ぶそうぐらし!
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
キャラ設定
前書き
最後にキャラ設定を載せておきます。(拙い表現ですが)
工藤遼
この小説の主人公。名前の由来はコ○ンとシティ○ンターから。
容姿は茶髪の強面な感じのイケメン。
めぐねえ救済がしたいがために生まれたキャラ。小説のコンセプトも救済だけど。
元軍人である父親に母親共々鍛えられ、一般を逸脱した強さを持つ。
徒手、ナイフ、銃など全般的に扱え、特に銃が得意。狙撃もできる。
パンデミック発生時、風邪により家で休んでいた。
家が無駄に頑丈だったため、翌日家に仕込まれていた武器を持って学校へ。
その際に風邪がぶり返して噛まれてしまうが、偶然辿り着いた地下でワクチンを入手。
九死に一生を得る。
それからしばらくは物資調達をしており、それから学校の探索に移った。
その時に感染しためぐねえと遭遇。急いで持っていたワクチンで治療する。
めぐねえが目覚めるまでまたしばらく地下に降り、目覚めてからようやく三階へ。
そこでようやく学園生活部と合流し、一緒に生活する事となる。
戦闘方面を担当しており、サバイバル知識などを活用して生活にも貢献していた。
一人で無双できる強さを持っていたので、原作よりも危機感が少なかった。
最終話では父親と共に発生源を潰して回り、無事に皆の元へ帰った。
それからは、日本の復興に貢献しつつ、皆と穏やかに過ごしたらしい。
槇村蘭
主人公の友人。名前の由来は主人公と同じ。
容姿は肩までかかる程度の黒髪の美少女。
圭を救済するために生まれたキャラ。主人公一人では無理があった。
遼の友人になったからか、同じく鍛えられる。そして逸脱した戦闘力を手に入れた。
徒手が最も得意で、徒手ならば遼を上回るが、それ以外は劣るようだ。
パンデミック発生時、寝坊して学校をサボった。
翌日、適当な武器になりうるものを携え、能天気に学校を目指した。
ギャグ補正が働いているキャラなので、基本危険に陥らない。
方向音痴な節があり、線路に沿って学校を目指して偶然圭と遭遇する。
圭の言葉を頼りに、一度ショッピングモールに行くが、そこで遼たちの痕跡を発見。
そして学校へ向かい、無事に合流する。
その後は遼と共に戦闘を担い、物資の調達などもしていた。
最終話では遼達同様、無事に帰ってきてからは復興に貢献しつつ、穏やかに過ごした。
遼の事が好きだが、本編では終ぞ告白しなかった。
工藤香織
主人公の母親。名前の由来は主人公と同じ。(漢字は違うけど)
容姿は茶髪の美人さん。どう見ても戦えるようには見えない。
るーちゃんを救済するために生まれたキャラ。助からないキャラバラバラすぎ。
遼共々夫に鍛えられてるので、やはり逸脱した戦闘力を持っている。
ナイフ関連が最も強く、遼を大きく上回る。なお、銃はそれなりに劣る。
パンデミック時、鞣河小学校におり、少人数の生徒と先生と共に籠城した。
唯一戦えるのが自分だけだったので、食料などの調達に出ていた。
しかし、運悪く拠点が襲撃に遭い、るーちゃん以外噛まれてしまう。
仕方なくるーちゃん以外を殺し、彼女だけでも助けようと奮闘する。
食料などが尽きかけてからは、コンビニなどを転々としながら大学へ辿り着いた。
その際、武闘派に威嚇されたが返り討ちに。武闘派とサークルの関係を少し和らげる。
元々小学校の先生だったからか、サークル勢からは“先生”と呼ばれている。
後に、やってきた遼たちと合流し、さらにその後夫と再会する。
最終話では遼たち同様、無事に帰ってきている。
その後は、子供の相手や家事など、母親らしい過ごし方をした。
工藤隼
主人公の父親。名前の由来はシティ○ンターのファル○ン。
容姿は黒髪でザ・軍人って感じの顔つき。
ご都合主義を貫き通せるほどのチートキャラ。この人がいればバイオハザードも怖くない。
遼や香織、蘭を鍛えた張本人で、元軍人現傭兵。
ナイフ一本でビルの外壁を昇り降りできる化け物で、見るからに最強。
動きさえわかればバイオのタイラントでさえ10秒ほどで斃せる。
パンデミック時、外国へ傭兵として出向いており、外国でもパンデミックが起きていた。
日本よりも武器が豊富だったため、ある程度をあっさり鎮圧してから、日本へ来た。
日本も武器を持ってきたため、一気に鎮圧。遼たちと合流する。
それからは、各地の発生源を潰して回っている。
多分、寿命以外で死ぬことはないだろう。(それほどまでに強い)
傭兵仲間的な人たちがおり、彼らも十分強いらしい。(少なくとも遼は勝てない)
ここから説明簡易化(既存キャラばかりなので)
丈槍由紀
原作主人公。やっぱり現実直視できていない。
めぐねえが一度いなくなったショックで、原作通り現実逃避的な事になる。
だが、遼たちの奮闘でしばらく危険のない毎日が続いたため、現実を見るようになる。
それからは、持ち前の明るさで皆を支えていった。
なお、唯一の異性であった遼に対して、無自覚だが好意を抱いている。
最終話では子供の世話とかを頑張っている。(結構人気らしい)
恵比須沢胡桃
原作での戦闘要員。無類のシャベル好き(嘘)。
唯一運動系の部活に入っていたので、シャベルを用いてゾンビと戦える。
ただし、この小説では専ら遼と蘭が戦闘していたので、予備要員的なポジ。
原作と違い、一度感染する事もないのでゾンビに囲まれると死ぬ程度の戦闘力。
好きだった先輩の事を忘れないためにも、いつもシャベルを手元に置いてある。
最終話では、子供の相手と偶に肉体労働で貢献している。
若狭悠里
学園生活部部長。家事もこなせるお姉さん。
園芸部だったため、よく屋上菜園の世話をしていた。
学校に住めなくなったと同時に、原作通り徐々に幻覚を見るように。
ただし、この小説では妹が生きているので、再会と同時に回復へと向かう。
その後は、シスコンの気を見せながらもいつも通りに戻った。
最終話では由紀と共に子供の世話をしている。(ただし妹を贔屓気味)
直樹美紀
原作では唯一の後輩。しっかり者。一番原作と変わらない人物。
原作と違い、気絶する事もなく学園生活部と合流。
その後なんやかんやあって原作通り学園生活部に入部。
しっかり者の気質なので、割となんでも手伝ったりしている。
戦闘向きではないが、武器を持ってその気になれば少し戦える。
親友の圭の事が心配だったが、合流してからはその心配もなくなり、悩む事もなくなった。
最終話では由紀達と共に子供の相手をしている。
祠堂圭
原作では死んでそうな人物。美紀の親友。
美紀と違ってショッピングモールに引きこもっていても何も好転しないと、外へ出た。
その後、駅まで辿り着くが、そこで走れない程の足の怪我を負う。
ラジオが使える部屋に籠るが、ゾンビに囲まれ絶体絶命な所を蘭に助けられる。
足が回復してからは、一度ショッピングモールに行ってから学校へ向かった。
合流してからは、美紀との再会を喜び、他の皆と共に生活する。
美紀と比べて家事よりだが、なんでも手伝ったりしていた。
最終話では、美紀と同じく子供の相手をしている。
佐倉慈
アニメではラスボスな先生。めぐねえ。
原作通り皆を庇って噛まれ、地下へ向かう途中遼と遭遇。
間一髪ワクチンで助かり、後に皆と再会。
その際、由紀が幻覚を見るようになっているのに気づく。
自分の責任でもあると、それからは由紀の相手を務める。
温度覚や痛覚などがウイルスによって鈍くなっているが、そこまで支障はないらしい。
吊り橋効果なのか、何気に遼を異性として意識してしまう事がある。
最終話では、大人なので肉体労働に励んでいる。
若狭瑠璃
原作では実はぬいぐるみっぽい描写ばかりな子。るーちゃん。
この小説ではりーさんの妹が実際に助けられているので、ぬいぐるみではない。
パンデミックの際、恐怖で声が出せなくなり、原作でのるーちゃんっぽくなる。
香織に助けられ、同じく助けられた人たちと共に籠城する。
ゾンビに襲撃されるも、運よく噛まれずに済み、それからは香織と行動を共にする。
小学校にいつまでもいられないという事で、香織と共に大学へ辿り着く。
後に合流した悠里と再会し、それからは姉妹水入らずで生活していった。
太郎丸
犬。アニメ基準な方なので学園生活部と共にいる。
原作ではちょい役。アニメでは色々活躍した犬。今作ではただのペット。
めぐねえがゾンビ化してないので、噛まれる事はなく大学へも同行する。
なお、その際に雌の犬である命と出会う。
最終話ではその命と幸せに過ごしているらしい。
命
野生の犬。アニメで太郎丸の鳴き声に反応した犬。(という設定)
学校に地下に逃げ延びて、そこを太郎丸に見つけられる。
今まで誰の助けを受ける事もなく、野良のまま生き延びていた。
そんな尊い命という事で、“命”と言うなが与えられた。
雌で、太郎丸と仲がいい。
後書き
武闘派とサークル勢は特に変更なしなので省いてます。(というか、原作はまだまだ続いているからあまり把握できてない。)
これにて“ぶそうぐらし!”完結!
ページ上へ戻る