金木犀の許嫁
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第三十九話 めでたい幽霊がその四
「けれどね」
「あまり飲まないのね」
「うち基本日本茶だね」
「よく飲むわね」
「お抹茶もね」
こちらの茶もというのだ。
「よく飲むし」
「そうよね」
「元々武士、士族の色が強いから」
「猿飛家のご本家だから」
「だからね」
このこともあってというのだ。
「お家も日本のお屋敷だし」
「飲みものも」
「お茶が多いんだ」
そうだというのだ。
「昔からね」
「だからコーヒーあまり飲まないのね」
「紅茶もね」
こちらもというのだ、そう話してまたコーヒーを飲んでそのうえで佐京は夜空に微笑んで言ったのだった。
「そうだね」
「そうよね」
「お茶でもね」
「紅茶もなのね」
「やっぱり嫌いじゃないけれど」
それでもというのだ。
「お家がそうだから」
「日本茶ね」
「こちらなんだ」
主に飲むのはというのだ。
「やっぱりね」
「そうよね」
「うちではね。けれど」
コーヒーを飲みつつ話した。
「こうして飲むと」
「コーヒーも美味しいわね」
「そうだね」
ここでも微笑んで答えた。
「そうだね」
「その意味でも入ってよかったわね」
「このお店にね」
「ええ、じゃあこのままね」
「二人でね」
「飲みましょう」
笑顔で話してコーヒーを飲んでいく、この時二人はまさかその人が来るとは思わなかった。だがその時にだった。
「私の馴染みの場所行ってるな」
「?」
二人はソの声がした方を見た、すると。
ボルサリーノにマント、着流しの三十代の男がいた。マントは身体全体を覆っている。その男を見て二人はすぐにわかった。
「織田作さん?」
「そうですか?」
「そや、相席ええか?」
その彼は二人に笑顔で答えた。
「今から。私と話したいやろ」
「はい、そう思っていましたけれど」
「お会い出来たらッて」
二人は驚きを隠せず答えた。
「そやけどです」
「まさか」
「会いたいと思った人に会うもんや」
織田は店の者にも話して二人と相席、佐京の隣に来て話した。
「世の中はな。会いたくない人にはばったりとや」
「会うものですか」
「そちらはそちらで」
「そや、それで自分等私と会いたいって思ったさかいな」
だからだというのだ。
「こうしてや」
「お会いしてるんですね」
「織田作さんと」
「そや、それでや」
織田はさらに話した。
ページ上へ戻る