| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ドリトル先生の落語

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第六幕その十

「応援が趣味だっていうし」
「好きな食べもの全部大阪のものっていうのも」
 食いしん坊のガブガブはこのことを指摘しました。
「オムライスを含めてね」
「ロンドンって感じしなかったね」
「生まれはそうだって言ってたけれど」
 チープサイドの家族も言います。
「それでもね」
「大阪って感じだったね」
「着物の着こなし奇麗だったわね」 
 ダブダブはそこを見ていました。
「歩き方もね」
「それがまた庶民的で」
 それでというトートーでした。
「大阪な感じだったね」
「頭の中で使う言葉も関西弁だって言ってたし」
 ポリネシアは思いました。
「完全に大阪の人になっているのね」
「そう、頭の中で使う言語は凄く重要なんだ」
 先生は皆に言いました。
「そこから色々出て来るからね」
「文化とかね」
「あと考え方とか」
「何かと出るよね」
「そうだよね」
「僕も今は頭の中では日本語で考えてるよ」
 先生もというのです。
「日本に来て暫くは英語だったけれど」
「それが変わったね」
「先生にしても」
「日本にずっといて」
「それでだよね」
「そう、変わったんだ」
 そうなったというのです。
「日本にいるうちにね」
「徐々にね」
「そうなったね」
「先生にしても」
「そうだね」
「そうだよ、そしてね」
 それでというのです。
「そうした意味でも日本人になったね」
「国籍もそうなって」
「日本語を話して日本文化に親しむ」
「日本の中にいて」
「それと共にだね」
「そうなったよ、日本語で考えもしてね」
 そうもしてというのです。
「日本人になったね」
「イギリス系日本人だね」
「先生の場合は」
「イギリス生まれの日本人」
「そうなったね」
「僕はね、それで春琴さんは」
 この人はといいますと。
「落語家だから余計にね」
「日本語で考える様にしてるんだね」
「落語を日本語でするから」
「日本の人達が聞いているから」
「それでだよ、それでね」 
 そのうえでというのです。
「意識して変えて」
「日本語から英語に」
「そしてだね」
「落語をしてるんだね」
「そういうことだね」
「そうだね、実際落語もね」
 ユーチューブで観たそれもというのです。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧