| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ハッピークローバー

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第七十四話 自衛隊の後はその七

「それはお酒ならね」
「どれでもだからね」
「飲み過ぎたら肝臓壊すし」
「心臓にもくるし」
「よくないわよ」
「ビールだってね」 
 一華は先程から言われているこの酒のことも話した。
「痛風になるしね」
「飲み過ぎたらね」
「ドイツから来た子言うしね」
「自分達の国に痛風多いって」
「それでドイツって言ったらね」
「ワインも飲むけれど」
 モーゼルワインだ、ベートーベンも好きだった。
「ドイツのお酒っていったら」
「ビールよね」
「何と言っても」
「あのお酒よね」
「ドイツイコールビール」
「そう言っていいわね」
「それをいつも飲むから」
 それ故にというのだ。
「痛風多いのよね」
「ケーキもあるしね、あそこ」
「ソーセージにベーコンも」
「それとジャガイモにバター」
「朝食欲がないとビールに生卵入れて飲むし」
「だからビールも飲み過ぎるとよ」
 こちらの酒もというのだ。
「身体に悪いのよ」
「日本酒だけでなくてね」
「どのお酒もなのよね」
「飲み過ぎると駄目なのよ」
「身体にね」
「だから日本酒も飲み過ぎないと」 
 そうであればというのだ。
「いいのよ」
「普通に楽しんだらね」
「今の私達みたいにね」
「そうしたらいいのよ」
「まあ私達最近毎晩かなり飲んでいて」
 このことは笑って話した。
「飲み過ぎよね」
「それはね」
「もう否定出来ないわね」
「今も飲んでるし」
「こうしてね」
 友人達も飲みながら話す。
「文字通りの酒池肉林よね」
「お肉は魚介類でも」
「お肉はお肉だし」
「実際鶏肉や豚肉も出てるし」
「牛肉もね」
「実際の酒池肉林ってあれなのよね」
 一華は中国のこの言葉の話もした。
「お酒の人工池造って」
「そこにあるお酒飲んで」
「周りの木、林にお肉沢山吊るして」
「飲みながら食べる」
「そうした宴会なのよね」
 司馬遷の史記にある、暴君と名高い殷の紂王が行ったと言われるがこれは何かの儀礼であったという説もある。
「いやらしい意味じゃなくてね」
「贅沢って意味なのよね」
「大昔はお酒もお肉も高価だったから」
「飲み放題食べ放題って贅沢だったのよね」
「それも相当に」
「今だと焼肉屋さんの食べ放題でしょ」
 一華は冷奴を食べてから述べた。
「それで飲み放題」
「それよね、まさに」
「今で言う酒池肉林って」
「要するにね」
「お酒飲んでお肉食べてだから」
「それよね」
「贅沢って言えば贅沢だけれど」
 それでもというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧