ハッピークローバー
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第百四十七話 文化祭開催その五
「それでそんな作品であんたが言う」
「黒人の体臭ね」
「そのこと書いていてもね」
「気にしないことね」
「おかしくなった人の言うことはね」
それはというと。
「気にしたら負けだし」
「書いていることも」
「そう、負けでしょ」
気にすればというのだ。
「本当におかしくなっているならね」
「そんな人の言うこと聞いても」
「意味ないでしょ」
「そうね、まともな人ならね」
それならというのだった。
「言うことも聞くけれど」
「まともでないなら」
「もうね」
ケニアの娘も答えた。
「聞いてもね」
「仕方ないわね」
「だからね」
それでというのだ。
「気にしないことよ」
「黒人の体臭とか書いていても」
「あんた匂わないわよ」
富美子ははっきりと言った。
「何もね」
「そうなの」
「ええ、全くね」
「無臭なのね」
「そうよ」
実際にというのだ。
「あんたはね」
「だったらいいけれど」
「ええ、というか芥川ってね」
あらためてこの作家の話をした。
「相当風呂嫌いだったらしいから」
「じゃあ匂うとすれば」
「むしろね」
「芥川の方ね」
「そうだったと思うわ」
「あの人風呂嫌いだったの」
「そうみたいよ」
ケニアの娘にこのことを話した。
「本当にね」
「そうなのね」
「そう、ただね」
「ただ?」
「あの人イケメンよね」
「ああ、確かにね」
ケニアの娘もその通りと頷いた。
「アジア系のイケメンよね」
「そうでしょ」
「それもかなりの」
「だからもてたそうよ」
「そりゃもてるわね」
富美子の話に当然と頷いた。
「あの人は」
「東大出てたしね」
「それでイケメンだから」
だからだというのだ。
「もてたのよ」
「そうなのね」
「太宰もね」
太宰治、彼もというのだ。
「イケメンだったから」
「あの人もそうね」
「もてたのよ」
「だから心中したのね」
「最後ね」
「そうなのね」
「太宰は芥川を尊敬してたけれど」
それも終生であった。
ページ上へ戻る