ハッピークローバー
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第百二十七話 お金の価値その五
「あの世界はね」
「いたくないでしょ」
「法律ないから」
文字通りの無法地帯である。
「暴力ばかりでね」
「弱いとね」
「普通に殺されるから」
「いたくないわね」
「ええ、核戦争起こったら」
当時はこの危険が常に意識されていた、そうした時代だったのだ。
「それでね」
「ああなるって思って」
「核戦争なんて起こって欲しくないってね」
その様にというのだ。
「思ったわ」
「そうよね」
「核兵器のことは知ってるけれど」
それがもたらす災厄はというのだ。
「それよりもこんな世界になるのって思うと」
「嫌だったのね」
「ええ、あの作品の舞台日本らしいけれど」
「えっ、そうなの」
カンボジアの娘は富美子の今の話に驚きの声をあげた。
「あの作品の舞台日本だったの」
「そうみたいよ」
「全然見えないけれど」
「何もかもがよね」
「アメリカの西部とかじゃないの」
「裁くばかりだからそう思うわよね」
「ファッションもね」
作中のというのだ。
「キャラの名前も」
「一応日本的でしょ」
「いや、何処が?」
カンボジアの娘は富美子に真顔で返した。
「日本なのよ」
「そうかしら」
「主人公の名前はそうでも」
「他のキャラの名前はなの」
「あまりというか全くね」
首を傾げさせながらの言葉だった。
「思えないわ」
「あんたはそうなのね」
「何処からどう見ても日本にはね」
その様にはというのだ。
「思えないわ」
「そうなのね」
「ええ」
こう言うのだった。
「本当にね」
「そうなのね」
「日本らしさは」
それはというのだ。
「あの作品には微塵もね」
「ないのね」
「砂漠と荒野ばかりで」
核戦争後の世界なので緑はないのだ、もっと言えば海も殆どなく兎角自然とは無縁の世界であるのだ。
「悪役の服もね」
「日本じゃないの」
「アメリカの映画に出て来るみたいな」
そうしたというのだ。
「服装でしょ」
「まあそれはね」
富美子も否定せずに答えた。
「私もね」
「否定しないでしょ」
「ええ、普通にね」
それこそというのだ。
ページ上へ戻る