神様の犬
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第一章
神様の犬
氏子の家の一つからそう言われてその神社の神主である佐々岡直人は難しい顔になってそのうえで言った。
「私は犬は」
「嫌いかい」
「昔から苦手なんだよ」
こう氏子の人に答えた。
「どうも」
「可愛いじゃないか」
「あんたはそう言うけれどな」
それでもとだ、佐々岡は言った。色黒で少し面長で小さな目をしている。眉は細く髪の毛はオールバックにしていて背は一七二程だ。身体は腹が少し出ている以外は痩せている。
「それでも私は」
「犬はか」
「猫派でね」
こちらでというのだ。
「犬は」
「まあそう言わずに」
氏子の人は引かずに言った。
「攻めて正式な飼い主が見付かるまで」
「それまでかい」
「神社に置いてくれるかい」
「知り合いの人が飼えなくなったからか」
「もう足腰が弱くなってな」
それでというのだ。
「散歩も出来ないからな」
「犬を連れてか」
「もう九十でな」
「その歳になると」
「犬ははしゃぐだろ」
散歩の時はとうのだ。
「それでちゃんとリードを持って散歩するにはな」
「もうお歳で」
「それが無理になってきたってことでな」
「手放すからか」
「飼い主を探していてな」
それでというのだ。
「まあ一時でもな」
「うちの神社でか」
「人助けということで」
「人助けとなると」
それならとだ、佐々岡も述べた。
「私も宗教家だしね」
「そうしないと駄目だろ」
「そう言われるとその通りだよ」
どうしてもとだ、佐々岡は氏子の人に答えた。
「どうしても」
「じゃあ正式な飼い主の人が見付かるまで」
「それまではか」
「神社で引き取って育ててくれよ」
「わかったよ」
佐々岡は仕方ないという顔で頷いた、そしてだった。
その犬を引き取ることにした、見ればその犬は。
柴犬だった、その犬を見て神社のアルバイトの巫女である能登八雲はこう言った。街の高校生で顎が鋭角になっていてはっきりとした奇麗な目に白くきめ細かい肌で背は一六四程だ。黒髪を短めにしておりスタイルはかなりいい。無口だがよく気がつく性格だ。
「縁起がいいですね」
「えっ、そうなの」
「柴犬ですから」
だからだというのだ。
「そう思いました」
「柴犬って縁起がいいのかな」
「犬は魔を追い払いますね」
「ああ、幽霊とかは犬が苦手だよ」
佐々岡は神主の知識から答えた。
「悪さをする狐や狸もね」
「そうですね」
「そういえば柴犬は元々猟犬か」
佐々岡はここでこのことを思い出した。
「それじゃあ」
「余計にいいですね」
「いいんだ、じゃあ」
「この神社で飼うんですね」
「いや、それは」
どうかとだ、佐々岡は八雲に答えた。
ページ上へ戻る