| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

万華鏡

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十二話 文化祭のはじまりその三

「私達もね」
「乗ってくるわよね」
「部長さん言われるだけでなく」
 それに加えてだというのだ。
「乗せるのもね」
「そうよね、そのこともね」
「上手だから」
 このことも部長の長所なのだ。
「それでよね」
「とてもね」
 こう話すのだった、そして。
 そうした話をしながら五人で部室に戻った、すると部長はまだ濡れた髪の毛を丁寧に拭いていた。そのうえでこう五人に言ってきた。
「お帰り、髪の毛はちゃんと拭いた?」
「はい、乾かしました」
「ちゃんとドライヤーで」
「お風呂に入ったらね」
 それだけでなく、というのだ。
「ちゃんと髪の毛も乾かさないとね」
「駄目ですよね」
「風邪ひきますよね」
「そう、だからね」
 それでだというのだ。
「私もなのよ」
「部長さん髪の毛結構長いんですね」
 景子は今は普段のツインテールではなく解いている彼女の髪を見て言った。見ればその髪の長さは優に背中の真ん中まであった。
「思ったよりも」
「そそる?」
「女同士ですから」 
 それはないとだ、景子は笑って返した。
「それはないですけれど」
「実は私髪の毛はね」
「結構長いんですね」
「伸ばしてるのよ」
 そうしているというのだ。
「あえてね」
「それでツインテールにされているんですね」
「そうなの、小柄だと長めのツインテールが似合うじゃない」
 自分の背丈から考慮したことだというのだ。
「それでなのよ」
「そうだったんですか」
「ええ、そうなの」
 髪の毛、それを拭きながらの言葉だ。
「そうしてるの」
「伸ばされてるんですか」
「あんた達プラネッツは皆よね」
 部長は五人のそれぞれの髪の毛を見て言う。
「長いわね」
「そういえばそうですね」
「五人共ですね」
「そういうのも珍しいわ」
 そうだというのだ。
「大抵五人いたら一人は短い娘がいるから」
「ですね。ショートとかボブの娘が」
「確かにいますね」
「そうでしょ、いるでしょ」 
 部長はこう五人に話すのだった。
「脱色している娘とかね」
「茶色とかですね」
「そういう髪の色の娘も」
「あんたの髪も最近」
 部長は美優の髪を見て言う。
「黒いわね」
「はい、何か最近そんな気分で」
 美優もこう部長に答える。
「前までちょっと脱色してたんですけれど」
「今は自然に戻したのね」
「はい、黒に」
 美優の髪の地の色もそれだというのだ、アジア系に最も多いというか標準の色と言っていい髪の色なのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧