| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵を表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新訳・転生マブラヴ オルタネイティヴジェネレーション

作者:ムーン
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

MSの設定三

 
前書き
色々と追加されたМSと設定もあります。  

 
量産型ガンタンク改
型式番号 RX-75
所属 火星軍
生産形態 量産機
全高 15.6m
本体重量 56.0t
全備重量 80.0t
装甲材質 チタン・セラミック複合材
出力 878kw【高性能バッテリー搭載型機】
センサー有効半径 6,000m
武装 120mm低反動キャノン砲×2
40mm4連装ボップミサイルランチャー×2
【換装により腕はガトリングタイプと通常のMSタイプの腕を装備することが出来るようになっている】腕の部分は完全に量産型ジムの腕になっている。

追加武装 バズーカ×ニ ジムライフル×ニ ビームライフル×ニ ビームサーベル×ニ
完全にガンタンクからの量産型であり、V作戦時に作られたガンタンクよりかは一部の性能が落ちてはいるが量産型であり、砲撃に特化しているために多少の問題は切り捨てられた機体である。

後にロトやガンタンクR形が出るまでは・・・事実上のタンク系の最終量産型の改造機になっている
また接近用のためにビームサーベルが装備されているが、売るときには通常のナイフが二つ付くことになっていることや、ビーム兵器発生装置がない上になった腕とセットで販売される予定である。




量産型ガンキャノン改
型式番号 RX-77D
所属 地球連邦軍
生産形態 量産機・改造機
全高 18.1m
頭頂高 17.5m
本体重量 51.0t
全備重量 70.2t
装甲材質 チタン合金セラミック複合材
出力 1,410kw【高性能バッテリー搭載機】
推力 7,000kg×2(背部中央)
26,500kg×2(背部外側)
26,500kg×1(後腰部) 93,500kg
センサー有効半径 7,300m
武装 240mmキャノン砲×2
60mmバルカン砲×2
90mmマシンガン
ビーム・サーベル×二本
ナイフ×二本 

こちらは完全に支援機と作られたタイプではあるが、砲撃力も十分なためにタンクと共に戦場で活躍する可能性が高い機体である。

ただし足が遅いせいもあり、ジム系とは編隊を組めるが、ジェガンシリーズとは基本的には組めなくなっている。

またマブラヴ世界ではナイフを搭載してない、機体は売れないようになっていることもおおきいためか
接近性用の防御用として装備している、こちらも機体は売ること全体なのでビーム兵器はすべて排除されているタイプである。

通常タイプはビーム兵器の使用が可能になっている。


TGM-79 (RGM-79T) ジム・トレーナー

ジムの量産型をただ単に訓練用として使っているだけであり、一部性能がリミッターによってロックがかかっているためにビーム兵器の仕様が一切仕様禁止となっているが、それでも武装は普通に実弾系が使えるために、火星側の戦力とは二級品以下ではあるが、MSを動かす訓練用の機体として優秀な機体となっている。

マフラヴ側では普通に一級品扱いで戦闘でも戦えるレベルになっている、トレーナーという名前の通り比較的に通常タイプのジムよりも頑丈にできているほか、複座になっていることも挙げられる
これは指導官が一緒に乗って操縦を教えるということを前提にした機体なために、複座機はあまり見かけられない機体になっている。



パワードジムカーディガン
型式番号 RGM-79改
所属 火星軍
生産形態 試作機
頭頂高 18.0m
本体重量 60・0t
全備重量 80.2t
装甲材質 チタン・セラミック複合材
ジェネレーター出力 4,650kW
推力 62,000 kg×2(背部)
1,870 kg×4(足部裏側)
太ももに 3,000kg×2
(総推力)72・000kg
武装 ブルパップ・マシンガン×2
ハイパーバズーカ×2
ビームサーベル×2
60mmバルカン砲 ×2
専用ビームライフル×1

バックパック装備型ビームキャノン×2

バックパック装備型ガトリング砲×2

メインアーム×2
シールド×最大で四枚装備可能
両腕にガトリング砲×2

全身の火力を増強、背部の大型キャノン砲(ガトリングガン等への付け替えも可能、パイロットにより選択)が特徴的。

また腕の部部にはアーム部には引出式のガトリングガンを装備していることでより実弾の弾幕を使えるようにしている。

これの為に機体重量がパワード時よりさらに重くなったが同時にその分足にも推力を底上げする強化パーツを装備している。 


これによりその重量によって本来ならば、鈍い動きではあるが・・・その推力を使うことで擬似的なホバー能力を得る為に、地上・宇宙での移動力・機動力がパワード化よりさらに上がっているが・・・

同時に扱いづらい機体になってしまったじゃじゃ馬の的に機体である。



基本ジムのバリエーションキッドの一部として生産ラインに登録されている為に、ジム系列をカーディガン化にすることは可能に成っている。


ただし試作機であるために ジム系列で低コスト機の支援機も使えるのではないということで作られた
試作機体である、 

そもそもジムキャノンⅡが量産型機と存在はしているが製造コスト的にも考えるとどうしてもジムキャノンや量産型ガンキヤノン・タンクの方が圧倒的に安いのだ。 だからこそのジムパワードをどうにかして支援機して使えないかとして改造した機体これなのだ。


パワード・ジェガン・カーディガン機

型式番号 RGM-89R
本体重量 35.5t
全備重量 55.9t
装甲材質 チタン合金セラミック複合材
出力 5,730kw
推力 57,160kg×1(バックパック・メインスラスター)
12,320kg×4(バックパック・サブスラスター)12,320kg×4(脚部)
カーディガンキッド化プラスα―の(総推力)355,720kg

基本武装 バルカン・ポッド・システム×1
4連ロケットランチャー×2
ビーム・サーベル×2
ビーム・ライフル×1
2連グレネード・ランチャー×1
シールド×1「最大で四枚】
ハイパーバズーカ×2
ブルパップ・マシンガン×2
バックパック装備型ビームキャノン×2
バックパック装備型ガトリング砲×2【使い捨て可能】
メインアーム×4


アレックスガンダム指揮官用・カーディガンタイプ

元々はアレックスを指揮官用として通信能力などを挙げていたが、手数の問題性からも
カーディガンのキッドをバックパックごと装備・換装させることで火力と推力が大幅に上がったことで
様々な問題がすべてなくなっていたガンダムタイプとなっている

契約者の指揮官系を中心に渡すことで、部隊との連携がとりやすくなっている。

本来ならばテオドールに渡される予定であった【GP01フルバーニアン】の製造は却下されることになったために、頑丈で問題ガンダムタイプということでアレックスが選ばれることとなった。

装甲素材はさすがに整備性の問題からもジェガンタイプに使われている装甲素材が選ばれる結果になった。














 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧