転生とらぶる
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
スーパーロボット大戦OGs
0011話
前書き
拳銃の撃ち方についてですが、ネットで調べたものなので実際の撃ち方と違う場所等あるかしれませんが、その辺は流してくれると助かります。
「さて、これから射撃訓練を行って貰う訳だが、この中で実際に銃を撃った事のある奴はいるか?」
士官学校に入学してから1週間。座学やらオリエンテーションやら身体測定やらで忙しかったのも一段落し、ようやく本格的にパイロットコースらしい訓練風景になってきた。
現在は、教官の言ってる通り射撃訓練。
クラスの連中を見る限り、何人か銃を撃った経験者はいるみたいだ。
俺? 俺はもちろん経験無しの方だ。幼年学校では射撃訓練なんてなかったし、前世は平和的な日本人だ。
……あ、でもよく考えてみれば、リョウトを吸収した時に纏めて吸収した奴らは多分銃を持っていた筈だ。そう考えると初めての能力吸収できつかったとは言え、勿体ない事をしてしまった。
「ふむ、殆どいないか。じゃあまずは手本だな」
頷いた教官が、皆の前に出て説明を始める。
要約するとこんな感じだ。
1:相手にさらす面積をなるべく小さくする為左足を前にだし右足を後ろに引き、半身にする。
2:銃のグリップは小指から中指までで握り、人差し指は引き金の下に。
3:グリップをしっかりと握ったのを確認したら、その銃で遠くのものを指さすように腕を伸ばす。
4:左手で銃を支えて、右手を包み込むように。
5:右腕の肘を少し曲げて、銃を身体に引きつけるようにする。
6:トリガーは絞るように、人差し指に徐々に力を入れていく。
実際に教官の撃った弾は標的代わりの人の形をした紙(?)の頭や心臓部分に集中している。
「取りあえずは今俺が言った事に気をつけて撃ってみろ。まずはクラス代表のアクセル。お前からだ」
渡された拳銃を構え、狙いを付け、撃つ。
言葉にすると時間が掛かるように思えるが、俺は殆どタイムラグ無しに全弾を撃ち終わっていた。
弾の集まる場所、集弾率に関しても明らかに教官のものより狭くなっている。
「うわぁ」
自分でやった事とは言え、思わず驚く。
さすが射撃152というべきなんだろうか。
「お前、本当にこれが初めての射撃か?」
驚いた顔の教官が尋ねて来るが、自分自身の事とは言え驚いているのは俺も同じだ。
他にも『さすが主席』『あれで初めてって、これだから天才は』『ウホッ! 尻貸してくれ』なんて声が。
最初の奴はともかく、俺はブランシュタイン兄弟やラトゥーニのように天才は持ってないぞ。吸収したい技能ではあるが。そして最後の奴ちょっと出てこい。ヘッドショットを決めてやるから。
「取りあえず、俺が見る限りでは特に問題は見当たらない。初めての射撃でこれって事は、教官として認めたくないが天賦の才って奴なのかも知れないな。だが、浮かれる事なくこれからも励むように」
教官の言葉に敬礼を返し、元の位置に戻る。
「さて、次だ」
こうして、結局この日の午前は射撃訓練だけで終わってしまった。
翌日。今日はシミュレータを使った訓練の日だ。
「今日はシミュレータ訓練となる。これは昨日の射撃訓練と違って幼年学校組は経験あるだろうから俺からは大まかな説明だけさせてもらう。詳しい説明は幼年学校組に聞くように」
教官がシミュレータの使い方を説明すると、その後の説明はそのまま幼年学校組に投げられる。
いや、いくらなんでも手を抜きすぎじゃないか?
周囲を見ると、やはり不満そうな顔をしているものが多い。
特に一般組で不満そうにしているのが多いが、これは当然だろう。
いくら経験者だからと言っても、結局の所俺達は生徒でしかない。どうせ教わるならきちんとした教官に教わりたいと思うのは当たり前だ。
ま、これが入学した時に言っていた一般組に教えなければ連帯責任云々って奴なんだろうけど。
パイロットコース50人のうち、幼年学校組は俺を含めて25人。一般組が25人だ。
あからさまにきっちりと人数がわけられているが、パイロットコースの教育方針か何かなのだろう。
「アクセル、頼めるか?」
「了解、了解っと。お前等も先生役1人と教え子役1人でペアを作れよ」
バリソンの言葉に頷いてから、まだまごまごしているクラスメイトに声を掛ける。
本来なら自分の事は自分でやれと言いたい所だが、1年代表である以上はある程度フォローしなければならないのが面倒な所だ。
「まず、最初にこのスロットにIDを通す」
シミュレータの横にある装置に自分のIDを認識させる。
「そうすると見ての通りシミュレータが開くから中に入る事が出来る。っと、ちょっと待ってくれ」
シミュレータ装置に座り、設定を多少いじる。
「今は設定をいじってドアは開いたままになってるが、本来は閉まる。で、ここで機体と武器の選択をして作戦目的を入力、1人でやるか他のシミュレータと連動してやるかを設定して開始のスイッチをONにする」
さすがにドアが開いている状態で実際にシミュレータを起動させてしまえば危険極まりないのでスイッチはそのまま。
「操縦方法はパイロットコースにいるんだし、大体分かるよな?」
俺たちは幼年学校で既にシミュレータを使っているので操縦方法は覚えている。だが、一般組はパイロットコースに入学が決定した時点で最低限機体を動かすのは可能な筈だ。
と言うか、入学試験に入ってる筈だし、それ以前にバーニングPTをやった事があれば大体感覚的に分かるだろう。
そして案の定、バリソンは操縦方法を知っていた。
「ほら、じゃあやってみろ」
設定を全てキャンセルして初期状態に戻すと、バリソンと代わる。
初期設定にしてあるので、扉が開いたままという事もなく無事に閉まる。
近くにあるモニタにはバリソンがゲシュペンストを使い歩いている姿が映っていた。
周囲を見回すと上手い事全員きちんとペアを作ったらしく、余った人員はいない。
「教官、こっちは終わりましたが」
教官に敬礼しながら報告すると頷いてくる。
「お前達が1番だな。さて、じゃあお前もやってみるか?」
「了解」
短く返事を返し、空いているシミュレータにIDを通し乗り込む。
「アクセル、聞こえているな。機体は量産型ゲシュペンストMk-Ⅱだ。今日は最初の授業だし、とりえずドローンに対する的撃ちでもやってろ」
「分かりました」
教官に指示された機体は量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ。連邦軍における主力量産機だ。武装は近接戦闘用にネオ・プラズマカッター、射撃戦にメガ・ビームライフル、スプリットミサイル、スラッシュ・リッパーがある。
ただし、ゲシュペンスト最大の特徴であるジェットマグナムはオミットされており、その代わりという訳でもないだろうが、テスラ・ドライブで飛行が可能だ。
まぁ、あれだ。0083でいうジム・カスタム。目立った特徴が無いのが特徴。
もっとも、量産機なんだから当然なのかもしれないが。
「準備OKっと」
士官学校に入学して初めてのシミュレータなので、特に追加武装は選ばないでノーマルのままにする。
それに元々高機動射撃戦闘が得意な俺としては、R型の量産機であるこの機体は扱いやすい機体だし。
勝利条件はドローンを10体破壊に設定し、シミュレーションスタート。
「舞台は平原か」
正面のモニタに表示されているのは、どこまでも広がる草原。いやまぁ、実際シミュレータで映し出しているんだから本当にどこまでも広がっているんだろうけど。
ゲシュペンストにネオ・プラズマカッターではなくメガ・ビームライフルを持たせる。
今回のシチュエーションの場合は、近接用武装は邪魔だ。
ウェポンラックに装備されているスプリットミサイルとスラッシュ・リッパーもいつでも発射出来るようにしてある。
「来たかっ」
モニタに映るのは、機械で出来たイカのような機体。
インスペクターのガロイカだ。
いわゆる雑魚機体で、質より量を地でいっている機体だ。当然ながらインスペクターとの戦争では1番多く見られたらしい。
「まずは1機」
落ち着いてメガ・ビームライフルのトリガーを引く。
銃口から赤いビームが発射され、ただ真っ直ぐに飛んでいるガロイカを貫通、爆破、四散させる。
次に敵機の反応が現れたのはこちらの射程外。
ゲシュペンストで地上を移動し、射程内にターゲットをロック。
「スプリットミサイル、発射!」
ウェポンラックからミサイルコンテナが射出され、そのミサイルコンテナから複数のミサイルが発射。メガ・ビームライフルに比べれば小型の爆発を繰り返し2機目のガロイカを撃破する。
「次っ!」
いつの間にか背後からこちらに近づいいたガロイカに向かい、スラッシュ・リッパーを選択。
「スラッシュ・リッパー、射出!」
ウェポンラックから発射された3枚の刃を持つそれが、2つ。それぞれに回転しながら複雑な軌跡を描きながらガロイカへと迫り……呆気なく切り裂いた。
特に派手な動きもしないガロイカに対して、コンピュータ制御されたスラッシュ・リッパーは外すという事はしなかったらしい。
そんな感じで1機のミスもなく連続で10機のガロイカを破壊し、昨日の射撃訓練に続いて教官を驚かせる事に成功した。
後書き
名前:アクセル・アルマー
LV:7
PP:10
格闘:134
射撃:152
技量:144
防御:141
回避:169
命中:191
SP:198
エースボーナス:不明
成長タイプ:万能・特殊
空:A
陸:S
海:B
宇:A
精神:加速 消費SP4
努力 消費SP8
???
???
???
???
スキル:EXPアップ
SPブースト(SPアップLv.9&SP回復&集中力)
念動力 LV.4
???
???
???
???
???
???
???
撃墜数:4
ページ上へ戻る