| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ソードアート・オンライン  ~生きる少年~

作者:一騎
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

序章  僕の選択
  第三話  チュートリアル

3人で低く息を吐いたその瞬間、突然リンゴーン、リンゴーンと鐘のような音が大音量でなり始める。

「んな...っ」
「何だ!?」
「何!?」

同時に叫んだ僕たちが自分以外の二人の姿を見やり、また目を見開いた。

僕たち3人の体を鮮やかな青色の光の柱が包み込んだのだ。青い膜の向こうで草原の光景が薄れていく。

...いや、違う。薄れていってるのは僕たちだ。

この現象はβテスト時に何回も体験している。場所移動アイテムによる、《転移》だ。

でも、僕たちは、アイテムを握っていない上に、コマンドも唱えていない。

運営側の強制転移だとしても、なんでアナウンスが無いの!?

そこまで考えた瞬間に、体を包む青色の光が一際強く脈立ち、僕の視界を奪った。

青色の輝きが薄れていくのと同時に視界が戻る。

でも、ここはさっきまでいた草原ではなかった。

広大な石畳に、周囲を囲む街路樹と、瀟洒な中世風な街並み。そして正面遠くには黒光りする宮殿。

...間違いない。ゲームのスタート地点の《始まりの町》だ。

僕は、隣でぽかんと口を開けているクラインさんと、僕と同じようにクラインさんのほうを見てたキリトの3人で顔を見合わせた。そして3人同時に、周囲にぎっしりと幾重にもひしめく人波を眺めまわした。

色とりどりの装備、髪色、眉目秀麗な男女の群れ。間違いなく、僕たちと同じSAOプレイヤーである。どう見ても一万人近くはいるだろう。

恐らく、僕たちと同時に現在ログインしている人全員がここに強制転移されたんだろう。

数秒間、みんな押し黙って、周りをきょろきょろしていたが、やがて、ざわざわと声がそこかしこで発生し、徐々にボリュームを上げていく。そして「どうなってるの?」「これでログアウトできるのか?」「早くしてくれよ」などと言う言葉が、時々聞こえてくる。

そしてざわめきが、次第に苛立ちの色合いをまし、「ふざけんな」「GM出てこい」というようなわめき声も出始めた。

と、その瞬間。

それらの声を押しのけ、誰かが叫んだ。

「あっ...上を見ろ!!」

僕たち3人は反射的に視線を上にあげた。そしてそこに異様なものを見た。

100m上空、第二層の底を、真紅の市松模様が染め上げていく。

よくよく見てみると、それは、二つの英文が交互にパターン表示されてるものだった。真っ赤なフォントでつづられた単語は、【Warning】、【System Announcement】と書かれている。

...はっきり言って後半の意味がわからない。

これからやっと運営のアナウンスが始まるのかな?

そして次に起こった現象は、内心ちょっと安心した僕の予想を大きく裏切るものだった。

空を埋め尽くす、真紅のパターンの中央部分が、まるで巨大な血液の雫のようにどろりと垂れ下がった。高い粘度を感じさせる、動きでゆっくりとしたたり、だけど落下することなく、赤い一滴は突如空中で大きく形を変えた。

出現したのは、身長20mはあろうかという、真紅のフード付きローブをまとった、巨大な人の姿をした何かだった。

なぜ、人の形、かと言うと、答えは簡単。実体が無い。 

僕たちは地面から見上げている形なので、フードの中が見えるが、そこには、何も無かった。
フードの裏地がそのまま見える。

ローブそのものには見覚えはある。あれは、βテストのとき、アーガスの社員が務めるGMが必ずまとっていたものだ。でも、当時は、男性なら魔法使いのような長い白ひげの老人、女性なら眼鏡をつけた女の子のアバターが必ずローブの中におさまっていた。

何らかのトラブルで、アバターが用意できず、せめてローブだけでも出現させたのかもしれないけど、その姿に僕は不安を感じてしまった。

周囲のプレイヤーたちも同じだったのだろう、「あれ、GM?」「なんで顔無いの?」というささやきが、そこかしこから沸き起こる。

と、それらの声を抑えるように、ローブの右袖が動いた。

ひらりと広げられたローブの中から、純白の手袋が覗いた。しかし、袖と手袋も切り離され、その間に肉体は見当たらない。

続いて左の方の袖も掲げられ、こっちも純白の手袋が出てくる。

...うん。これなんてホラゲ?

不意にそう思ってしまったが、これはRPGなので、口には出さない。

直後、低く落ち着いた、よく通る男の声が、遥かな高みから降り注いだ。

『プレイヤーの諸君、私の世界にようこそ』

? どういうこと?

一瞬で、頭脳が硬直し、意味が考えれなくなる。

でも、背筋を悪寒が走った。

唖然と顔を見合わせた僕とクラインさん、キリトの耳に、赤ローブの何者かが両腕を下ろしながら続けた。

『私の名は茅場 晶彦。今やこの世界をコントロールできる唯一の人間だ』

「え...」
「な...」

驚愕のあまり、僕とキリトののどを詰まらせた。

茅場晶彦。

その名前を僕が知らないはずはない。

数年前まで、弱小ゲーム開発会社の一つだったアーガスを最大手と呼ばれるまでに成長した原動力となった、若き天才ゲームデザイナーにして、量子物理学者。

彼はこのSAOの開発ディレクターであると同時にナーヴギアの基礎設計者でもあるのだから。

僕は、一人のゲーマーとして、茅場晶彦を少し憧れていたし、将来は、茅場晶彦と一緒に働きたい、と思っていた時期も少しだけあった。

『プレイヤーの諸君は、すでにメインメニューからログアウトボタンが消失していることに気付いていると思う。しかしこれはゲームの不具合ではない。繰り返す。これはゲームの不具合ではなく、《ソードアート・オンライン》本来の仕様である』

「し...、仕様だと」

クラインさんが割れた声で呟く。

『諸君は今後、この城の頂を極めるまで、ゲームから自発的にログアウトすることはできない』


この城の頂? ...えーと、頂、てことは頂上だよね?

でも、この始まりの町のどこに城があるの...?

...でも、今茅場晶彦は『自発的に』と言っていた。ということは、自発的じゃなくログアウトした場合はしょうがないってこと?

じゃあ、おばあちゃんが速くハズしてくれることを祈ろう。

でも、そんな生ぬるい僕の思ったことは次の茅場晶彦の言葉によって打ち消された。

『また、外部の人間による、ナーヴギアの停止または解除もあり得ない。もし、それが試みられた場合...』

そしてわずかな沈黙。

『...ナーヴギアの信号素子から発せられる高出力マイクロウェーブが、諸君の脳を破壊し、生命活動を停止させる』

「...え!?」

脳を破壊する...つまりは殺す、と同じことだ。

ナーヴギアを解除したり、電源を落としたりしたら、それをつけているプレイヤーを殺す、と彼は宣言したのだ。

そして横にいたクラインからかすれた笑い声が混じる声が漏れた。

「はは...何言ってんだあいつ、おかしいんじゃねえのか。んなことできるわけねえ...ナーヴギアは...ただのゲーム機じゃねえか。脳を破壊するなんて...んな真似ができるわけがねえだろ。そうだろキリト!」

後半はかすれた叫び声だった。

ナーヴギアは、ヘルメット内部に埋め込まれた、無数の信号素子から微弱な電磁波を発生させ、脳細胞そのものに疑似的感覚信号を与えることができる。

まさに最先端ウルトラテクノロジーと言えるけど、原理的にはそれと全く同じ家電製品が、もう40年も昔から日本の家庭では使われているのだ。

...つまり、電子レンジが。

十分な出力があれば、ナーヴギアは僕たちの脳を細胞中の水分を高速振動させ、摩擦熱により、蒸し焼きにすることも可能だ。

...しかも、ナーヴギアの重さの3割はバッテリーセル。

出力として十分だ。

「...できるんだよ...クラインさん...ギアの重さはバッテリーセルが3割だから、普通に可能なんだ...」

僕が少し震えてしまった声でそう呟くと、うつろな表情で、クラインさんは叫んだ。

「無茶苦茶だろ...そんなの!瞬間停電でもあったらどうするんだよ!」

と、そんなクラインさんの声が聞こえたかのように、上空から茅場晶彦のアナウンスが再開された。


 
 

 
後書き
とりあえず前篇後篇でここはわけましょうかね。


感想、アドバイス、その他もろもろよろしくお願いします。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧