ドリトル先生と牛女
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第七幕その五
「お風呂に入ってね」
「そこですっきりするんだ」
「熱いお風呂に入って」
「それでだね」
「熱いお風呂に入って冷たいシャワーを浴びる」
お風呂だけでなくです。
「それを繰り返すとね」
「お酒は抜けるね」
「二日酔いは嘘の様に消える」
「そうなるわね」
「だからね」
それでというのです。
「今回もそうするよ」
「若し二日酔いになったら」
「その時はなのね」
「それですっきりして学校に行く」
「そうするんだ」
「そう考えているよ、しかしね」
飲みつつ言う先生でした。
「本当に食べることもワインも止まらないよ」
「僕もそう思います」
トミーも赤ワインを飲みながら言います。
「赤ワインに最高に合います」
「そうだよね」
「パスタやピザや肉料理も合いますが」
赤ワインにです。
「これはまた別格ですね」
「全くだね」
「それとですね」
さらに言う先生でした。
「日本人は本当に柔軟ですね」
「そうだね」
「はい、食べるものについても」
「美味しいと思ったら何でも取り入れますね」
「他のこともそうでね」
「お料理もですね」
「そうだね、それでこのチーズフォンデュもね」
先生はパンを串に刺してお鍋の中に入れつつ言います。
「食べているんだ」
「そうですね」
「最初は珍しい美味しい料理って紹介されてね」
「定着しましたね」
「僕達が食べている様にね」
「そうですよね」
「それが日本人の凄いところだよ、こうした人達だから」
それ故にというのです。
「お料理もね」
「多彩で」
「そしてね」
そのうえでというのです。
「そこにアレンジも加えるんだ」
「そこから凄いものも出来ますね」
「鉄道なんて我が国がはじまりなのに」
それでもというのです。
「今ではイギリスを遥かに凌駕しているよ」
「それ学園の鉄道博物館でもわかるね」
「明治維新に取り入れて」
「そこからどんどん線路が出来て」
「日本中を走る様になって」
「色々な鉄道会社も出来たしね」
「車両の数も種類も多いし」
このこともあってというのです、先生は小津物の皆にお話しました。
「もうね」
「今やだね」
「イギリスを遥かに超えて」
「世界屈指の鉄道大国だね」
「そうなったしね」
そしてというのです。
「他の色々な分野でね」
「日本は凄いね」
「工業の様々な分野でも」
「農業でも漁業てもだし」
「ハイテク分野でもね」
「本当に凄いよ」
また言う先生でした。
ページ上へ戻る