| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真田十勇士

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

巻ノ九十七 金の極意その六

「漢の高祖は残念な方じゃ」
「国を建てられた方ですが」
「それでもですか」
「そうじゃ、皇帝になってからはな」
 それからの高祖、つまり劉邦はというのだ。
「それまでの大器が消え実に疑いの心が強い」
「そうした御仁になりましたか」
「あの御仁は」
「そうなった」
 史記を読めば実際にというのだ。
「そして功臣達を粛清していった」
「確か韓信、黥布、彭越と」
「次々にでしたな」
「高祖は功臣達を殺していますな」
「そうしていましたな」
「あらためてそれを読んだが」
 史記のそのところをというのだ。
「酷いものだ」
「用がなくなれば始末する」
「そうしたことはですな」
「決してしてはなりませんな」
「主君ならば」
「そう思う」
 実際にとだ、幸村は十勇士達に厳しい顔で答えた。
「ことが為すまでは頼りにしてことが済めば始末するのではじゃ」
「人として間違っている」
「そうなりますな」
「どうしても」
「そうじゃ、越王勾践もそうしたことはあったがな」
 呉と争い続け遂に滅ぼした王だ、長江流域の方にあった国である。
「高祖は特にであった」
「皇帝になってからは猜疑心が強く」
「そして功臣達を殺してですな」
「残った者達にも強い疑いを持っていた」
「それも強く」
「そうであった、だからな」
 それでというのだ。
「拙者はそうした人間にはなりたくない」
「皇帝になってからの高祖の様には」
「何があろうとも」
「そう思う、太閤様もそうしたところはあったか」
 秀吉、彼もというのだ。
「何処かな」
「言われてみればそうですな」
「関白様を切腹させましたし」
「利休殿もそうでしたし」
「それを見ますと」
「そう思うと残念じゃ」
 秀吉が劉邦の様になったことはというのだ。
「ああしてよきところを失われてな」
「変わられるのはですな」
「天下人になられて」
「そうなられたなら」
「そう思う、しかしな」 
 幸村は無念に思う顔のまま述べた。
「大御所殿は違うな」
「あの方はですか」
「高祖や太閤様とは違う」
「そうなのですか」
「うむ」
 そうだというのだ。
「拙者が見るにな」
「そういえば誰も粛清しておりませぬな」
「特にこれといって」
「幕府はまとまっていますな」
「これまで通り」
「大御所殿は慎重であるが疑い深い方ではない」
 幸村は家康について述べた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧