将の気質
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第二章
第二章
「ピッチャーというのは一番コントロールしにくいからね」
「あれっ、野村さんと同じこと言いますね」
「そうなんですか」
「ああ、そうなんだね」
そう言われてもだ。納得した顔で頷く森だった。つまりその通りだというのだ。
「野村さんもそう言うんだ」
「はい、ピッチャーは我儘だと」
「自分達が第一だと勘違いしていると」
「それは否定できないな」
彼もだ。こう言うのだった。
「確かに投手力はチームを決定するよ」
「そうですよね。どれだけいいピッチャーがいるか」
「それって大事ですよね」
「それでもだよ」
やはりだ。彼もこんなことを言う。
「それだけじゃ勝てないからね」
「あれですね。ナインが全部整って」
「それでなんですね」
「そうそう。しかもピッチャーはね」
ピッチャーに限定してだ。そのうえでの言葉だった。
「マウンドから野球を見るけれどね」
「それもあれなんですか」
「違うんですね」
「そうなんだよ。野球はグラウンド全部でするものだよ」
森もだ。今葉キャッチャーとして話していた。キャッチャーのポジションからグラウンド全体を見回してだ。そのうえでの言葉だった。
「マウンドから見ても限られているから」
「じゃあピッチャー出身の監督は」
「問題がありますか」
「全員が全員ではないにしろ」
森はそこまでは言わなかった。しかしだ。
おおむね野村と同じ考えでだ。こんなことを言った。
「まあ。勘違いしてる人は多いかな」
「そうですか」
「そういうものなんですね」
記者達は森のそんな話を聞くのだった。そしてだ。
これは野村も森もだ。共に言った。
「我儘で身勝手で自己顕示欲が強い」
「それがピッチャーという人間」
こう言うのだった。そしてその言葉を聞いてだ。
東尾は余計に怒りだ。こんなことを言った。
「来年が楽しみだよ」
「来年ですか」
「来年のシリーズですね」
「西武は絶対にシリーズに出る」
怒りを露わにさせてだ。そうして言うのだった。
「その時に野村さんが来ていればいいんだけれどな」
「野村さんのヤクルトがですか」
「相手としてですか」
「そうだよ。来られればな」
ヤクルトは何故かだ。優勝した翌年は四位になる。おそらく優勝して力を使い切ってしまうのだ。その結果翌年はそうなるのだ。
東尾は嫌味でこのことを言ったのだ。そして尚且つだ。
彼はだ。その優勝した時にもというのだ。
「来たらその時にこそ」
「もう一度ですか」
「リベンジですか」
「今度はこっちが倒す番だよ」
こう言うのだった。明らかな宣戦布告だった。
「容赦しないさ」
闘争心を露わにしての言葉だった。彼は本気だった。
その闘争心を見せたうえで彼は西武をキャンプから指揮した。今回も投手力を中心にして見てだ。育成を進めていっていたのである。
ページ上へ戻る