| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新オズのオジョ

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五幕その六

「だからね」
「そのこともですか」
「問題ないのよ、自然と備わる個性だしね」
「狐さん達がですね」
「そうよ、だからそれはいいの」
 狐さん達の変化はというのです。
「別にね」
「そういうことなんですね」
「ええ、それとね」
 さらにお話するのでした。
「化けるのは狐さん達だけじゃないのよ」
「他の生きものもですか」
「そう、狸にアナグマ、獺、猫ってね」
「そうした生きものもですね」
「化けられるのよ」
 そうだというのです。
「オズの国でもね」
「それでなんですね」
「彼等のそれは魔法じゃないから」
「いいんですね」
「ええ、ただ悪戯とかに使うことはね」
「禁じられているんですね」
「そうよ、法律でね」
 オズの国のそれでというのです。
「そうしているの」
「悪いことには使ったら駄目なんですね」
「化けることはね」
「そうですか」
「そういえば」
 ここで神宝が言うことはといいますと。
「日本では狐は化けるのに頭の上に葉っぱを乗せます」
「それはオズの国でも同じよ」
「狐はそうするんですか」
「日系の狐はね」
 こちらの狐はというのです。
「そうして化けるわ、狸もね」
「日系の場合はそうなんですね」
「そうよ」
 まさにというのです。
「そうしてね」
「化けるんですね」
「そう、中国系の狐は葉っぱを頭に乗せなくても化けられるの」
「同じ化けるにしてもお国が違うと変わるんですね」
「そうよ、そこはね」
「その辺り面白いですね」
「あと最近は狐はアメリカ系でもロシア系でもね」
 彼等もというのです。
「日系や中国系の狐に化け方を教えてもらって」
「化けられる様になったんですか」
「そうなったのよ、狸もね」
 彼等もというのです。
「そうなったから、アナグマにしても」
「アナグマもですか」
「獺もだけれど」
 ここでオズマはこうも言いました。
「アナグマは貉のことでしょ」
「そうなんですよね」
「狸と外見がそっくりだから」
「化けられるんですね」
「日本ではあれよね」
 ビリーナは日本人の恵梨香を見てオズマに言いました。
「同じ穴の貉って言葉があったわね」
「それは狸がアナグマの穴に一緒に住むからよ」
「オズの国でもよく同居しているわね」
「狸は自分で穴を掘れないけれどね」
「穴に住むからなのね」
「それでアナグマが掘った穴に入って」
 そうしてというのだ。
「住むけれど」
「それでその言葉が生まれたのね」
「そう、同じ穴の貉ね」
「この言葉が出たのよね」
「ただ狸とアナグマは仲がいいから」
「一緒に住んで問題ないのね」
「そうよ」
 まさにというのです。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧