| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

八条学園騒動記

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第七百話 工作員の表の仕事その五

「何があってもな」
「エウロパではしませんね」
「若し剣道なぞ学びたいと言えば」 
 その時はというのだ。
「即刻な」
「怒られますね」
「そうなる、子供が言ってもそうでな」
「大人ならですね」
「逮捕されることもな」
 そうなることもというのだ。
「有り得る」
「そうですね、日本の武道なぞ」
「しない、だから創作の世界でもな」
 そちらでもというのだ。
「侍も柔道家も力士もな」
「そして忍者も、そういえば」
 上等兵は大尉に話した。
「007ですが」
「ジェームス=ボンドだな」
「我が国のスーパースターですが」 
 文字通りにというのだ、二十世紀にイワン=フレミングが紹介したこの人物はこの時代でも活躍しているのだ。
「先日忍者とです」
「戦っていたな、最新作では」
「その前は中国の拳法家で」
 その者と戦ってというのだ。
「またその前は西部のガンマンでした」
「彼等と戦ったか」
「映画の中で、当然服はです」
 衣装はというと。
「現代のもので」
「昔とは違うな」
「忍者もスーツでした」
 有名な忍装束でなくというのだ。
「それを着ていましたが」
「忍術は使ったか」
「手裏剣を使い忍者刀を用い」
 そうしてというのだ。
「変装もして隠れることもです」
「していたか」
「日本政府に仕え」
「日本だからな、忍者は」
「はい、ですから」
 それでというのだ。
「日本政府の諜報機関に所属し」
「そうしてか」
「007とです」
「戦ったか」
「煙玉を使い」
 この道具もというのだ。
「そして木の葉隠れもです」
「行ったか」
「水に入れば」
 その時はというと。
「水遁の術で」
「あの中が空いている棒をシュノーケルにしてだな」
「隠れ水蜘蛛も用いて」
「水の上を歩いてか」
「壁に布を出して隠れ」
 壁と同じ色のそれをというのだ。
「空も飛びました」
「布を使ってだな」
「それを両手両足に持って括り付け」
 その様にしてというのだ。
「ムササビの術だそうですが」
「その術を使ってか」
「空も飛び」 
 そうもしてというのだ。
「007を苦しめました」
「そうだったか」
「あまりにも強くかつ残虐で」
 エウロパでは連合の者は傲慢でかつそうだとされているのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧