髑髏天使
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第四十五話 新生その七
「それこそな」
「そういえば博士の家は」
「やしゃ孫の家族までおるぞ」
「一体家に何人いるんだ?」
「五十人はおる」
そこまでいるというのである。
「常に家におるだけでじゃ」
「それはまた多いな」
「今度はじめてのひひひ孫ができる」
「はじめてのか」
「まさかもう産まれるとは思っておらんかった」
自分でも想定の範囲外というのであった。
「しかしのう」
「子供が多かったのか」
「まず二人できるじゃろ」
具体的な話をはじめるのだった。
「それが四人、孫じゃな」
「曾孫が八人になり」
「常に嫁さんや旦那さんが来る」
「そこにやしゃ孫の家族もか」
「どうじゃ、それで五十は楽に超えるぞ」
「多過ぎないか、それは」
「家族は増えるものじゃ」
今ではあまりそうは言えないがだ。博士の家では違うのだった。
「凄いぞ。それでじゃが」
「家は満員か」
「アパート、いやマンションじゃな」
こう言い換えもした。
「メゾン永田というマンションを一つ丸ごと借りておる」
「そこが博士の家か」
「各部屋にバスやトイレがある」
「中々いい条件の部屋か」
「冷暖房も完備じゃ。空き部屋も全部使ってのう」
「それで家賃は」
「いや、もう買ったのじゃよ」
そうだというのだった。
「マンション丸ごとな」
「そうなのか」
「借りたというよりは買ったじゃな」
自分の言葉はここで少し訂正したのだった。
「そうなるのう」
「そうか。しかし五十人の家族か」
「子供も全部生きておるぞ」
「お子さんは幾つだ?」
「上は九十で下は八十七じゃ」
かなりの高齢である。
「兄妹でのう」
「そうなっているのか」
「それぞれの奥さんや旦那さんも健在じゃよ」
「長生きだな」
「わしの家系は代々長寿なのが自慢じゃ」
博士はここでは嬉しそうな顔を見せた。
「それでじゃ。子供達も孫達もずっとぴんぴんしている」
「家系でそうなのはわかるが」
牧村はここで言い加えてきた。
「しかしだ」
「しかし?」
「博士の奥さんも百歳は超えているな」
「百十じゃったかな」
何かを思い出すような顔をして牧村に述べた。
「確かな。それだけじゃ」
「それだけか」
「うむ、妻も長生きで何よりじゃ」
「長生きは伝染するのか」
その博士の奥さんや子供達の配偶者のことを聞いての言葉である。
「若しかして」
「いや、それはないじゃろ」
「しかし何故そこまで長生きする」
牧村はこのことに素朴な疑問を感じていた。
「有り得ないことだが」
「そういえばそうじゃな」
言われてこのことに気付く博士だった。
ページ上へ戻る