ぶそうぐらし!
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第24話「だいがく」
前書き
色々合流します。
=遼side=
―――ドスッ
...鈍い音が、響く。
ボウガンの矢が深くまで刺さって止まった時の音だ。
「...っつ....!」
「遼!」
声を漏らす俺に、胡桃が声を上げる。
「(危ねぇ...!)」
だが、別に俺が悠里を庇って刺さった訳じゃない。
刺さったのは、俺の持っていたバッグ。
武器だの食料だの、色々入っているからこれでも防げる訳だ。
そして...。
「ちっ...なにやって」
「動くな!!!」
バッグからすぐ取れるようにしておいたハンドガンを構え、何か言おうとしていた男に向けてそう叫ぶ。
「っ...!?」
「てめぇ....俺の仲間になにしやがる...!!」
...自分でも分かる程、キレていた。
「っ....。」
「動くなと言っただろ!!」
身じろぎしようとしたのを、もう一度叫ぶ事で止める。
「...どうして悠里を撃った。こいつは俺達とも、てめぇらとも同じ人間だ。」
「っ...あいつらじゃなくても、なりかけかもしれないだろ!!」
―――ダァン!!
「ひっ!?」
そいつの言葉に、反射的に銃を撃つ。もちろん、顔の横へと狙いは外してある。
...尤も、サプレッサーを付けていないから音がでかいがな。
「...よりにもよって悠里の事をそう言うのか...ふざけるなよ?」
今まで、親父以外に向けた事のない殺気を、そいつにぶつける。
「...行くぞ。こんな所、いられるか。」
俺は皆にそう声をかける。
...蘭は俺と同じように敵意をあいつに向けているが、皆は戸惑っているようだ。
「...ああそうだ。背後から狙ってみろ。」
「その時は、覚悟しなよ?」
手で皆に行くように示しながら、そいつに警告しておく。
...まぁ、殺気であんなに震えてちゃ、できそうにないが。
「....ん?」
「...どうしたの?遼。」
「いや、少し視線が...気のせいか?」
去り際、建物の方から二つ視線を感じたが、片方はすぐに消えてしまった。
大方、生き残りが俺らを見ていただけだろう。
「さて、これからどうするかだが...。」
さっきのでだいぶ参った悠里を車内で寝かせておき、俺はそう言う。
「大学に生き残りがいる以上、拠点にするには申し分ない環境だろう。」
「...けど、あれじゃあ...。」
美紀がさっきの事を思い出すように言う。
「まぁ、当然だな。あんなやり取りの後じゃ、どっちにしても気まずい。」
「でも、ひどいよ!りーさんを狙うなんて!」
今度は由紀がそう言う。
...庇った時に気付いたが、あれは悠里ではなくぬいぐるみを狙っていたんだよな。
悠里からしたら“るーちゃん”を狙われた形になるが...。
「はぁ...“過激派”って奴か...。」
「過剰に反応して攻撃的だからね...。まともに話を聞いてくれるかすら...。」
まさか、言う事を少し聞かないだけで撃ってくるとは思わなかったからな。
「どうする?別の場所を目指すか?」
「.....いや、悠里の精神状態を考えて、今すぐにでも安全な場所を手に入れるべきだ。」
だが、そんな場所はそう簡単には見つからない。
「....かと言って、大学はな....。」
過激な奴がいるから、あまりお近づきになりたくない。
だけど、四の五の言ってられないからな...。
「....手荒な事はあまり仕出かしたくないんだがな...。」
「...おい、なんか嫌な予感がするけど、何する気だ...?」
ぶつぶつ言っている俺に、胡桃が遠慮がちに聞いてくる。
「...誰か..そうだな、さっきの奴を人質にして、あそこを仕切ってる奴に直談判する。」
「おま...!?」
いや、どうせ過激な事仕出かすなら相応の対処はするべきだろ?
「さて、じゃあ行くか。」
「オッケー遼。準備も万端にね。」
皆ドン引きだが、蘭だけは乗り気だった。
まぁ、蘭もさっきのには少し怒ってるからな。
「お前らなぁ....。」
「皆はここで待っててもいいぞ。武器も十分あるし、悠里を見ていてほしいしな。」
ゴソゴソと車内の武器を漁りながらそう言う。
...よし、こんなもんで...。
「...あれ?誰か、こっちに...。」
「ん?」
美紀の言葉に顔を上げ、そちらを見る。
「....マジか...。」
「え、嘘...あれって...。」
蘭もその走ってくる人物に気付き、驚きの声を上げる。
そのままその人物は俺に駆け寄ってきて...。
「遼!!」
「ちょ、待っぶっ!?」
抱き着かれ、仰け反って思わず変な声が出た。
「良かった!無事だったのね!」
「か、母さん...!いきなりすぎ...!」
「「「「!?」」」」
とりあえず感極まってる母さんを引きはがし、驚いている皆に説明する。
「香織さん...やっぱり生きてたんだ。」
「あ、蘭ちゃんも一緒だったのね!」
蘭の呟きに母さんが反応し、俺の時のように抱き着く。
「...あー、今の言葉通り、俺の母さんだ。」
「な、なんていうか...。」
「げ、元気な人ですね...。」
やっぱりと言った風に、皆が少し引く。
「というか、どうしてここに?大学から来たみたいだが。」
「銃声が聞こえたから、外の様子を見たら遼らしき人影を見つけたのよ。」
「...それで走ってきた...と。」
...相変わらず行動力のある母さんだ...。
「母さんは無事だったのか?大学から出てきたって事は手荒な歓迎されたんじゃ...。」
「ええ。正面から叩き潰したわよ。」
「...よし、俺達もそれで行こう。」
「待て待て待て待て!」
母さんがやって成功したのなら俺達もやっていいはずだ。
そう思って決定しようとしたら、胡桃に止められた。
「...というのは冗談で、威嚇してきたから誠心誠意込めて“お話”したわ。」
「...あぁ、納得。」
“お話”なら仕方ない。“お話”なら...。
「....積もる話はここでしない方がいいわね。同じ大学内でも、穏便派の所があるわ。私から伝えておくから裏門に回って頂戴。」
「わかった。」
一度話を打ち切り、母さんの言うとおりに裏門を目指す事にする。
「...信じていいのか?」
「母さんは人を貶めるような性格はしていないし、こんな所で嘘ついて良い事なんて一つもないからな。信頼できるに決まってるさ。」
「...そうか。」
そうと決まれば裏門に行くため、俺達は車に乗り込む。
「....と、来た来た。」
大学は大きく、裏門に回るのに少し時間をかけたが、それでも到着の方が早かった。
しばらく待っていると、誰かが来て門を開けてくれた。
「(...なるほどね。)」
門を開けてくれた面子を見てみると、誰もが戦闘はできなさそうな雰囲気だった。
確かに、穏便派らしい。
とりあえず、中に入れてもらい、俺達は車を降りる。
「お疲れ様、大変だったっしょ。」
「香織せんせーから話は聞いたよ。」
すると、三人...おそらくここの大学生が出迎えてくれる。
「あー...あなた方は?」
「さっき会ってた武闘派とはまた別のグループだよ。」
俺がそう言うと、茶髪で巻き毛の女性がそう答える。
「まぁ、とりあえず...聖イシドロス大学へようこそ!」
そう言って、眼鏡をかけた女性が手を差し伸べてくる。
「...お世話になる。」
「学園生活部、再スタートだよ!」
握手した俺の手に、由紀が手を添え、そう言う。
おい、眼鏡の女性が困ってるぞ。
「...とりあえず、ゆっくり休める所はないか?精神的に参ってる奴がいるんだ。」
「っ、わかった。とりあえず空いてる部屋を使おう。」
悠里を連れ、三人の案内の下、大学内を案内される。
「じゃあ、私が見ておくわね。」
「先生...別に私は...。」
「とにかくゆっくり休んで。悠里さんの思ってる以上に疲れてるのよ。」
空いてる部屋を使わせてもらい、悠里をそこで休ませる。
一応、先生に付いてもらうから、なにかあっても大丈夫だろう。
「...もしかして、彼女...。」
「...察しの通り、ちょっと精神がな...。」
大人しい感じの黒髪の女性がそう言う。
まぁ、ぬいぐるみに向かって話しかける所を見ればな...。
「やっぱ普通はそうなるのかぁ...。香織せんせーが連れてきた子は、香織せんせーがいたから大丈夫だったのかね?」
「あの子も恐怖で喋れなくなってるから、無事じゃないよ。」
...会話を聞く限り、母さんは誰かをここに連れてきているみたいだ。
それも、おそらく俺達より年下の。
「そういえば、彼女...どこかで見たような...。」
「そう?記憶にないけど...。」
「見た...というより、既視感?面影って言うのかな...?」
そんな会話を三人の内二人がする。
....が、気にしても仕方ないとすぐに打ち切ってしまった。
「それで、皆は今までどこにいたの?」
「高校だよー。」
今度は由紀にそんな事を聞く。
「へー、高校って言ったら結構離れてるじゃん。凄いね。」
「うん。そこで学園生活部っていうのをやってたんだよー。」
「お、おい、由紀...。」
ナチュラルに会話する由紀に、胡桃が敬語を使わないのを指摘しようとする。
「あ、敬語とかいいよ。そういうの面倒でしょ。」
..が、別にいいと言われる。...まぁ、現状そういうのは気にしてられないからな。
「遼!」
「あ、母さん。」
すると、そこで母さんが戻ってきた。...傍らに小さい女の子を連れて。
「あ、香織せんせー。話は付けてきたの?」
「一応ね。この子がいるから早々に退散させてもらったわ。」
そう言って母さんはその女の子を撫でる。
...この子、誰かに似てるような...。
「あの...その子は...。」
「あぁ、この子?私、小学校の先生で、唯一助けれた子なの。」
皆も気になってたようで、美紀が代表して聞く。
...母さんでも一人しか助けれなかったのか...。
「...やっぱり小学校に行った時、三階にあったバリケードのある部屋と死体だらけの部屋は...。」
「遼たちもあそこに行ったのね。...その通り。この子にあまり死体を見せたくなかったから、あそこに遺棄しておいたの。」
やはり俺の予想通りで、あれは母さんの仕業だった。
「それで、この子の名前はなんて言うの?」
「んー...ちょっと待ってね。せっかくだから、皆で自己紹介しましょ。まだしてないでしょう?」
由紀の言葉に、母さんはそう答える。
...そういえば、まだ彼女達の名前を知らなかったな。
「空いてる部屋を使いましょ。桐子ちゃんの部屋だと、皆だらけてしまいそうだし。」
「うぐっ...否定できない...。」
母さんの提案に、眼鏡の女性が呻く。
だらけるって...どんな部屋だよ...。
「じゃ、こっちよ。」
母さんを戦闘に、空き部屋へと向かう。
「....じゃ、自己紹介していきましょうか。ここは先輩らしくあなた達から。」
「なら、ボクからだね。ボクは出口桐子。“サークル”の代表だよ。」
「“サークル”?」
気になる単語に、高校組が皆首を傾げる。
「そっちで言う、学園生活部みたいなものかな。こっちも何かに例えて暮らした方がいいと思ってさ。それでサークルが出来たって訳。あ、アタシは光里晶。アキでいいよ。」
補足してくれた茶髪の女性が、そのまま自己紹介する。
...なるほど、だから“サークル”ね。
「最初は名前でもめたんだけどさ、最終的にこれに決まったんだ。」
曰く、“自堕落同好会”とか“くっちゃね友の会”とかだったらしい。
この後自己紹介した喜来比嘉子さんの言うとおり、確かにないな...。
「じゃあ、次は私達だね!私は丈槍由紀!」
次に俺達と言う事で、率先して由紀が名乗る。
「俺は工藤遼。...名字から分かる通り、母さんの息子だ。学園生活部唯一の男子でもある。」
「唯一...って事は!」
「正直、肩身が狭い。」
桐子さんがなんかからかいそうな雰囲気を出したので、先にそう言っておく。
...蘭みたいにハーレムとか言いそうだったしな。
「香織さんの息子って事は...銃器の扱いは?」
「もちろん、分かってるぞ。」
比嘉子さんがそう聞いてきたので、答える。
...というか、母さんが戦える事知ってるんだな。
「私は槇村蘭。私も銃は扱えるよ。」
「私は恵飛須沢胡桃。...今更だが、うちって結構戦闘できる奴いるな...。」
蘭と胡桃が続けて自己紹介する。
...そういや、胡桃も結構戦えるな。シャベルも結構便利だし。
「えっと...直樹美紀です。こっちは...。」
「祠堂圭です...。」
後輩組の二人が遠慮気味に自己紹介する。
もちろん、そんな感じの自己紹介すれば...。
「もう!みーくんも圭ちゃんも遠慮しないで元気に!」
「先輩は元気すぎるんです。」
ジト目で見ながら由紀にそう言う美紀。...同感だな。
まぁ、今のでどういう関係かは伝わっただろう。
「それと、さっき部屋に留まったのが、佐倉慈先生と若狭悠里だ。」
「あ、あの人先生だったんだ。」
ちょ、桐子さんひどいな。
「......!?」
「あ、ちょ、どうしたの?」
ふと、母さんの方を見ると、女の子が驚いていた。
「えっと、紙と鉛筆...はい。」
「....!」
どうやら、喋れないらしく、母さんが紙と鉛筆を渡す。
そして、その子はその紙に何かを書く。
「えっと...“りー...ねー”....?」
「どう言う事だ?」
拙い文字で書かれたソレは、あまり良く分からなかった。
「...まさか...。」
「母さん?」
母さんにはどういうことか分かったのか、一人で納得していた。
「...とりあえず、私とこの子の紹介をするわね。...私は工藤香織。まぁ、遼の母親よ。小学校の教師でもあるわ。遼と同じく、私も銃とかを扱えるから、そこの所よろしくね。」
「ナイフの扱いとかは俺より上手いんだよな。」
俺は銃、母さんはナイフとか刃物、蘭は徒手がそれぞれ得意だ。
まぁ、今は戦えるという意外特に関係ないが。
「それで、この子は若狭瑠璃ちゃん。...小学校が危機に陥った時、恐怖で声が出せなくなっちゃってね...。」
「「「「「「っ―――!?」」」」」」
その子の名前を聞いた瞬間、俺達学園生活部6人全員が驚く。
「りーねー...若狭...悠里の妹なのか...?」
「おそらくね...。」
そういえば、どこか悠里の面影がある...。
「...奇跡って、本当にあるんだね...。」
「全くだ。だけど、あの状態のりーさんに会わせてもいいのか...?」
皆の本音としては、早く再会させてあげたいのだろうけど、悠里の精神状態から考えて、本当に会わせるべきか胡桃は思い悩む。
「...ある程度落ち着いたらゆっくりと話して行けばいいんじゃないでしょうか...?別に、悪いことではないんですし...。」
おずおずと言う圭の案に、誰も文句を言わない。
「...それが無難だな。だけど、落ち着かせる...か。」
「なら、私が行くわ。大人がいれば、安心感もあるでしょう?」
「...そうだな。頼むよ母さん。」
確かに、こういう事は大人がいた方が頼りになる。
「そうと決まれば、行ってくるわ。どこの部屋かしら?」
「えーと.....この部屋を右に...6つ隣だな。」
「了解。じゃあ、瑠璃ちゃんを少しよろしくね。」
そう言って母さんは瑠璃を置いて行き、部屋を出て行った。
小さい子の相手、得意じゃないんだけどな...。
「...由紀、頼んだ。」
「任されたよ!」
と、言う訳で(偏見だが)小さい子の相手が得意そうな由紀に任せる事にした。
「小さい子は苦手なのか?」
「いや、どう接すればいいか感覚が分からないんだ。」
俺がこの子ぐらいの時には既に親父に鍛えられてたからな。
「しかし...大学や小学校には生き残りがいたのか...。」
小学校は母さんの瑠璃だけだったが、大学はそれなりにいるようだ。
「...これなら、できる事も増えるな...。」
大学なら生きるための知識もあるだろうし、生存者や戦える人が多ければこれからも何とかできる可能性が高くなる。
尤も、その過程での食料などがきついが...。
「今は目先の問題だよ。」
「ああ。..まず、悠里をなんとかしなきゃな。」
蘭にそう言われ、今は悠里の事に集中する。
妹が生きている今、悠里の精神的疲労もだいぶ解消されると思うが...。
「でも...なんだろうな。」
「...?」
「...近いうちに、全てが何とかなりそうな気がする...。」
ただ漠然と、なんの確信もなく俺はそう言う。
「(まぁ、まずは目先の事だよな。)」
とりあえず、大学勢の皆と交流を深めていくか。
~おまけ・一方...~
「....っし、一掃完了。」
アサルトライフルを二丁、粗方撃ち終わり、周りは奴らの死体で埋まっている。
...まぁ、元々死体だが。
「...反動の強いアサルトライフルを片手一丁ずつ...おまけに正確な狙いって...。」
「鍛えれば誰でもできる。一丁だけなら俺の息子でもできるな。」
「お前の鍛え方はおかしい。」
そんな軽口を叩き合いながら、拠点の範囲を広げていく。
「これで全部か?」
「いや、あのビル方面が残ってる。」
「...面倒だな。」
ビル方面と言っても、無事なのはそのビルだけで、他は火事などで崩れ落ちている。
「...しゃーねぇ、ビル内部は俺が引き受ける。他は任せたぞ。」
「了解。その方がよさそうだな。」
ビル内部は入り組んでいる...というか、奴らの数に対して通路が狭い。
よって、犠牲を出さないためにも俺一人の方が都合がいい。
「そういや、解析班は?」
「だいぶ進歩してるってよ。もうすぐワクチンもできるらしい。」
「そりゃいい。これで無茶もできるってもんだ。」
「...一般からすれば、お前のやってる事は常に無茶だ。」
ははは。何を言う。ただ素手で戦車と戦いにいったりする程度じゃないか。
「じゃ、行ってくる。」
「おう、任せたぞ。」
他を仲間に任せ、俺はナイフを手にビルに入っていった。
〈あ゛あ゛ぁ~...。〉
「っと。」
通り過ぎ様にナイフを一閃。奴らの首を刎ねる。
「そこまで多くないな。これなら楽勝だ。」
言ってる内に挟み撃ちされたので、壁の手を掛けれる所に手を掛け、飛び上がると同時に奴らの頭を蹴り抜く。
足から頭蓋骨を砕く感触を感じ、倒した事を確認する。
「...普通に走るの面倒だな。...幸い、そこまでボロくはなってないし...っ!」
床を蹴り、壁を蹴り、天井を蹴る。そして一気に加速していく。
なお、すれ違った奴らはもれなく首切りをプレゼントしている。
「さーて、くまなく探索だ!」
「...っと、もう屋上か。」
しばらくして、俺は屋上に辿り着く。
「残ってる...とは思えないな。気配もしないし。」
そういう訳で、ビルの制圧は完了だな。
「さて、降りるか。」
やる事もやったので、俺は屋上のフェンスを乗り越え、そこから降りる。
窓の縁や壁の溝、ナイフなどを駆使して、一気に降りて行く。
「もっと手応えあると思ったんだがな。」
そう思いながら、俺は仲間達と合流しに行った。
...合流した時驚かれたが。
後書き
おまけは父親の化け物っぷりを表現するためです。
なお、その仲間も父親の影響を受けて並大抵の強さじゃありません。
バイオハザードが起きても軽口を叩き合いながら全員生存するレベルの強さです。
ナイフ片手にビルの外壁から降りるって人間じゃねぇだろ...。
ページ上へ戻る