| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真・恋姫無双〜中華に響く熱き歌

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第5話 歌と信念と真名

「バサラ殿」
「あん?なんだい。」
「夕方、村の入口で歌を歌うあなたを見た時、なぜ歌うのかと思いました。
今の時代、国が荒れていて、賊が増えています。
もしかしたら、賊と思い、殺されていたかもしれないのに、なぜ歌うのですか?」
「はあ?お前、そんなこと聞きに来たのか?」
「ええ、どうしても聞きたくて。」
そう告げる楽進の顔は真剣である。
バサラは頭を掻きながら
「おれは歌いたい時に歌う。歌を聴くやつがいなかろうが関係ねえ。そんで、おれの歌を聴きたいやつがいるなら、それが誰であろうとおれはおれの歌を聴かせるだけだ。」
「それが賊や異民族、自分に武器を向けるようなものでもですか?」
楽進がそう言うと、バサラは笑いながら
「へっ!感動するハートに賊かどうかは関係ねーぜ!おれの歌で殺し合いなんざする気を無くすくらいに感動させてやるだけだ!そうすりゃ、お互いに分かり合えるかもしれねーだろ!」
自信満々に告げる。
楽進と2人の会話を聞いていた李典と于禁は驚愕していた。
今の時代、国が荒れ、賊になる人間が増えている。
それに伴う食糧不足で餓死するものも多い。
その中で親を亡くす子どもも増えており、そんな子どもたちを何人も見てきた。
こんな時代に生まれ、生きていく人々の顔は絶望に溢れていた。
賊になる人間ももとをたどればそんな人間からなるものが多い。
治世がうまく行われていれば、賊になどならなくてもよかった多くの人々がいる。
もちろん、なるべくしてなる人間もいるだろう。
それら全ての人々をこの目の前の男は、歌で感動させ、分かり合おうというのか。
そんなこと不可能だ、不可能に決まっている。
理性ではそんな気持ちを言おうとする。
だが、心で、魂ではそんなことはない、この男なら出来る、出来るはずだ。
私たちもこの男の歌に感動させられたのだから。
その思いが理性の言葉を止めていた。
楽進はそんな内心を押し隠しながら、
「・・・あなたはどんな相手だろうと、歌で分かり合えると?」
「ああ!たとえ声が出せなくなろうが、歌い続けるぜ!」
そう宣言した後、ギターの弦を掻き鳴らし、笑顔を見せる。
その笑顔は、自分の歌はどんな人の心にも響かせ、感動させることが出来る、そう言うような自信満々の顔であった。
その顔を見た楽進は、あることを決心する。
「・・・あなたの考えは分かりました。夜分遅くに尋ね、歌を拝聴するだけでは飽き足らず、不躾な質問をしたことをお許しください。」
「別に気にしてねーぜ。おれの歌を聴きたいやつがいるなら、歌うだけだからな。」
「寛大なお心に感謝します。バサラ殿、あなたにお願いがあります。」
「お願い?なんだ?」
「あなたに真名を預けたいのです。」
楽進がそう告げる。
それを聞いた李典と于禁は
「な、凪、本気か⁉︎」
「凪ちゃん、どうしたの⁉︎」
「ああ、本気だ。私はバサラ殿の歌、信念を聞き、真名を預けるに値する方だと思ったのだ。だから、真名を預けたい。」
2人は真剣な表情で告げる親友に何も言えなかった。
だが、当のバサラは
「なあ、真名ってなんだ?」
『真名を知らないの(ですか)(ん)?!』
「聞いたこともねえなあ。」
バサラがあっけらかんと告げると3人は信じられないと言うような顔で
「真名を知らんて、どんなとこに住んどったんや。」
「信じられないの・・・」
「・・・真名とは、その者の本質を表す名です。その者の許可無く真名を呼べば、殺されても文句が言えない程の無礼に当たるほど神聖なものです。そして、真名を許すのは、真名を預けるに値すると認めた者に預けるのが通常です。親兄弟、心から信頼する親友や上司や部下などに預けるのが多いようです。」
それを聞いたバサラは
「そうかい。」
とそっけなく返事をした。
だが、バサラは誰にも聞こえないように
「・・・人殺しなんざ冗談じゃねえや。」
と呟いた。
だが、楽進には聞こえていたようで、
「・・・確かに、真名の考えが無いバサラ殿には不思議に思うかもしれません。ですが我らは生まれた時から今に至るまで、我らの誇りとして根付いているものです。それを汚されて平気でいるなどできません。そこだけは理解して頂きたいのです。」
とバサラに言ってきた。
だが、バサラは
「・・・そうかい。お前らの真名の考えは分かった。だがな、どんな理由があろうと、殺し合いなんざくだらねえぜ!そんな時はおれの歌を聞かせて、殺し合いなんざくだらねえって思わせるほどハートに響かせてやる!」
そう宣言した。
あくまでも争いを否定し、歌で分かり合おうとするバサラの思いに改めて畏敬の念を抱く3人であった。
「・・・あなたはあくまでも歌で分かり合えるというのですね。そんなあなたにこそ真名を預けたいと思ったのかもしれません。バサラ殿、改めてお願いします。どうか、私の真名を預かってもらえませんか?」
「うちの真名も預かってくれへんか?兄さんにこそうちも預けたい。」
「私の真名も預かって欲しいの〜。さっきのお兄さんの考えすごいと思ったの。」
3人は皆、バサラに真名を預けたいと申しでた。
それに対してバサラは
「・・・いいぜ、お前らの真名ってやつ、教えてくれよ。」
と返事を返した。
「は、はい!私の真名は凪です!これからはそう呼んでください!」
「うちの真名は真桜や!よろしゅうな、兄さん!」
「私の真名は沙和っていうの〜!よろしくなのお兄さん!」
3人は元気よく真名を名乗った。
「いい名前じゃねえか。よろしくな。」
バサラがそう言うと3人は笑顔で嬉しそうに返事を返した。
特に凪は、顔を赤くし、それを親友の2人に見られ、弄られながら顔をどんどん赤くさせていった。
それをごまかすようにバサラに
「ところでバサラ殿」
「あん?なんだよ。」
「我々は、明日陳留に用があるので、この村を発とうと思うのですが、一緒にいかがでしょうか?」
「いいぜ。行くところなんざ決めてないからな。あと凪、殿ってのは堅苦しいからつけなくていいぜ。」
「で、ですが呼び捨てにするのも失礼だと思うのですが。」
「おれがいいって言ってんだ、気にすんな。」
「わ、分かりました。ですが、呼び捨てはどうかと思いますので、バサラさんと呼ばせてください。」
「まあ、いいよそれで。」
そして3人は、明日に備え、寝床に戻るため、部屋を出て行った。
バサラも、歌い疲れたのか、3人が出て行った後、ギターを置いてすぐ眠りについた。



 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧