珠瀬鎮守府
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
木曾ノ章
その2
前書き
初心者。練習投稿。察してください。
以前に上げたものの修正版。
宿舎に着く。門前には二人、警備か。
警備の者は私が艦娘だとわかると道を開けた。建物に入り、無人の廊下を歩く。遠目から見れば大きな建物で、中もそれなりに広いだろう。どこへ行けば良いかわからないので、ただ歩くことしかできないのが現状だ。
「『死にたくない』か。弱虫め」
誰も居ない廊下で、独りごちる。先ほどからその言葉が、頭を木霊している。
無論、私も全く恐れぬわけではない。そこまで愚鈍ではない。けれど、死の恐怖に染まったまま戦うことはできない。震える手で放った砲弾は、敵に当たることはない。
全艦が無事に帰港する。これは軍艦学校で耳にたこができるほどに聞いた言葉だ。私はその都度、敵を撃滅することと返した。その度に私は教官に怒られるハメになった。あの学校の日常の一部になっていたと言っても過言でない。
今でもそうだ。艦娘の生きる意味は何か。という問がもし私の前に現れたなら、奴らを沈めることとすぐに答える。
海に現れる奴らは、ただこちらを殺戮し、蹂躙するだけの化け物だ。奴らを沈めることが、艦娘の悲願である。概ね同じようなことを軍艦学校で習い、私もそう思っている。
ならばその悲願のために傷を負うことは否か。奴らは強い。傷なしで勝てるというのか? そんなことはありえない。そうでなければ、今まで奴らに世界は苦戦していない。例え傷を負うても、ただ奴らを撃滅し、勝利を刻む。それが私の望み。
「誰?」
急に、話しかけられた。横を見ると、丁度扉が開いており、そこに一人の艦娘が居た。中から出てきたのだろう。
「木曽だ。本日付けでここにいる」
少々無礼な訊かれ方だったが、正直に答える。向こうが先輩だろう。
「不知火よ。今日新しく何人か来るとは聞いていたけど、その一人ね。引き止めて悪かったわ。見慣れない顔だったので」
提督のもとに行って、また話をしよう。ふと、そう思った。
「気にするな、俺でもそうしただろう。それより、提督の場所を知らないか?」
尋ねると、不知火は怪訝そうな顔をした。
「普通は在任中の仲間が迎えに行くけど、貴方は一人だったの?」
「いや、提督が居た。けれど途中で別れてな、提督は先に行った」
「提督自らが? まぁいいわ。提督の場所ね、案内するわ」
不知火は部屋を出て扉を閉めると、前を歩き出した。私もそれに続く。
「木曽さんね、見る限り軽巡かしら」
「ああ、球磨型だ。そっちは、駆逐艦か」
「そうよ、陽炎型。そういえば、挨拶もしていなかったわね。改めて、宜しく木曽さん」
「宜しくな不知火」
話し方が無礼と言うか乱雑な気がしたが、中々良い人のようだ。話し方においては、私は人のことを言えないが。
彼女は宿舎を出て、傍にある建物に入った。こちらも警備の者がいたが、不知火と私が艦娘であるとわかると、すぐさま道を開けた。
「ほら、ここが提督室」
無人の廊下を歩き、階段を何個か登った先。ここが、提督室らしい。
不知火が、提督室と言った扉を二度叩いた。中から女性が、どうぞと答える。
不知火が扉を開ける、中には和服の女性が佇んでいた。
「不知火です。木曽を連れて参りました。提督は今居らっしゃらぬようですが、どこにおられますか」
「木曽さんが遅いということで迎えに行きましたよ。入れ違ったようですね」
「そうですか」
「木曽さんはここで待っていてください。不知火は部屋に戻って良いですよ」
「了解しました。失礼します」
不知火は退室していった。残されたのは、私と、名も知らぬ先輩。
「木曽さんね、私は鳳翔。宜しくね」
「木曽だ。宜しく願う」
和服の先輩は鳳翔という名前らしい。簡単な挨拶が終わっても、視界の端で彼女を伺う。鳳翔と名乗った女性は美しかった。
「芍薬か」
小さく、口から言葉が勝手に出た。写真でしか見たことがない花だ。
「気になる?」
「何がだ?」
こちらの言葉が聞こえていたのかいなかったのか、鳳翔さんは問いかけてきた。
「さっきから、こっちをチラチラ見ていない? まぁしょうがないわね、こんななりだもの」
どうやら、今の言葉ではなく、彼女を見ていたことに気づいていたらしい。
「その格好のことか?」
けれど、こんななり、という意味がわからなかった。彼女は和服だ。確かに軍服の類ではない。だが、私は海兵服に近い格好。それが艦娘の決まった服装ではない。ある程度融通などが利く。ことに、彼女は人だ。身分が高ければその限りでないが、彼女は相当な身分なのだろうか。物腰の柔らかさからは威厳というものは感じ得なかったが、実は失礼に当たっていのか?
「あら、違った? てっきり武装していないからだと思ったけど」
「え?」
「軽空母、それが私に与えられた役割よ。いえ、役割だったわ」
彼女の腕にも背中にも足にも、私の様に無骨な武装は何もない。人かと、思っていた。
「だからかと思ったのだけど、思い違いたったわね、ごめんなさい」
「あ、謝ることじゃない。ちらちら見ていたのはこっちだぞ」
その時、部屋の扉が開いた。目を向けると、提督が居る。
「探したぞ木曽。途中で不知火に合わなかったら、まだ探していたところだ」
「あんたが先に行くから、こっちも大変だったんだ」
「それもそうだな。兎角、話がある。お前の武装などの話になるが……」
「資料はこちらに」
提督が言いよどんだタイミングで、鳳翔さんが提督に紙を数枚渡した。それと同時に、労いの言葉もかける。本当に、よくできた人だと思う。
「20.3mm連装砲に、61mm4連装魚雷。悪くはねぇな」
「だろ、嬢ちゃん。大切にしてやってくれよ」
提督から諸々の話を聞いたあと、私の武装を取りに工廠に赴いた。貰った装備は、悪くはない。寧ろ良い。新品ではないが、よく整備されている。油漏れも見られない。いい整備士を持っているな、この港は。
「ったりめぇだ。けど、壊しても文句は言うなよ。戦いは、甘くはねえからな」
老整備士は苦笑すると、他の装備を点検しに戻っていった。
(整備士が良いとなると、俄然やる気が出るな。だが、まだ仲間がいねぇ。どうやって集めたもんか)
工廠を出て、港を一人歩く。途中に会う艦娘に仲間にならないか尋ねるか、皆からは渋った反応しか返っては来ていない。
『死にたくない』
尋ねて回る間、初めて仲間に誘った吹雪から返されたその一文が、まだ頭に木霊していた。
それから二週間が経った。私はどんどん焦りが大きくなっていった。旗艦一人の艦隊、出撃もまだ経験していない。提督に何時ぞやかけられた、鋳潰すぞという言葉が、背中を追いかけてきている気がした。
そんな折、また不知火と会う機会があった。というか、やっと不知火と会ったというべきか。不知火の宿舎の部屋は、私のすぐ隣であった。第三艦隊所属ということで、出撃と工廠に良く居たために中々会わなかったのだ。
「不知火か、お前はよく出撃しているな、羨ましい」
「羨ましいって、貴方、知ってるわよ。第二艦隊の旗艦らしいじゃない」
「艦隊数一、襲撃回数零の艦隊の旗艦が、羨んじゃいけないか?」
「……詳しい話、聞かせて欲しいのだけど」
簡単に、不知火に今の状況を教えた。
「なる程ね。だから、貴方簡易装甲しかしていないのね」
「使わない装備をつけていても、痛むだけだ。最低限のメンテナンスだけして、外してる」
「貴方は、今の状況をどう思ってるの?」
「良くは思っていない。当たり前だがな。このままでは一度も出撃せずに鋳潰されるだけだ」
「『駆逐と軽巡を集めて、水雷戦隊を構築。さっさと敵を殴りに行きたい』ね」
「そう、それだ。だが、道のりは長そうだな」
何人にも話しかけたからか、数人は考える時間を欲しいと言う答えを返してくれているが、そうすぐに集まるとは思っていない。目の前の不知火は、第三艦隊所属、誘うわけにもいかなかった。
「面白そうね、いいわ。私も混ぜてもらえない?」
「え?」
だから、不知火のこの反応は予想だにしていなかった。
「水雷戦隊、いいじゃないその響き。貴方、来る人拒まずの体なのよね?」
「待て、お前は第三艦隊所属だろ? どうやって参加するってんだ」
「代わりに違う艦でも入ってもらうわ。そろそろ私の艦隊、編成を変えようって話が上がっていたから丁度良かったわ」
「お前の一存で変えられるのか」
「何、簡単よ。提督に『木曾の提案を受け入れ、私も参加いたします』と言うだけでいいもの。吹雪が何を言おうと逆らえないわ」
「何故、吹雪の名が出てきたんだ?」
「あら、知らなかったの。第三艦隊旗艦は吹雪よ」
知らなかった。私の後に来た、私の提案を断った吹雪は、今第三艦隊を率いているのか。活躍は、目醒しいと聞いている。死が怖いと言った彼女は、一体……
「何を呆けているの? 早速提督の元へ行くわよ」
「あ、ああ。不知火か、宜しく頼むぞ」
「つい数日前にもその言葉、聞いたわね。けど、もう違う意味になるのね。宜しく木曾。私の旗艦」
死が怖いと言った吹雪は、一体どうしてそんなに活躍ができるのか、不思議で堪らなかった。
後書き
あれ、史実の艦で年功序列を作ってわけじゃないっのね。とか、これどういう設定なんだよ。とかの突っ込みもありそうだけど置いといてください。はい。
以下、私の脳内テンプレ
誤字脱字、矛盾等があったら暇でしたら言ってください。
更新速度は 亀>アキレス>私 です。
ページ上へ戻る