人理を守れ、エミヤさん!
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
何度でも蘇る士郎くん!
「がぁアァああアアア――ッッッ!?!?!?!」
解き放たれた矢箭の殺傷能力は、確かに限界まで減退させた。例え肉体に直撃を受けたとしてもその鏃は浅く突き立つ程度だろう。
だが士郎の受けた矢箭は、毒が塗られていた。それも只の毒などではない。最古の毒殺者セミラミスなどが召喚を可能とするヒュドラ、そのヒュドラを超える毒牙を持つ大毒蛇バシュムとすら、到底比較にならぬ真のヒュドラの神毒である。
ギリシャ神話最強最大の怪物神テュポーンと、ガイアとタルタロスの娘エキドナの間に生まれた――謂わばギリシャの怪物の中で云う処のヘラクレスに相当する存在である本物のヒュドラだ。後世で雑多に見られる雑種蛇とは比較にもならない惑星最強の猛毒は、士郎の持つあらゆる耐性を貫通する。
英霊ギャラハッドの霊基と楯を持つマシュ・キリエライトと契約している事で、マシュ自身の無意識が彼に割いた多大な状態異常への耐性。士郎がその身に内包する『全て遠き理想郷』の自浄作用。抑止力の端末による、人類の枠組みに於ける最高の生命力――それらをいとも容易く宇宙最悪の神毒は貫いたのだ。
元より『全て遠き理想郷』は不死性こそ所有者に与えはするが、その苦痛を和らげる訳ではない上に、士郎は聖剣の鞘の全能を発揮できる資質を持ち得ず、老化の停滞や不死に近い生命力を獲得するに留まっている。故に不死身ではない。
暗殺教団の歴代教主の一人、静謐のハサンの毒すら歯牙にも掛けぬ世界最高の騎士の恩恵も無敵ではない。聖剣の鞘と抑止力の後押しにより死にはしないだろう、しかし――今こそ知るがいい。
彼の神毒は不死の存在をこそ最も苛む激痛の極致。
命を奪う程度の毒は生温い。其は心を蝕み魂を腐蝕させる、現行神話、人理史上に於ける窮極の一である。不死の神をも死に追いやり、神々と対等に戦った恐るべき巨人族をも多数屠った魔法の域の毒素は伊達ではない。
毒矢の被弾箇所は三。腹部、左腕、右脚。着弾した箇所の骨肉は腐敗して、腕は鏃が刺さった程度の微かな衝撃で飛び落ちた。脚は体重を支えられずに崩れ、腹部は溶けた。
しかし死なない。死なないが、必然的にその明瞭な意識野が白熱する。焼き切れる。
「ギぃィいイイイァああああ――ッッッ!?!?!」
――痛死熱圧狂痛寒楽苦死死死死死死――
冬木の聖杯の泥に呑まれたのとも比較にならぬ絶望と激痛の嵐。神経が焼き切れ理性が蒸発し本能が死を求め肉体が死に蘇生され理性が溶け本能が死に肉体が狂乱し蘇生され死に蘇生され魂が砕け散り修繕され死んで蘇生され――刹那に体感した死と復活は百では足らぬ、千では利かぬ、万で足先に届いたか否か。
地面をのたうち回り、呼吸すら行えず、その場で陸に打ち上げられた魚の様に痙攣し、口から泡を吹き血を全身の穴から吹き出す。眼球がぐるりぐるりと眼窩を回った。ぴくりとも動かぬようになるのに二秒も掛からなかった。
「ッッッ!! 指揮を引き継ぐ! 余の声に従え英霊達よ!」
あの、鋼のような男の姿が、跡形もない。絶句してしまうのを無理矢理嚥下し、薔薇の皇帝だったネロが吼える。
「ランサー、セイバー、オルタ、アーチャー、アタランテは狙撃手に仕掛けよ! アサシンはキャスターを護衛し、キャスターはシェロの治療だ! 急げ!」
マシュは――とネロは盾兵のデミ・サーヴァントに指示を出そうとして唇をきつく噛み締める。
士郎が。この男が、余りにも優れていたが故の弊害が出ていた。心の拠り所になれ、信頼出来、縋れる存在。依存していた。頼りきってきた。そして盲信していた。彼がいれば大丈夫、彼がいたら絶対に勝てる、彼は絶対に死なない。
それは戦いを恐れる極普通の少女だったマシュの、極々普通の帰結だった。信頼し、盲信し、依存していた、心の拠り所にして最も慕っていた存在が死すら生温い責め苦に晒されているのだ。縋りつき、その体を揺する。少女の悲痛な叫びが響き渡った。
「先輩!? 先輩! へ、返事をしてください、先輩――!?」
生身の人間である海賊らは立ち尽くす事しか出来ない。
涙に濡れた顔で少女は錯乱していた。
士郎はぴくりとも反応せず、見開かれた双眸の中を眼球が暴れ、今に飛び出ようとしている。止めどなく出血し、血の泡を吹き、時折り激しく痙攣していた。
ネロは素早くマシュの許に駆け寄り、その腕を取って無理矢理立たせると、手加減もなく頬を平手で張った。厳しく、凄まじい怒気と威厳を発しながら言い聞かせる。
「聞け! マシュ・キリエライト!」
「ひっ、」
「そなたはシェロの楯であろう!? よいか、是が非でもシェロを守護せよ! 死守するのだ! キャスターが治療している間、アサシンとそなたで守り切れ! 今! シェロの命はそなたの力に掛かっていると肝に銘じよ! よいな!?」
士郎の命が自分に掛かっている――それに、マシュの瞳に理性が戻った。気力は戻らずとも、その意思が整う。はいっ! 涙を拭って無理矢理に楯を構えたマシュは鉄壁の城塞として身構えた。
その背に護るべき人を。そしてその大切な人を治してくれるはずの女性を。赤いフードの暗殺者はそれを見て、冷徹に最善の位置を取る。正面は盾兵が守る、ならば暗殺者は他の襲撃があっても対応できるように距離を置いた。
「開け、天の杯!」
聖杯の嬰児が宝具を開帳する。自身を庇ったが為に斃れた平行世界の義理の息子を救わんと。
「『白き聖杯よ、謳え』――!」
愛と母性が聖杯と結び付き、真摯にして清らかなる祈りを一時的に叶える。願望器としての機能ではなく、あくまで彼女の存在が昇華されたものがその宝具の正体だ。
その効果は対象や周囲を回復し、バッドステータスや持続ダメージの類を解除する、治癒という概念の極限である。霊核の欠片でも残っていれば戦闘不能状態となったサーヴァントの復活も可能であり、それを単一の個に力を集中させればヒュドラ毒すら例外なく浄化する。
本来のヒュドラ毒ならそれも不可能だった。だがその毒はサーヴァントの宝具と化していた故に効果は激減している。だからこそ治せた。
だがその意識が復活する事はなかった。刻まれた衝撃は魂をも全損させている。それを治した所で、一度壊れたという事実が消えた訳ではないのである。
アイリスフィールは、ひゅ、と掠れた吐息を溢し、士郎を抱き締めた。
「――――」
槍兵が馳せる。深紅のマントや宝石などの装飾を剥ぎ捨て、竜胆色の戦装束のみを纏った姿で。
真紅の呪槍が担い手の秘めた激情に呼応して脈動していた。担い手の双眸は据わっている。滾る殺意と憤怒に空間が歪んで見えるほどだ。音を置き去りに、残像を残し、空気の壁を突破して光に手が届くか否かの神速で走る。
マスターの状態を、パスで繋がるが故に感じていた。白い光が煌めいたのを背中に感じても、最悪の結末が脳裡を過ったのを拭えない。
最高のマスターだ。実力、人格、環境。そんなものは関係がない。何故なら既に、生前を通して得られず、英霊に至ってすら記録にないほどに、心の底から槍を捧げ主だと認めていたのだから。
騎士が、忠誠を。戦士が、敬意を。男が、友情を感じた。故にその身を脅かす存在を断じて捨て置ける訳がない。
憤怒は、己へ。
何が騎士、何が番犬か。不意討つ下郎に気づきもしなかった間抜けがと罵る。
殺意は、敵へ。
殺す、問答は無用。あらゆる主義主張など聞く耳持たぬ。今殺す、すぐ殺す。
二十㎞以上離れていた狙撃地点に辿り着くのに僅か一秒と半。視認したのは二メートルを超す痩身の狙撃手。布が頭部から膝下まで垂れ、風に靡いていた。赤黒い染料で染め上げられた肉体、手にしているのは大弓。宝具解放直後の硬直はすぐさま解かれ、槍兵を迎撃する体勢が整っていた。
「――雄ォォオオラァァッッッ!!」
切り立った崖の上。充分な加速を以て正面から突進する。朱槍が空間を貫きその摩擦で火を纏った。
弓兵は大弓で槍を受ける。その感触、手応えで感じるのは己を超える膂力。だが、それを凌駕する手立ては此処へ到達するまでに打っていた。
筋力を強化するルーンが起動する。刹那の間に繰り出されるは三十を超える刺突の雨。
怒れる猛犬の牙は力のみならず、技もまた槍の極みだ。だが真紅の弓兵も負けてはいない。弓という接近戦に不向きな武装で防禦に回り、只管に捌き切る。薙ぎ、撃ち下ろし、突き放たれる槍を神域の武勇が凌がせた。
冴え渡る武技、見開かれる心眼。だが弓は弓、防戦に徹した所で白兵戦最優の武装、兵器の王とまで言われる槍の猛攻を凌ぐには足らぬ。使い手の技量が拮抗していたのなら、優劣を分けるのは武具の差だった。
舌打ちが漏れ、弓兵が徐々に圧され後退していく。三百の交錯、末に綻んだ鉄壁の守りを鋭敏に見抜いたクー・フーリンの眼がギラリと光った。槍をしならせ撃ち下ろし、大弓で頭部を守った弓兵の懐に潜り込み――握り締められた鉄拳が弓兵の下顎をカチ上げた。
「グ――」
続け様に屈み込み、迅雷の如く腹部を蹴り穿たれ弓兵の躰が宙に浮いた。踏ん張りの利かぬ空中は死の空間。追撃はルーンだった。
「F!」
迸るは火焔の奔流。全開のルーン魔術による砲弾。例えサーヴァントであっても一撃で灰塵と帰さしめる絶殺の具現。
しかしそれは、弓兵が煩わしげに振るった腕で掻き消される。最高ランクの対魔力かと一目で看破したが、元より光の御子はルーンは防がれるだろうと視ていた。弓ですら己の槍を凌がんとする猛者、簡単に斃せると楽観する槍兵ではない。
故に目的は攻撃ではない。己に負けず劣らずに激怒し、猛る赤竜らへ繋ぐ布石こそが狙いだ。
これは、英雄と英雄による一騎討ちではない。
「――ッ!」
ハッと弓兵が虚空を見上げる。中天に座す太陽を背に、月の煌めきが如き極光を放つ聖剣が陽射しをも塗り潰していた。
猛り狂う魔力のうねり。冷徹で静かな貌の奥に激甚なる憤怒が燃え滾っている。主にして、愛を結び直した男。騎士として、女として猛らぬ道理はない。手加減も呵責もなく、騎士王は吼えた。
「『約束された』――」
弓兵、この期に及んで尚も磐石。
虚空に召喚されるは宝具『十二の栄光』による逸話の引き出し。地獄の番犬ケルベロス。
弓兵の反転により神の加護を無くして神獣ではなくなっているが、それでも構わない。もとより用途は捨て石だ。弓兵はその腹を蹴って空中で移動する。
「――『勝利の剣』ァッ!」
果たして地獄の番犬は両断された。だが弓兵の離脱は間に合った。そこに殺到する狩人の矢。
しかし弓兵は一瞥のみで矢玉を視認するなり防禦すらしなかった。引き絞られた天穹の弓の弦から放たれた矢の威力は、防御宝具の守りをも突破するというのに。
矢は閃いた神獣の皮に呆気なく弾き返される。アタランテは驚愕した。まさかとは思っていた。視認した狙撃の宝具、そしてその人理を阻む神獣の皮。姿形が余りに違い見知った高潔な英雄には有り得ない不意討ちから、そんなはずはないと己に言い聞かせていたのに。思わず誰何していた。
「――汝はヘラクレスか!?」
返答は無限大の殺意に塗れた矢だった。単発の矢、しかしその狙いの精度と威力は既知のそれ。即ち直撃すればそれだけで即死する。
咄嗟に回避したアタランテの全身に戦慄が駆け抜ける。畏怖と共に確信した。あれはヘラクレスだ、だが同時にヘラクレスでは有り得ない。アタランテの誰何と反応、そして実際に矛を交えて把握した力量から、クー・フーリンは相手がヘラクレスか、それに準じる存在であると理解する。
「無様だな、外道」
侮蔑。クー・フーリンが吐き捨てた。ケルベロスを犠牲にして飛び退いた弓兵は無言でアタランテの誰何に矢を返し、更に虚空で身を翻しながら青銅の矢をつがえた。
魔力の高まりは怪鳥の声。青銅の矢の形状が変化する。第六試練の逸話より引き出した『ステュムパリデスの鳥』を今に放たんとするが、弓兵は己を狙う更に別の殺意を感知した。
「卑王鉄槌、極光は反転する――」
それは黒王。空を背に上空より聖剣を放つのが光の聖剣なら、地の底から手を伸ばすのは闇の聖剣。槍兵が繋ぎ、聖剣の騎士王が動かし、狩人が注意を引いた一連の流れ。そこから算出される移動先の地点を直感していた黒王が、充填した破壊の吐息を吐き掛ける。
凝縮された殺意は加速し、収束した。黒き聖剣が唸る。
「――光を呑め、『約束された勝利の剣』ッ!」
崖下から天空目掛けて吹き出る黒き極光。さながら地獄の底から噴き出たかのようなそれ。弓兵は青銅の矢と大弓を消し、代わりに取り出したるは魔大剣。身を捩り、満身に蓄えた力を放つ。
「『射殺す百頭』」
宝具の域にまで昇華された技巧の究極。瞬間的に暴力的なまでの魔力が大剣へと注ぎ込まれ、最強の聖剣を迎撃した。
瀑布の如き斬撃だった。島をも沈める九連する暴風の剣は黒い極光を塗り潰さんばかりに更に暗い。果たして拮抗する。騎士王は瞠目した。打ち勝ったのは聖剣、されど肉体に積んだ耐久のみで凌げる程度に威力が殺されていた。
着地した弓兵は、自身を包囲するカルデアの英霊らを見渡す。フンと鼻を鳴らした弓兵に、アタランテが再度、信じられないように問い掛けた。
「汝は、何者だ」
「愚問だなアルカディアの狩人」
思いの外静かな声だった。知っている声音に、アタランテは動揺する。
「ああそうだ。我が骨肉、我が魂こそは《《神になり下がった愚者》》の影法師よ! 」
オリュンポスの神々を否定し蹂躙する――神であるならなんであれ滅ぼす。ただそれだけの為に産み出された歪み、それがこの復讐者の魂。
例え世界を滅ぼしてでも復讐を成す。その為ならばなんだってするだろう。
「我が名はアルケイデス。アムピトリュオンとアルクメネの子にして、ミュケナイ王家の血を引く者なり」
ヘラクレスではない。神の血を否定し、神性とそれに由来する不死性、無双の怪力を捨てた。
此処にいるのは人間だ。人間が持ち得る復讐心の塊である。――そう謳う復讐者へ、失笑を浴びせたのは誇り高き光の御子だった。
「莫迦が。己の生まれすら否定するとは、人間としても下の下だぜ。戦士の風上にも置けねぇ」
「囀ずるな、光の御子。神に列なる貴様を視界に入れる事すら不快だ」
「は、よく言った。テメェには言葉を交わす時間すら勿体ねぇ。――殺す」
「此処が貴様の死地だ、復讐者よ」
クー・フーリンが魔槍を構える。アルトリアとオルタが聖剣に更なる魔力を充填した。
先程の聖剣の真名解放は、士郎が近くにいたが故にカルデアからの魔力供給で捻出出来たもの。だが今はサーヴァントの楔であるマスターから離れ過ぎている。故にカルデアからの供給は困難だが、アルトリアとオルタは自前の魔力を割いてでも確実に仕留める気概でいた。それはクー・フーリンも例外でない。
アタランテが言った。
「奴の被る裘はネメアの獅子の毛皮だ。人理を弾くそれは、人造の武器では歯が立たない」
「だが聖剣なら通る」
「オレの槍もな。神獣から削り出された槍だぜ」
オルタとクー・フーリンは素っ気ない。殺意の全てが復讐者に向けられ――アルケイデスは悪意も露に嘲笑する。
「余り強い言葉を使うな――弱く見えてしまう」
その嘲りが第二ラウンドの開始を告げる号砲となる。
飛来したアタランテと赤い外套の弓兵の矢を獣布が弾き、馳せる英雄らに向けてアルケイデスは卑劣に笑んだ。
「――余程あの男が大事らしいな。気を付けろ、私はあの男を重点的に狙うぞ」
火に油を注ぐ発言が、三騎の英雄達を更に深く激怒させた。
激戦の序章はそうして幕を上げたのである。
ページ上へ戻る