| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十三話 徳川との盟約その九


「北条殿にはです」
「風魔じゃな」
「その棟梁の小太郎もまた」
「桁外れの者じゃったな」
「背はずば抜けて高く」
 本多もその風魔小太郎のことは聞いていた。どういった者かというと。
「牙が生え顔は髭だらけのです」
「化け物の如き者じゃな」
「そうした者達が北条殿に仕えております」
「忍は強い家には必ずおるか」
「毛利殿に至ってはです」
 その毛利はだ。どうかというと。
「御当主の元就殿自身はそう言ってもいいですし」
「あそこまで謀や諜が巧みとなると確かに」
「はい、まさに忍です」
 元就程になるとだ。そこまでだというのだ。
 そしてだ。次は。
「三好殿も然りです」
「あれじゃな。あの松永弾正と申す者が」
「忍を使うこともまた巧みですから」
「どの家も大きな家は忍を持っておるか」
「無論織田殿もです」
 織田もだ。そうだというのだ。
「あの蜂須賀殿だけでなく」
「確か。あの滝川殿も」
「左様です。あの方がそもそも忍の出で」
 信長には彼もいたのだ。今織田家において驚くべき速さで頭角を現わしだ。家中においても重臣の一人となっているのである。
 その彼のこともだ。ここで話されるのだった。
「やはり織田殿の大きな力になっておられます」
「織田殿にもおられる」
 忍がだと。家康は言った。
 しかしだ。ここでだった。彼はこうも言ったのだった。
「やはり欲しいのう」
「左様ですな。徳川が生き残る為には」
「忍が必要じゃ」
 その存在はだ。欠かせないとうのだ。
「絶対にじゃ」
「何とか探し出してですな」
「家臣としたい」
 家康は本多にはっきりと話した。
「誰かいればじゃ」
「すぐに家に迎えますか」
「そうする。よいな」
「それならです」
 本多は家康の話を聞き終えだ。そうしてだった。
 彼にだ。こうしたことを話してきた。
「幸いこの三河からすぐに行けば伊賀があります」
「伊賀となると」
「はい、忍の里です」
 先に話された風魔、そして甲賀と並んでだ。伊賀は忍の里として知られている。
 その伊賀のことをだ。本多は話すのだった。
「あの国で人を探されてはどうでしょうか」
「そうじゃな。そうするか」
「生き残る為には人は欠かせません」
 これは絶対のことだった。まさに人は城であり石垣だった。信玄の言葉はその通りなのだ。
 そしてだ。その中にだった。
「ですから忍の者もまた」
「欲いところじゃな」
「殿の御考えはまさにその通りです」
 本多もだ。家臣の立場から太鼓判を押した。
「さすれば」
「うむ、すぐに伊賀に人を向かわせようぞ」
 こうしてだった。家康は忍を用いることに決めたのだった。
 そしてだ。飛騨においてだ。
 美濃、今信長が狙っているその国の北にあるその国の森の中においてだ。ある者達がこんな話をしていた。
「美濃が面白いことになってきたのう」
「ほう、遂にか」
「織田殿が攻めてくるか」
「そうなのか」
「そうじゃ。いよいよな」
「確か織田信長殿は」
 彼はだ。どうかというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧