| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

神々の塔

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十一話 織田家の者達その九

「信長さん糖尿病説あるわ」
「そうなん?」
「晩年そやったってな」
「噂があるん」
「そうみたいやな」
「そういえばあの人甘いもん好きやったし」
 酒はほぼ飲めずそちらだったという。
「それで茶道やってっていうし」
「お茶いうたらお菓子やしな」
「ほな糖尿病やったっていうのも」
「あったかもな」
「そやねんね」
「それで龍馬さんにしても」
 今度は彼のことを話した。
「梅毒やったって説あるし」
「その人はそっちなん」
「あくまで二人共一説で」
 それに過ぎずというのだ。
「実際はどやったかわからんけど」
「そうしたお話があるんやね」
「ちなみに芥川さんの結核はほんまらしいわ」
 こちらはというのだ。
「どうもな」
「当時結核は不治の病やったし」
「いや、治せることは治せてん」 
 芥川が言ってきた。
「結核も」
「そうなん」
「結核の感染した部分を取り除いたら」
 手術によってというのだ。
「治せてん」
「そやったんやね」
「肺やったらな」 
 結核で最も感染することが多い部分であろうか。
「肺の感染した部分をな」
「除去するんやね」
「そうしてな」
「助かったんやね」
「梅毒もあったし」
 治療法がというのだ。
「熱病になって菌を殺すか」
「わざとなるんやね」
「それか水銀使って」
 そうしてというのだ。
「治すねん」
「どっちもかなりやばいね」
「そうでもせんと」
 まさに命を賭けないと、というのだ。
「治せんかったんや」
「結核はそやってんね」
「ずっとそやったんや」
「ペニシリン出るまでは」
「この世界では既にあるけど」
「起きた世界やと二次大戦直後位に出て」
 日本でも徐々に普及していった。
「ようやくな」
「結核や梅毒が普通に助かる様になったんやね」
「あれがあったら」
「芥川さんも助かったんやね」
「自殺せんかったらな」
 この前提が必要だった、芥川については。
「太宰さんもやけどな」
「あの人も自殺してるし」
「それで結核やったし」 
 太宰もそうであったのだ。
「その辺り似てるな」
「あの人等どっか似てるね」
「そやな、不思議とな」
「太宰さん芥川さん尊敬してたけど」
 このことは終生変わらなかった、だからこそ芥川賞を必死に取ろうとしたのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧