| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

永遠の謎

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

119部分:第八話 心の闇その九


第八話 心の闇その九

「あの様なことはあってはならない」
「絶対にだ」
「だからこそ最早許してはおけないのだ」
「彼のやりたい放題はだ」
 内閣の首班である首相と宮廷の重鎮である男爵が主張すればだ。影響は計り知れない。どちらの場所でもワーグナーへの反感の念が強まったのだ。
 そしてだ。やはりあの話が出た。
「ビューロー夫人との関係はだ」
「あれはどうなのだ」
「清らかなものではないだろう」
「間違ってもだ」
 そしてだ。そのことを攻撃するカリカチュアも描かれた。
 ワーグナーがコジマを連れて歩きその後ろをビューローがついてくる。楽譜を落としながら。あからさまな風刺画であった。
 そのカリカチュアを見てだ。ミュンヘン市民達はさらに言うのだった。
「そういう男なのだ」
「そうだ、ワーグナーはな」
「とんでもない奴だ」
「山師だ」
 この言葉が出された。
「あの男は陛下をたぶらかしているのだ」
「国庫から金を好きなだけ引き出して浪費している」
「バイエルンの金食い虫だ」
「あの男の好きにさせるな」
「しかも弟子の妻を愛人にしている」
「そんな男を許せるのか」
 人を攻撃するにはその下半身を攻撃すれば最大の効果を得られる。例えそれが事実無根のものでもその人物の評判は確実に落ちる。ましてやそれが事実だったならば余計にだ。
 ワーグナーはだ。今その攻撃を受けていたのであった。
 その攻撃が強まってだ。流石にワーグナーも平穏ではいられなくなってきていた。苛立ちを露わにさせて信仰する者達に話すのだった。
「偽りだ、何もかも」
「偽りだと」
「全ては」
「ビューロー夫人とのことはだ」
 それを話すのだった。
「全て偽りだ」
「しかし陛下、このミュンヘンでは」
「その話題は最早」
「誰もが」
「彼を貶める話だ」
 王はこう言って引かなかった。
「それ以外の何ものでもない」
「では陛下、この話は」
「王室としてはですか」
「そうだ、否定する」
 言い切った。完全にだ。
「そんなことは有り得ない」
「有り得ませんか」
「絶対に」
「そうだ。有り得ない」
 また言う王だった。
「わかったな。ワーグナーとビューロー夫人の間には何もない」
「二人は潔白ですね」
「完全に」
「そうだ、潔白だ」
 王はまた言った。
「二人も言っているな」
「確かに」
(しかし)
(あれは)
 だが、だった。王の周りもだ。誰もが思うのだった。
(ワーグナー氏は嘘をついている)
(二人の間には既に)
(あの娘の父親は)
(間違いない)
 こう思うのだった。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧