神々の塔
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第五十二話 名前その一
第五十二話 名前
名前についてだ、綾乃は言った。
「織田家の神霊さん達とのお話やけど」
「諱と本姓やな」
中里が応えた。
「日本の」
「それやねん、何でも日本の苗字は四つ」
「本来はな」
「源氏と平家と」
それにというのだ。
「藤原氏と橘氏」
「その四つやな」
「その四つからなって」
それでというのだ。
「他はないんやね」
「全部皇室から出ていてな」
中里はこのことも話した。
「そうなってるな」
「そやね」
「これがな」
まさにというのだ。
「日本の苗字やな」
「本来の」
「そやな、ただな」
ここで芥川が話した。
「真田家なんかはな」
「幸村さんのお家やね」
「その四つに入らんらしいわ」
「そやの」
「おそらくやが」
芥川は考えつつ話した。
「真田家は山の民や」
「そっちの出やねんね」
「マウンテンジプシーとも言うな」
英語でというのだ。
「そうした家の出や」
「そやねんね」
「そやから結構以上にな」
真田家はというのだ。
「異色なんや」
「他の戦国時代のお家と比べて」
「そうなんや」
「そうした事情があるんやね」
「おそらくな」
「四つの姓が基本で」
「そこからは外れたお家もや」
そうした家もというのだ。
「あるねん」
「そやな」
「源平藤橘は」
この四つの姓はというのだ。
「あくまで平地の」
「日本人やな」
「大和民族っていう」
「起きた世界の僕等やな」
「縄文人と弥生人の混血っていう」
「その人等になるな」
「そやけど」
それがというのだ。
「その山の民って呼ばれる人達もおって」
「その人達はな」
「その四つの姓になくて」
「別の民族か」
「同じかも知れんけど」
「また別やな」
「真田家かてそうみたいやで」
この家もというのだ、尚真田家は江戸幕府の頃も続いたが度々他家から主を迎え真田家直系の血では無くなっている。
「どうも」
「それはおもろい話や、実はや」
芥川は綾乃にこう話した。
「忍者は山伏と同じく山の民とや」
「関りがあるな」
「真田家も忍の血が濃いみたいやしな」
「そういえばそうやね」
「それでや」
まさにそれが為にというのだ。
ページ上へ戻る