| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

レーヴァティン

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第百七十五話 冬が終わりその七

「鯉は揚げないでありますな」
「刺身か鯛飯かな」
「塩焼きでありますな」
「徳川将軍は塩焼きだったな」
 この料理で鯛を食べていたというのだ。
「大抵は」
「徳川将軍は食べものの規制が厳しかったので」
「それでだな」
「お刺身はであります」
「どうも食っていなかったな」
「それで鯛もであります」
 もっと言えば食える魚の種類も限られていた、毒のある河豚は言うまでもなく秋刀魚等も駄目であった。
「塩焼きでありました」
「それで食っていたな」
「そうでありました」
「そうだったな」
「だからであります」
 まさにというのだ。
「幕府はであります」
「将軍にそうしたものを出していなかった」
「そうでありました」
「そして揚げることはな」
 鯛、それをだ。
「それもだな」
「はい、普通はであります」
「しないな」
「これはその幕府の」
「他ならぬ初代将軍徳川家康がな」
「食べてあたったので」
 そうして死んだという。
「ですから」
「余計にだな」
「しなかった様であります」
「そして今もだな」
「普通はしないであります」
「そうだな、だが」
「味はであります」
 それはというと。
「確かに」
「美味いな」
「そのことは間違いないであります」
 まさにというのだ。
「わしも思うであります」
「そうか」
「この前食したでありますが」
「それは素揚げ化天麩羅か」
「天麩羅であります」
 こちらだというのだ。
「これが非常にであります」
「美味かったか」
「ですから」
 それでというのだ。
「是非です」
「俺もだな」
「食すべきであります」
「そうか」
「では」
「食おう」
 今度というのだ。
「そうしよう」
「では」
「今はすき焼きを食っているが」
 それだけでなくというのだ。
「今度はな」
「鯉に鯛でありますな」
「それを楽しもう、だが鯛なら」
 英雄はこの魚についてさらに話した。
「もう一ついい食い方がある」
「日本の料理じゃないね」
 桜子は酒を飲みつつ英雄に明るく応えた。
「それは」
「そうだ、アクアパッツァだ」
「その料理だね」
「あれで食う鯛もな」
「実にだね」
「美味い」
 そうだというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧