| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真田十勇士

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

巻ノ七十七 七将その十一

「そうされる」
「そのことがわかっておられるからですか」
「治部殿は伏見城に入られた」
「あの城は堅固でちょっとした軍勢も防げますし」
「だから入られましたか」
「そうじゃ、しかし治部殿のあのご気質がな」
 幸村はここで難しい顔になりこうも言った。
「今の事態を招いた、豊臣家の天下を護りたいのなら」
「家は、ですな」
「一枚岩であるべき」
「このことは当然ですな」
「中で揉めていては何も出来ぬ」
 それこそというのだ。
「だからな」
「ここは、ですな」
「治部殿はご自身を抑えていくべきでしたか」
「こうしたことにならぬ様に」
「以前から」
「今豊臣家は二つに分かれておる」
 幸村はこのことをまた指摘した。
「そしてこのことがな」
「豊臣家にとってですな」
「悪いこと」
「そうでありますな」
「うむ、このままでは危うい」
 豊臣家の天下はというのだ。
「家は一つであるのは絶対じゃ」
「天下人である為には」
「それこそ」
「そうであるがな」 
 幸村は難しい顔になって述べた。
「これではな」
「豊臣家の天下は、ですか」
「危うい」
「そうなのですな」
「ここを内府殿に付け込まれては」
 それこそというのだ。
「天下は保てぬ」
「では」
「このことも踏まえてですか」
「次の天下人は内府殿ですか」
「あの方になりますか」
「そうやもな、それを収める方もおられぬしな」
 石田と七将の確執をというのだ。
「茶々様にも出来ぬしな」
「ですな、あの方は」
「立場はおありですがそれでもです」
「何もご存知ない方」
「それでは」
「どうにもならぬ、むしろ動かれては」
 かえってというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧