| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

アメリカン忍者

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五章

「確かにです」
「地味だな」
「基礎ばかりでしかも」
「隠れたり逃げたりな」
「そればかりですね」
「そうだな、しかしこれがだ」
 猪鹿の言うことは変わらなかった。
「本来の忍術でだ」
「当然のこととして」
「受け入れてだ」
 そのうえでというのだ。
「やってくれ」
「わかりました」
「そして君の問題点だが」 
 自身も跳躍しつつだ、猪鹿は言った。見れば彼も黒装束を着ている。
「背が高い」
「それが駄目ですか」
「大柄だとどうしてもだ」
「隠れるにはですか」
「難しい、そこは気をつけてくれ」
「わかりました」
「しかし運動神経はいい」
 このことも指摘するのだった。
「そこを使うことだ」
「忍術にあたって」
「しかも忍耐力も強い」
 このことも言うのだった。
「そこをわかることだ」
「自分のこともわかる」
「それも大事だ」
 忍術についてはというのだ。
「忍者にはな」
「わかりました」
 こう言ってだ、そのうえで。
 彼は忍術の修行を続けていった、そうしてスクールでチャーリーに話すがチャーリーは彼が学んでいる忍術について首を傾げさせて言った。
「何か全然違うな」
「思っていた忍術とだな」
「えらく地味だな」
「そうだろ」
「スパイだろ」
「それだな、完全に」
「ただ、お師匠さんはな」
 猪鹿をそう呼んでいる、そのうえでの言葉だ。
「暗殺術もあるらしいがな」
「忍術にはか」
「それは教えてくれないな」
「当たり前だな、それは」
 チャーリーもそれを聞いて言った。
「そんなの教えられないな」
「普通の道場だとな」
「だからな」
 それでというのだ。
「毒薬の調合とか毒を飲ませたり吹き矢を使ったりな」
「そうしたことはだな」
「ああ、教えてくれない」 
 猪鹿はというのだ。
「絶対にな」
「教えたら大変だな」
「俺はしないけれど使う馬鹿いるしな」
「そうだな、だからな」
「そういうことだな」
「ああ、けれど他のことは教えてくれてな」
 忍術のそれをというのだ。
「本当に地味なものばかりだよ」
「戦ったり最強の術とかはか」
「言わないぜ、ゲームみたいにな」
「例の起源がどうとか言う道場あるだろ」
 忍者に限らずとだ、チャーリーはまたその話をした。二人で休み時間にクラスで話している。
「そこじゃそう言うけれどな」
「だからあそこはな」
「違うんだな」
「あれ絶対に本物の忍術じゃないぜ」
 スティーブは断言した。
「うちのお師匠さん日本から来てるからな」
「日系人だな」
「何か日本で探偵してたらしいが娘さんがこっちの人と結婚してな」
 つまりアメリカ人と、というのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧