| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第六十三話 岐阜その三


「というかじゃ。その学問も風流だからやっておるな」
「左様、それがしにとってが学問はそういうものでござる」
「いや、茶の席での菓子は美味いですな」
 佐々もだ。屈託なく笑って話す。
「学問も中々。面白いことが書かれていますから」
「じゃが政や軍略は身に着けぬのじゃな」
「それがし、あくまで一人武者ですから」
「それがしもです」
 だからだ。軍勢を指揮したりといったことはだというのだ。
「そうしたことには興味がござらん」
「そういうことでござる」
「全く。何時まで経ってもそうじゃからのう」
 佐々が呆れて言うとだ。信長はこう彼等に告げた。
「よい、それでな」
「宜しいのですか」
「うむ、それでよい」
 こう佐々に言うのである。
「慶次と才蔵はな」
「不便者で宜しいのですか」
「御主が自分を不便と言うならそれでよい」
「しかしですか」
「そうじゃ。わしから見れば御主等は不便ではない」
 そうだというのだ。信長は本心から話す。
「それでよいのじゃ」
「左様ですか」
「それぞれの持ち味があって然るべきじゃからな」
 こう言ってだった。そのうえでだ。信長はあらためてだ。真田幸村のことを話す。
「軍略もかなりでしかも勇敢じゃ」
「駿河攻めの時は先陣として見事な活躍を見せました」
 滝川がこのことを話す。
「武芸だけでなく軍略もです」
「そうじゃ。わしも聞いておる」
「あれは恐ろしいまでの凄まじさでした」
「尚且つ政もできれば学問もある」
 そうしたこともだ。幸村は備えているというのだ。
「尚且つ忠義一徹で仁の心もあるときておる」
「完璧ではないですか」
 木下はここまで聞いて思わず呆れてしまった。
「そこまでの者が武田におりますか」
「上杉にも直江兼続という者がおるがじゃ」
「武田にはその者がですか」
「そうじゃ。我が家には一人であの者に対することができる者は」
 信長は家臣達を見守る。しかしだった。ここでは誰も言葉を出さなかった。いや、出せなかったのだった。
 その彼等にだ。信長は言うのだった。
「そうじゃな。あの者は間違いなく天下一の武士よ」
「そうした者と戦をし勝つとなると」
「容易ではありませんな」
「一人ではな」
 信長の口調が変わった。
「真田には勝てぬ」
「一人ではですか」
「勝てませぬか」
「何度も言うが真田には一人では勝てぬ」
 信長はこのことを強調する。
「しかしそれでもじゃ。御主等は一人ではない」
「我等は一人ではない」
「だからですか」
「そうじゃ。一人ではなく全員でぶつかるのじゃ」
「真田にですか」
「ひいては武田にじゃ」
 武田家自体にだ。そうするというのだ。
「無論わしもその中におる」
「殿もですか」
「織田家の主として」
「そういうことじゃ。我等が一つになりそのうえで力を蓄え」
 そしてだというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧