| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

弱小球団

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
次ページ > 目次
 

第六章

「だが必死にチームを強くしようとして心を砕いていたな」
「ええ、手は抜いていなかったです」
「それも全く」
「いつも近鉄のことを考えていました」
「何とか少しでも強くしようと」
「愛情はあった」
 近鉄へのそれはというのだ。
「理解していなくてもな」
「上から目線でもですね」
「それでもですね」
「近鉄に愛情はあった」
「そうなんですね」
「そのことは事実だ、千葉さんは野球が好きでな」
 それでというのだ。
「本当に真面目だ、だからな」
「近鉄は愛していたんですね」
「愛情があって」
「それで絶対に見捨てなかったんですね」
「監督を辞めるまで」
「そのことは事実だよ」
 こう言うのだった、そして実際にだった。
 千葉は巨人OBだと常に言っていたが同時に近鉄OBだと言っていた。そして巨人と近鉄のユニフォームを合わせたものも着たりしていた。監督だった頃のことは口にしないがそれでもそう言っていた。そして。
 近鉄の帽子を見てある子供が言った。
「あのマーク何?」
「ああ、近鉄のエンブレムか」
 千葉のことを語ったその評論家が子供に球場で応えた。
「あれのことだね」
「うん、あれ何なの?」
「あれは猛牛のマークなんだよ」
 評論家は子供に笑顔で話した。
「近鉄はバファローズ、牛だからね」
「それでなんだ」
「千葉茂さんって人が監督になった時に名前が変わったんだ」
 子供にこのことから話した。
「パールスからバファローズにね」
「そうだったんだ」
「それでその時にエンブレムもね」
「あれになったんだ」
「千葉さんがお友達の芸術家に頼んでね」
 岡本太郎、彼にというのだ。
「それでああなったんだよ」
「そうだったんだ」
「そして今でも使われているんだ」
 評論家は子供にやさしい声で話した。
「ああしてね」
「そうなんだね」
「近鉄の名前とエムブレムは千葉さんあってだよ」
「今の近鉄はそうなんだ」
「そうだよ、千葉さんが近鉄のことを思ってね」
 そしてというのだ。
「決めたんだ」
「そうなんだね」
「それが今でも使われているんだよ」
 評論家は子供に近鉄の三食のユニフォームを見つつ話した、藤井寺で西本幸雄を胴上げする姿を見ながら。優勝した近鉄にはもうあの時の姿はなかった。だが千葉が残したものはそれでも確かにそこにあった。


弱小球団   完


                2020・9・19 
次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧