| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

東方虚空伝

作者:TAKAYA
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

六十二話 百鬼夜荒 伍

 月明かりに照らされる大地を五十程の人影が駆けてゆく。
 夜闇に溶け込む様な黒色の外套で頭まで隠しておりその素顔を覗う事は出来ない。
 しかしその駆ける速度を見れば一般人でない事は明白であった。
 目指すべき場所があるのだろう、一糸乱れぬ動きで唯々前へと歩を進めている。

 小さな林を抜け少し開けた平原に足を踏み入れた瞬間、先頭をきっていた人物が片手を上げ後に続く集団へと静止をかける。
 すると訓練された軍隊の様に集団は整然と動きを止めた。

 彼等の前方には数十の人影があり、月明かりによってその姿が照らし出される。
 各々が統一された武具に身を包み、その佇まいは規律さを感じさせる。

 その彼等の先頭に立つのは一人の女性。
 夜風に流れる長い黒髪が月の光を反射し幻想的な雰囲気を醸し出している。
 まるで彼女の為に月が輝いているかのようだ。

「こんな夜更けに大勢引き連れて散策か?」

 女性――月詠(つくよみ)は見惚れる様な微笑みを浮かべながら外套の先駆者へと言葉をかけた。

 問われた者は、ゆっくりとその身を覆っていた外套を脱ぎ捨てる。
 素顔を曝した人物――曽根 覇夜斗は月詠に対抗するかの様に笑みを浮かべ鼻眼鏡押し上げながら、

「その風貌……大和の月詠様とお見受けします。
 いやはや噂通り…いえ噂以上の美しさ!お目にかかれて光栄です!」

 大仰な素振りで歯の浮くような台詞を吐く覇夜斗。
 だがそんなの言葉に興味など無いのか、月詠は詰まらなそうな視線を送り、

「世辞と受け取っておこう……戯れ言をほざいていないでとっとと答えろ」

 夜の様な静かな殺氣を放つ。
 彼女(月詠)の後方に控えている大和の神々すらその殺氣に冷や汗を流しているというのに、その殺氣をぶつけられている本人である覇夜斗は愉しそうに笑みを浮かべたままだった。

「良い月夜でしたもので、ついふらふらと………等と言っても信用などなさらないでしょう?……まぁ戯れ言は止めましょうか。
 逆に此方の方がお聞きしたい――――どうやって我々の奇襲に気付いたのですか?」

 笑みを消し覇夜斗は鋭い眼光を月詠へと向ける。
 その問いに今度は月詠が笑みを浮かべ、

「其方には残念な事だが、此方(大和)には優秀な軍神が居るものでね。
 彼奴(あやつ)が出兵する前に考えられる可能性を全て託されていただけだ」

 熊襲軍の強襲の報を受けた後、神奈子は考え得る限りの可能性を考察し都に待機する事になった月詠に託していた。
 あくまでも可能性の範疇ではあったが、哨戒に当てていた者達から所属不明の集団を発見したとの報があり部隊を待機させていたのだ。

 ただ一つ問題があり、戦力の大半を対熊襲軍へと割いてしまっている為に月詠自らも動かねばならなかった。

「……軍神――――八坂 神奈子、ですね?
 なるほど…日向将軍が好敵手とお認めになるだけの事はあります。
 しかし浅はかですね!強襲部隊が我々だけとお思いですか?」

 月詠の言葉に多少の動揺を見せた覇夜斗だったが、今度は逆に月詠に対し挑発的に言葉を吐く。
 しかし――――

「全部で五部隊だろう?神奈子の予測も五・六部隊……私達が捕捉した部隊数も五だったぞ。
 勿論、此処以外の部隊にも大和の軍を差し向けている――――残念だったな」

 覇夜斗を小馬鹿にするかの様に嘲笑を浮かべる月詠に対し、彼女(月詠)の言葉を聞いた覇夜斗は顔に手を当て俯き震えている。

 それはそうだろう、入念に準備した策が予知の如く看破されるなど誰が予想出来ようか。
 打ち拉がれるのも無理は無い事だろう――――打ち拉がれていれば、だが。

 覇夜斗の身体は震えは徐々に大きくなり、そして――――

「…ハ…ハハ…アハ……アァァァッハハハハハッ!!
 なるほどなるほどッ!八坂 神奈子ッ!正直感服です!感動ですよッ!その戦術眼、実にッ!実にお見事ですッ!!」

 突然天を仰ぐかの様に顔を上げ高く大きく狂った様に笑い声を上げる覇夜斗のだが、その瞳からは理性の色は何一つ失われてはいなかった。
 そして覇夜斗は鼻眼鏡押し上げながら、勝ち誇った表情で月詠を始め、大和の軍勢へと視線を戻し口を開く。

「誤解が無い様に言いますが、正直に感服していますよ、えぇ本当に。
 しかし……しかししかししかしッ!此方の()()は読み切れても――――()()までは読み切れはしなかったようですねッ!!」

 覇夜斗が台詞と共に右手を天に向け翳すと同時に、(覇夜斗)の後ろに控えていた者達が身に纏っていた外套を一斉に脱ぎ捨てる。

 その外套の下から現れた者達を見た月詠の表情は驚愕に染まった。

 二m近い体躯に、月明かりで鈍く輝く黒色の全身鎧を思わせる姿形。
 流曲的な西洋鎧の様なその身の胸元には、真紅の灯火を宿す円形の鏡の様な装飾があり、体全体を赤い光線が奔り幾何学模様を描いている。
 そうそれは百鬼丸の拠点の一つで発見されていた物と同じ――――デュラハン。

「此処にあるものを含め、総数()()()()()のデュラハンッ!止められるものなら止めてごらんなさいッ!!」

 声高に叫ぶ覇夜斗に対し、月詠の行動は早かった。
 彼女(月詠)が前方に手を翳すと同時に、覇夜斗を始めデュラハンの群れを照らしていた月光が突然何かに遮られ彼等を暗闇が染め上げる。
 何事かと天を仰いだ覇夜斗の目に飛び込んで来たのは、天を埋め尽くすかの様な巨大な岩肌。
 彼等(熊襲軍)からは全貌が見えない為、岩だと思っているが大和の軍勢からは()()が何であるのかは確りと確認出来る。
 それは夜天から降りて来たのでは?と錯覚する程の岩肌の球体――――月。
 本物に比べれば遙かに小さいのであろうが、百mを優に超えていれば十分に巨大である。


『月を表す程度の能力』

 月詠が持つ能力で、その効能は正に名の通りだ。

 月は見る者に安らぎを感じさせる――――其れ即ち“癒し”である。
 月は照らし出した者の心を乱す――――其れ即ち“眩惑”である。
 月は刻と共に姿を変える――――其れ即ち“変幻”である。
 そして月は夜天の君臨者である。

 太陽とは違い月は個人により多種多様に顔を変えるのだ。
 月詠はそんな多様な月の在り方を発現させる事が出来、覇夜斗の頭上に月を疑似顕現させたのだ。

 本物ではないがその質量は実体であり、押し潰されれば如何なる存在も圧殺されるだろう。
 逃げる猶予など与えない奇襲であり月詠は必殺を確信していた。

 寸前まで迫っている月から逃れる猶予は確かに無かった、しかし――――

 地上に降ちる筈だった夜天の王は、まるで霞の様にその姿を消した。

「なッ!」

 月詠は目の前で起こった現象に驚愕し声を上げる。
 そしてこの不可解な現象を引き起こした張本人だと思われる人物へと視線を向けた。

 その人物――覇夜斗は右手を頭上へと掲げた格好のまま月詠へと笑み見せる、がその額には冷や汗が流れ月詠の一手が脅威だった事実を覗わせる。

「……さ…流石は大和の月詠様……今のは肝を冷やしましたよ!
 しかし二度の轍は踏みませんッ!さぁデュラハン達!行きなさいッ!!」

 覇夜斗の(げん)を受け、佇んでいたデュラハン達が弾かれた様に駆け出し大和の軍勢の方向へと進撃を開始した。

 其れを見て月詠を始め大和の軍は迎撃の構えを取るが――――デュラハン達はまるで彼等を避けるかの様に迂回しそのまま駆け抜けて行く。

 その行動に呆気に取られた大和の神々に月詠の一喝が飛ぶ。

「追えッ!奴等の狙いは()()()()だッ!!」

「その通りですよッ!!」

「ッ!?」

 声に反応し覇夜斗へ視線を戻した月詠の目に飛び込んで来たのは、(覇夜斗)の手に握られ今正に自分へと迫る二股の槍。
 月詠は覇夜斗の叫びと共に放たれて来た槍の一撃を捌き、柄を摑む事で防いだ。

「月詠様ッ!!」

「構うなッ行けッ!一体たりとも都に侵入させるなッ!!」

 月詠は自分の援護に戻ろうとする者達に更に追撃命令を下し、配下の者達は一瞬だけ躊躇を見せるが直ぐさま転身しデュラハン達を追って行く。
 そんな彼等を見て覇夜斗は、

「全く……憎らしいほどに優秀な方々ですね!このまま私に喰い付いてくださればいいと言うのにッ!!
 しかし主要な将は前線に出払っているのは確認済みです!貴女(月詠)が戻り、指揮を取れなければ結局の所我等の勝利ですよッ!」

 覇夜斗の言葉通り、大和の将は大方出払っている。
 熊襲軍へ迎撃に出た神奈子は率いる本隊とは別に、幾人かの将は伊勢の都に待機していたが、京の都が妖怪の集団に襲撃されたとの報を受けその対応と第二波の警戒の為に将と部隊を割かねばならなかった。

「妖怪共の京の都襲撃も貴様等の策謀だなッ!」

「私は貴女方(大和)の陽動を要請しただけですがねッ!」

 槍を挟んで言葉と視線をぶつけ合う月詠と覇夜斗。

「神々の戦に民を巻き込むなどッ!恥を知れ下郎ッ!!」

「いやはや耳が痛いッ!……ですが我が主のッ!熊襲の勝利の為ならば全ての罪過を背負う覚悟ッ!
 気に入らないのでしたら、力で押し通しては如何かッ!!」

「言われるまでもないわッ!!」

 月詠の叫びと同時に、覇夜斗の()()()()()()()()(覇夜斗)の脳天目掛け手刀を振り下ろす。
 背後にだけでなく()()()()月詠が現れ攻撃体勢に入っている。
 覇夜斗の正面には槍を摑んだままの月詠が居るというのに、合計で四人の月詠が存在していた。

 月は新月から満月に至るまでに三十の顔を見せる。
 月詠の能力は月の在り方を顕現するもの――――その一つが実体を持った分身(幻影)である。
 最大で三十体まで生み出せる分身であり、能力が使えないのと数に比例して本体と比べ弱体化する以外は月詠本人と変わりなく会話も思考もする。

 覇夜斗は槍を手放し背後からの一撃を相手の懐に滑り込む様にし左右からの挟撃も合わせて躱し月詠達から距離を取る。
 手刀をが掠め少しばかり裁断された覇夜斗の髪が宙に舞う中、月詠達は間合いを離そうとする覇夜斗に一斉に躍り掛かるが――――

 覇夜斗が手を翳すと同時に月詠の分身体は、先の月と同じ様に霞の如く消え失せる。

(此奴ッ!やはりッ!)

 月詠は心の中でそう吐き捨てる。
 再び起こった不可解な現象だが、月詠は相手(覇夜斗)の能力に大体の当たりが付いていた。

 覇夜斗は再び槍を創り出すと一気に間合いを詰め月詠へと突連擊を放つ。
 鋭く撓り蛇の様に襲い掛かる槍擊を、月詠は的確にいなし避け槍に掌擊を打ち込み弾くと同時に後方へと飛び距離を取った。

 月詠の右頬には紅い線が奔っており、涙の様に血が一筋滴り落ちる。
 彼女(月詠)はその雫を指で払いながら、覇夜斗へと鋭い眼光を浴びせた。

「……能力を消す…いや、()()()()()()()()()を消すのか」

 月詠の言葉に覇夜斗は表情を崩す事は無かったが、先程までの雄弁さが嘘の様に無言を貫いていた。
 だが『無言は肯定の証』――――最もそれが分かった所で(覇夜斗)の力が脅威だという事実は変わらない。




 数多在る能力の中で希少な分類に属する力がある。
 それが『消去系』と括られる能力だ。

「この世界」は常に()()()()()おり、それは同時に何かが常に()()()()()()()()、という事になる。

 故に消えていくモノの方が圧倒的に少ない。
 能力は「この世界」の(ことわり)に沿ってしか発現せず、発生系・創成系・操作系・現象系等と比べて消去系が生まれる事が希なのは至極当然である。

 そもそもの話、能力は『自分の本質の顕現』とも呼べるものだ。
 「消す」等という本質が早々あるはずもない。
 何故ならそれは――――生きるという事は創って行く、という事。
 その当たり前の事と相反してしまうのだから。



 覇夜斗は無言のまま再び月詠へと躍り掛かるが――――

 夜闇の中を何かが鋭く空気を裂きながら覇夜斗へと襲い掛かる。
 淡い月光を反射する三つの鉄の輪が、高速で回転をし獰猛な獣の様に獲物(覇夜斗)に向け殺到するが、彼は巧みに鋭く槍を三閃させ全て弾き返す。

 打ち払われた鉄輪は勢いが落ちたものの、地面へと落下する事無く天上へと翔けて行く。
 そして何時の間にかそこに居た創造主の元へと戻り彼女の周囲に滞空する。

「虚空にお使い頼まれただけなのに……なんか厄介事に遭遇しちゃったよ」

 諏訪子は月詠の元に降り立ちながらそんな台詞を吐く。

「洩矢ッ!何故此処に?」

 驚きと当然の様に浮かぶ疑問を投げかける月詠に、諏訪子は鉄輪を指で廻しながら、

あんた(月詠)に虚空からの言伝(ことづて)を頼まれてね、伊勢の都まで行ったら出撃してるって。
 割と急ぎの要件だったから追って来たんだけど……」

 そう軽い口調で答える。
 覇夜斗と月詠に交互に視線を向けながら。

 槍を構えたまま覇夜斗は微動だにしていない。
 それは乱入者である諏訪子への警戒と共に、二対一となった状況に対しての迎撃の備えの為だ。

 月詠は諏訪子へと駆け寄り彼女(諏訪子)の肩を掴むと、

「すまない洩矢!恥を忍んで頼みがある!」

 と、鬼気迫る表情で言葉をかけた。
 普通であれば突然そのような事をされれば驚く等の反応を返す所である。しかし――――

「あぁいいよいいよ、分かってるから」

 諏訪子は動揺をする事無く、そう軽く返した。
 逆に驚きの表情を浮かべる月詠に諏訪子は、

「此処に来る途中で、あのデュラハン?だったけ?あれに遭遇してさ……まぁ逃げられたんだけど。
 その後にあんたの部下達に会って事情は聞いたよ。
 あたしが伊勢に戻ったって指揮なんて出来ないからね、此奴の相手はあたしがしてあげるから早く戻りなよ」

 覇夜斗へ鋭い視線を送りながら、手を軽く振り月詠に対し早く行け、と合図をする。

「すまん!洩矢、この借りはいずれッ!
 ……だが気を付けろ、奴は能力で起こした現象を消す」

 月詠はそう言い残し力強く地面を蹴ると夜空へと飛び立ち、瞬く間に彼方へと飛翔して行った。

 それを気配で感じながら諏訪子は廻していた鉄輪を掴み止め覇夜斗へと問いかける。

「月詠を止めに動くかと思ったけど……随分と大人しいじゃない」

 疑問とも挑発とも取れる諏訪子の言葉に、覇夜斗は構えを解き鼻眼鏡押し上げながら不敵に笑った。

「正直に言えば止めたかったですね、当たり前の事ですが。
 でもそれを貴女が許さなかったではないですか。
 ……しかし、これだけの圧力…それに洩矢と呼ばれていましたね?
 もしや貴女は諏訪の洩矢 諏訪子様でしょうか?」

 覇夜斗の疑問に諏訪子は笑顔を浮かべ、

「その通りだよ、もしかしてわたしって熊襲でも有名なの?」

 笑いながらそう答える諏訪子に対し、覇夜斗も笑顔を見せ、

「えぇ勿論です!最古の神王にして土着神の頂点と呼ばれた貴女の事を知らぬ訳がございませんッ!
 そしてそんな貴女が今や大和の犬に成り下がり、生き恥を曝している事も重々承知していますよッ!
 その貧相な体で大和に取り入りましたか?」

 諏訪子に向け、罵倒を声高に叫ぶ。
 それは事情すら知らない無思慮な第三者の戯言である。
 当事者か事情を知っている者ならばその言葉に怒り狂ったとしても落ち度は無いだろう。
 しかし当の諏訪子は笑顔を浮かべたままで、

「ハハハッ!あんたね、挑発のつもりでも……もう少し言葉は選びなよ?
 そうじゃないと――――死ぬ時苦しくなるだけだから」

 そう笑顔を貼り付けたまま――――その瞳には刃の様に鋭い冷たさを宿していた。

「それはそれは御忠告痛み入ります。
 返礼と言ってはなんですが――――わたしが貴女のその哀れ現状に終止符を打って差し上げますよッ!」

 諏訪子の殺氣をその身に浴びてすら覇夜斗は態度を崩す事無く更に侮蔑を口にする。

 今や二人の間には形容しがたい音が響き渡っていた。
 それは見えない無数の刃がぶつかり合う様な、悲鳴にも似た、高く鋭い殺氣が(せめ)ぎ合う音。

 諏訪子の周囲に浮遊していた鉄輪が再び高速回転を始め、空気を切り裂き猛牛の嘶きの様な音が空間を満たす。
 まるでそれは諏訪子の怒りを具現化しているかの様に。

「泣いて許しを請えば、今なら楽に殺してあげるよ?」

 諏訪子の言葉に覇夜斗は口端を吊り上げる。
 謝罪をした所で結果は同じ――――彼女(諏訪子)の言葉は結局、死刑宣告なのだ。
 質の悪い冗談と何ら代わらない。

「…ふ…フハハ……ハハハハッ!!
 ――――ほざくな売女(ばいた)ッ!!」

 覇夜斗は叫ぶと同時に諏訪子に向け槍を構え突撃し、対して諏訪子は鉄輪を投げ放ち迎え撃った。
 月詠の読みが正しければ覇夜斗が消せるモノは『能力で発生したモノ』だけの筈。
 神力で物質化した神鉄ならばその範疇外だと、諏訪子は判断したのだ。

 実際に覇夜斗は先程放たれた鉄輪を消さずに打ち落としている。

 しかし――――

 (覇夜斗)が手を翳すと同時に鉄輪は霞の如くその姿を消した。



 月詠の勘は()()は的を得ている。

 覇夜斗の能力の名は『奇跡を還す程度の能力』。
 能力に限らず、()で起こした現象そのものを力に()還元するものである。
 故に氣の物質化すら能力の範疇なのだ。


「甘いのですよッ!!」

 覇夜斗は頭上で槍を回転させ、勢いをつけ諏訪子の脳天目掛け振り下ろす。
 空気を裂く音すら置き去りにする程の切り落としが諏訪子に迫るが――――

 突如、噴水の如く吹き出した土石流が抵抗を赦さず覇夜斗を飲み込み天上へと翔け上がって行く。
 更に土石流は螺旋運度を始め、その様はまるで海上で発生した竜巻の様だった。

 だが数瞬後、その土石竜巻も霞の如く消え空中には覇夜斗だけが残る。
 しかしその身は土石流の猛威に曝され彼方此方に裂傷が刻まれており、軽くはない流血を起こしていた。

「甘い、って言った?じゃぁ最も辛口にしてあげるよ」

 諏訪子は帽子の渕を押し上げ、上空に居る覇夜斗に笑顔を浮かべながら、先程の挑発への意趣返しの様にそう言った。
 その言葉に覇夜斗は顔を引き攣らせながらも怒りを抑え、冷静を装う様に負けじと笑顔を浮かべてみせる。

「……侮っていた…つもりは無かったのですが…
 いえ、やはり何処かで侮っていたのかもしれませんね。
 ならば此処からは全身全霊、本気で掛からせて頂きます。
 洩矢様、御覚悟を!」

 覇夜斗は笑みを消すと槍を構えを機を覗うかの様に静止し、それに答える様に諏訪子が頭上に手を翳すと大地が振動し彼女(諏訪子)の足元が突然勢い良く隆起する。
 そして土が崩れた後に諏訪子の足元に現れたのは、大理石で造られたかの様な巨大な猪であった。
 更に周囲には八つの鉄輪が現れ、高速回転をしながら解き放たれる時を今か今かと待っている。


 そして覇夜斗の突撃を皮切りに、再び二神の殺し合いが始まる。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧