徒然草
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
53部分:五十三.これも仁和寺
五十三.これも仁和寺
五十三.これも仁和寺
これも仁和寺のお坊さんのお話です。小僧が僧侶になる前の別れの名残と言ってそれぞれ芸を披露して浮かれていた時のことです。その時にあまりにも受けたいが為に側にあった三本足の鼎を取って頭に被ってみました。つかえてしまうので鼻を低くさせて顔を無理矢理押し込んで踊りだしました。皆相当に喜んで受けました。
踊り疲れて鼎から頭を抜こうとしたのですが全く駄目でした。宴はそこで白けてしまい皆まずいと戸惑いました。必死にやっていますと首の周りの河が破れて血みどろになってきました。酷く腫れてきて首の辺りが塞がり何とも苦しそうで叩いて割ろうにもそう簡単に割れないどころか音が響いて我慢できなくなってきました。どうしようもなくなってきて鼎の上から薄い服をかけて手を引いて杖をつかせて町の医者に見せました。道中道行く人々に妙に思われ面白い見世物にもなっていました。医者と向かい合っている異様な有様を考えると面白過ぎて死にそうになります。何か言っても鼎の中で篭もってしまい訳がわかりあません。医者もこんなことは文献にもないし治療方法もない、過去の症例も聞いていないので、と言うだけでした。仕方なく寺に戻って友人や年老いた母親が枕元に集まり悲しんで泣いていました。しかし本人は聞いていそうにもなく放心して寝ていました。
こんなことをしていますとある人が耳と鼻が切れても多分死んだりはしない、力任せに引き抜こうと言いました。金のところに地肌が当たらないように藁を差し込んで首が切れるまでに引っ張ってみました。耳と鼻が陥没しましたが抜けたことには変わりません。かなり危険な命拾いでしたがその後はずっと寝込んでいました。
これも仁和寺 完
2009・6・8
ページ上へ戻る