ!」
「ぬぅ……そうまで言われては否やはありませぬ。不肖ハサン・サッバーハ、カルデアの為、ひいては人理継続の大義のため、身を粉にして働くことを誓いましょう」
「(よっしゃ言質取ったぁ!)」
「……なにか?」
「いやいやいやその心意気に感動した! まこと感服仕まつる!」

 不眠不休で働けて、飲食の必要もない無敵の労働力確保に士郎は内心快哉を叫んだ。その背後でダ・ヴィンチやロマニ、カルデア職員全員が狂喜したのは言うまでもない。
 ブラック企業カルデア。かつてない熱烈歓迎ぶりに戸惑いつつも、喜びを隠せないハサンは知らなかった。自身が悪魔の契約書にサインしたことを。馬車馬の如く酷使される未来を。

 まあ低燃費群体サーヴァントとか便利過ぎるからね、仕方ないね。

「――来てる! アーチャーに百貌、今流れが来てる! カルデアの、ひいては俺達の負担が軽減される流れが! 間違いないぞこれは! 運が俺達の味方をしてきてるんだよぉ!」

 食堂でかつてないほどのハイ・テンションで祝杯を上げるのは、誰あろう衛宮士郎である。
 主賓は当然百貌のハサン(一体)だ。料理人はエミヤとエミヤ。エミヤの二人。常のエミヤならどちらのエミヤの腕が立つか競う所だが、今回はどちらのエミヤも自重して純粋にエミヤの料理の腕前を披露するに留め、ネロやマシュ、アルトリアとオルタリアの両名など、主だった面子に振る舞ったのだった。

 流れを感じる。そう、まるで意識不明で瀕死のアラヤが突如最後の力を振り絞り、微弱ながら抑止力を働かせてカルデアをバックアップしているような!

「……不穏だな」
「ああ、不穏だ」

 アルコールがインして見事に出来上がっている士郎を横に、ぼそりと溢したのは弓兵のエミヤである。そして暗殺者のエミヤもまた、彼と同じく妙な予感を覚えていた。
 歴戦のつわもの二人が同様の予感を懐くも、他に同意する者はいない。それは意外なほど酒乱の気がある士郎の仕業だった。
 どこに隠し持っていたのか多種多様の酒類を持ち出した士郎により、既にネロとアタランテは轟沈。クー・フーリンやハサンも意識が混濁している有り様。お子様なマシュは寝んねの時間であり、辛うじて意識を保てているのは初期からの付き合いがあった故に退避が間に合ったアサシン・エミヤ、士郎の作り出した料理の方に意識が向いていたアーチャー・エミヤ、そしてアルトリアのみである。
 オルタリアことアルトリア・オルタは、士郎のすぐ傍にいたが為にいの一番に沈んでいた。

 弓兵エミヤは士郎の腕に脅威を感じていた。それは士郎も同じであったが、今度機会があれば雌雄を決するか、或いは互いにじっくり味比べをしてみたいと考えていた。
 レベルは近い、ここまで来るとどちらが上かではなく、純粋に己の持つ味を比べ合い楽しむ方向にシフトするものである。

 エミヤは錯乱しているとしか思えない士郎を横目に、切嗣へ言う。

「……そろそろ止めた方がいいんじゃないか?」
「いや、止めなくていい」

 知っている顔ばかりの職場であるが、エミヤには特に不満はなかった。
 完全究極体へ変貌したあのランサーとは是非とも距離を置かせて貰いたいもので、今の所はこれといった絡みはない。
 しかしほぼ磨耗しているとはいえ、記憶に残る養父と同じサーヴァントとして人理修復に臨むことになるとは思いもしなかった。自身の養父とは別人だと理解していても、どうにも複雑な心境にされる。
 まあ似たような戦闘論理、戦術眼を持つということもあり、馬が合う部分があるのには面映ゆい気分にされるが、悪い気はしない。どこに行ってもついて回る女難も、ここでは避雷針があるので心配することもなかった。

 切嗣の返答に、エミヤはやや意外そうに眉を跳ねる。

「今流れが来ているのは確かだ。お前もそういうモノが大事だというのは知っているだろう」
「それは……知ってはいるが……」
「あのマスターは調子に乗れば乗るほど何かを起こす。今回はそれが良い方に転ぶことを祈るんだな」
「……分の悪い賭けは嫌いなんだがね。まあいいさ。言わんとしていることは分かる。一先ずは放っておこう」

 切嗣の言い分は意外だったが、頷ける所ではある。長い間戦場に身を置いていると肌で感じる時があるのだ。今、自分に運が向いていることを。『流れ』としか呼べない奇妙な運気を。
 そういう時は、不思議と何をしても死なないものだ。銃弾飛び交う死地で、弾の方が自分を避けていると感じるのである。
 だから、エミヤはそういった運と呼べるものを軽視しない。それは切嗣も、そして己とは別人である衛宮士郎も同じだろう。

 何やら気炎を上げて、アルトリアを連れ食堂を後にした士郎を捨て置き、エミヤは切嗣と戦術のすり合わせを含めて奇妙な懐かしさに浸るのだった








「乗るしかない、このビッグウェーブに!」

 ――後に士郎は述懐する。
 『調子に乗っていた。酒を飲んで呑まれていた。今は反省している』

 もはやお馴染みとなった衛宮式ダイナミックうっかり――遠坂の赤い悪魔と相乗効果を引き起こすという、ともすれば特異点化も夢ではないほどのパニック源の半分。
 防犯のためカルデアで『酒気帯び召喚禁止』の発端となった事件が今、士郎の手によって起ころうとしていた。

「シロウ、それが呼符なるものですか」

 所は召喚ルーム。アルトリアがしげしげと興味深げに金のプレートを眺める。
 士郎は召喚ルームに設置されたままとなっていたマシュの盾に呼符をセットした。

「ああ! これが! これこそがカルデア驚異の科学力! 複雑な召喚術式の内容は俺が一生かかっても理解できない代物だ! これを媒介に召喚された英霊は、漏れなくカルデアの英霊召喚システム『フェイト』に接続され、通常戦闘ならカルデアの電力を基におこなうことが出来るようになる! 何がどうなってそうなってるのかなんてまるで分からんがな!」
「なるほど」

 頭が可笑しくなっている士郎に、なんのツッコミも入れないアルトリア。

 ……そう、彼女も(酒で)狂っていた。

 要らぬ欲を掻いた士郎は、アルトリアを召喚現場に連れてくることによって、強力な円卓の騎士の召喚を試みんとしていたのだ。
 ダ・ヴィンチも士郎に回ってきた運気を感じていた所である。天才ゆえにそれを感じていたから、士郎の要請に応じて召喚ルームに電力を回したのだ。ややもすると、本当に円卓の騎士が召喚できるかもしれない。召喚出来れば戦力の向上は確実だ。試さない手はない。

 まあ天才だって魔が差す時ぐらいあるのだ。

 そんなわけで召喚である。もともと後一騎は呼ぶ予定だったこともあり、手配は滞りなく進んだ。士郎はアルトリアの背を押す。アルトリアは稼働した召喚システムを通じて、目を酒気に曇らせつつ厳かに告げた。

「モードレッド以外の円卓の騎士よ! 今こそ我が呼び声に応じて来たれ! もし来たらモードレッドは即座に退去させるとして、後の円卓の騎士は歓迎します!」
「――もっと熱くなれよぉ!」
「えっ!?」
「本音をさらけ出せよ! もっと素直になれよおぉ! そんなんで円卓が来る訳ねぇだろうがぁ!」
「わ、分かりました! ――ランスロット被害者面うぜぇ! モードレッドは構ってちゃんうぜぇ! 貴様ら二人以外なら誰でもい――やっぱりアグラヴェイン貴方に決めた来いアグラヴェインんんんんゥゥ!」
「アグラヴェイン――!」

 この現場を見て、管制室のダ・ヴィンチは悟った。
 ――あ、ダメな奴だ……。士郎くんやらかすぜこれ。
 流石天才である。その予感は正しい。果たして滅茶苦茶な魔力の指向性に召喚システムは誤作動を起こし、霊基パターンが狂いに狂って特定のクラスにサーヴァントを招くことが出来ない。カルデア職員が叫んだ。

『サーヴァントの霊基パターンが乱れています! こ、このままではまともなサーヴァントとしての召喚は――』
『誰かあの二人を止めるんだぁ!』

 ドクター・ロマン、魂の叫びである。
 しかし無常、間に合わず。いや寧ろ間に合ったと言うべきか、召喚システムは稼働して盛大に魔力を爆発させた。
 目映いエーテル光の中に、一騎の騎士が参じる。
 それは即座に跪いて臣下の礼を取り、己のマスターと主君に向けて名を告げた。

「――サーヴァント、アグラヴェイン。お召しにより参上致しました。我が王よ、再び御身のもとに侍ることをお許しください」
「おお、サー・アグラヴェイン! まさか本当に来てくれるとは!」

 そのサーヴァントこそが、鉄のアグラヴェイン。厳つい顔立ちの黒騎士。円卓崩壊の序章を担ったブリテンの宰相である。
 彼の辣腕ぶりと、その仕事ぶりを知るアルトリアは素直に喜んだ。人柄についても信頼のおける、円卓の数少ない良心だ。問題児ばかりの円卓を率いたアルトリアの感動も一入だった。

「……」

 突然静かになった士郎は、無言で騎士と騎士王を見る。
 そしてアグラヴェインがマスターである士郎に向き直り簡素な儀礼を交わした時、事は起こった。

「マスター、聞いての通り我が名はアグラヴェイン。騎士王アーサーに仕えし者。不安定な召喚のツケか、クラスのない亡霊のような状態だ。力になれるか分からないが、よろしく頼む」
「そうか。それは別にいい。よく来てくれた。カルデアは貴方の参陣を歓迎する」

 茫洋とした眼差しで、士郎は鷹楊に頷いた。
 クラスの枠に嵌まっていない、サーヴァントとして完全ではない亡霊としての現界に取り乱す気配は微塵もなかった。アグラヴェインはその泰然とした雰囲気に士郎への心証を上方に設定する。
 ただ士郎の頭の中で、化学反応が起こっただけであるとも知らず。

 士郎は酒で鈍った頭で思った。――アルトリアは士郎の身内。その身内の身内が召喚された。初対面だから挨拶しないと。そういえばアグラヴェインはアルトリアの活躍を知らない。せっかく共通の知人を持ってるのだからアルトリアを話の出汁に使おう。まずはアルトリアを誉めるところから入るべし。

 瞬時に士郎はそこまで考え、アルトリアの肩を抱き寄せた。士郎的には親密さと仲の良さをアピールする以外の意図はなかった。ただ言葉のチョイスが最悪だった。

「――アンタの王様、(戦果的な意味で)最高だったぜ」
「っ?」
「し、シロウ! そ、そんな……(戦果的な意味で)最高だなんて……」

 その時、アグラヴェインの脳裏に閃光が走る。

 マスターの言葉。王の、本来の性別を感じさせる照れた顔。――いきなりトラウマ地雷を踏み抜かれたアグラヴェインは発作的に激怒した。

 そして、そのまま士郎の顔面を殴り飛ばし。吹き飛んだ士郎は多くの機材を巻き込み損傷させる。風の如く駆け、士郎のマウントを取り憎悪の叫びを上げて拳を振り下ろし続けるアグラヴェインにアルトリアは呆気にとられた。
 誰か止めろぉ! 酔いが醒めて必死に防ぐ士郎。アグラヴェインが冷静だったら即死確定だっただろう。
 そんな士郎のポケットから、ダ・ヴィンチの工房からくすねてきていた呼符が一枚、溢れ落ちる。
 士郎の決死の叫びに応えるが如く召喚サークルが再度、起動した。それに気づく者はなく、ダ・ヴィンチらは大慌てで士郎を救出に召喚ルームに駆けてきて、我に返ったアルトリアと共に錯乱するアグラヴェインを取り押さえた。

 そして、ロマニが召喚ルームに駆け込んで来て、なんとか場の収拾に努めようとした時である。

 丁度、召喚サークルが士郎の呼符に反応して起動した。
 瞬間。あっ、と間の抜けた声が溢れ落ちた。

 光が満ちる。光が消える。

 召喚サークルから進み出てきた人物に、誰よりもカルデアの司令官が驚愕していた。



「――キャスターのサーヴァント。

 魔術王ソロモン、召喚に応じ参上した。

 きみが私のマスターかな?」



 一瞬後。冷静になった士郎が叫んだ。



「下手人だ、取り押さえろぉぉおおお!!」





 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧