| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

魔道戦記リリカルなのはANSUR~Last codE~

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

Epica28-A覇王の記憶~Memory of an encounter~

 
前書き
エピソードZERO執筆当時には聖王連合なんて言葉、まだ原作に出ていなかったんですよね確か・・・。本作の修正めぐりの際に聖王連合と言う言葉を追加しておかないと・・・。いつになるか判らないですが。というか新しい設定が出すぎッス・・・。 

 
†††Sideアインハルト†††

――君、全然笑わへんね。とゆうより楽しんでへんな、って思うてる――

「なにを・・・?」

否定の言葉を口にしようとも発声することは叶わず。それに構わずジークリンデ選手は話を続けます。

「ヴィヴィオちゃんやコロナちゃん、リオちゃん、ミウラちゃん、ルーテシアちゃんやリヴィアちゃんは、負けて悔しがりはしても笑顔で楽しんでるんが判る。そやけどアインハルトちゃんは、心から楽しんでへんし、笑ってもない。考えを改めたって言うてたけど、まだご先祖様の記憶ゆう鎖からは逃れられてへん」

膝の上に乗せていた両拳をギュッと握り締める。私の右隣に座るヴィヴィオさんと、左隣に座るイクスさん、それにコロナさんとリオさんも心配そうな目で私を見ました。

「ウチも、前はアインハルトちゃんみたいなもんやったよ。とゆうか、ついさっきもそうやったな。望んでへん記憶やら力やらを受け継いで。使いこなせへんかった子供の頃は物をなんでも壊してた。なんでウチが?なんて考える毎日。そやけどヴィクターと出会って、インターミドルを知って、今のウチがある。境遇もそっくりやと思わへん? でも君は笑えてへんのはどうして?」

「それは・・・」

似ていない、とは否定の出来ないジークリンデ選手のこれまで。でも1つだけ違うことがある。ジークリンデ選手が言うように、笑えているか笑えていないか、だ。そんな私とは違うジークリンデ選手の問いに、「私は笑えません・・・笑ってはいけないんです」と答えた。頭の中でずっと思っていて、でもヴィヴィさん達と過ごす時間の中で薄まっていた思いを改めて思い知らされた私は、両手を胸の前でギュッと握り締めた。

「ヴィヴィオさん達との練習は良い経験になりますし、とても有意義で本当に楽しんでいます。でもやはりクラウスの願いを果たすのが、私の運命だと思うから・・・。彼の悲願を果たすまでは笑ってはいけないと思うんです・・・」

「うーん。ご先祖様へ敬意を払うことも、誇りを持つことも良いことや。けど現代(いま)のアインハルトちゃんの、君だけの人生を犠牲にしてでもやらなアカン事? それをご先祖様が望んでると? 喜ぶと? 心も体も記憶に縛られて痛めつけて、もうどこにもあらへん国や亡くなった人のために、自分の生活を蔑ろにする君を見て、ホンマに嬉しがると?」

「わ、私はそこまで自分を犠牲にしているつもりはありません。確かに目標はクラウスの悲願達成ですが、それは自分のためでも・・・!」

「またそれや。何かとご先祖様を話に出す。強くなりたいゆうんはまだ解かるよ? でもそこにどうしてご先祖様の悲願なんて言葉が出てくるん? 自分のためにゆうんなら、まずそんな言葉が出てこーへんはずや。結局、君はご先祖様を優先してる、自分を犠牲にしてる。そやから心から楽しめへん、笑えへん」

「・・・!」

「・・・ウチは記憶継承ゆうても、個人の記憶やのうて戦闘経験や鉄腕だけしか受け継いでへんから、全てを受け継いでしもうた君の苦悩を完全に推し量ることも出来へん。でも似た境遇で、イングヴァルトとエレミアの因縁もある・・・らしい。ヴィクターからその話を聞いたから今日、ウチは君に会いに来たんや」

ケーキの最後の一欠けらを口に入れ、ティーカップに口を付けてコーヒーを飲み終えた後、「ごちそうさまでした」と手を合わせたジークリンデ選手は、その視線を私から両隣に座っているヴィヴィオさん達を優しい眼差しで見ました。

「アインハルトちゃんには、君を慕ってくれる後輩ちゃんもたくさん居るし、導いてくれようとしてくれてるコーチも居る。それやのにそんな悲しい事から抜け出せてへん君を、どうにかしたいと思ったんよ。もちろんウチだけの力じゃ無理や。・・・と、因縁があるゆうても今日始めて会ったし、具体的な話は考えつかへんかった」

肩を落としたジークリンデ選手。そこにヴィクターさんが、「アインハルト。あなたの記憶の中のクラウス殿下とエレミアについて、お話してもらってもいいかしら?」と、私にお願いをしてきました。今、その2人についての話が必要なのかちょっと解からず「え・・・?」と聞き返してしまった。

「ヴィクター?」

「おい、お嬢。それがアインハルトとどう繋がるってんだ? いま関係なくねぇか?」

「最後まで聞きなさいな。・・・アインハルト。あなたはクラウス殿下の・・・後悔や悲哀の記憶ばかり注意して見ているのではなくて? その記憶に引っ張られている所為で、あなたは苦しんでいるのでは? ならもっと別の記憶を探るべきと思ったの。個人的にエレミアの話も聞きたいのだけど、他の話でもいいわ。戦場でもなく、オリヴィエ殿下とクラウス殿下の別れの話でもない・・・」

ヴィクターさんの話に私は、そうでもない、と言い切れなかった。夢やフラッシュバックで脳裏に浮かぶのは常に戦場、そしてオリヴィエ殿下との別れ。それ以外の記憶なんて、記憶を見ようと思わなければ見られないのは事実。ですが、後悔や悲哀ばかりの記憶を見てばかりというのは違います。楽しい思い出があったからこその辛く悲しい後悔ばかりで苛んでくる・・・。

「判りました。まず、クラウスと当時のエレミア――ヴィルフリッド・エレミア、そしてオリヴィエ殿下との出会いから話します」

私が口を開こうとした時、シャルさんが「あ、ごめん。ちょっと待って」と制止を掛けてきたので、私たちが小首を傾げていると、「どうせなら話だけじゃなく映像で見てみない?」と提案してきました。

「どういうことですか、シャル? アインハルトの、クラウス殿下の記憶を見るというのは?」

「そのままの意味だよ、イクス。アインハルト、ルシルの魔法の中には対象の記憶を、複数の別対象に共有して視覚化するものがあるの。どう? もちろん、あなた自身の記憶には一切触れないようにさせるし」

「何故、俺に一向に許しを乞わずに話を進めるのかがちょっと解からないんだが・・・」

腕を組んでジト目で睨むルシルさんに、ジークリンデ選手が「そんなすごい事出来るんですか?」と尋ねました。記憶を見るというのは魔法で出来るようなものなんでしょうか。レアスキルなどの類かと思うのですが・・・。

「まあな。アインハルトがそれで構わないというのなら、記憶を見ながら言葉で伝えればいい」

「そうですね・・・。はい、ぜひお願いします」

実際に見ていただいた方が話が伝わりそうですし、その魔法を使ってもらえるようにお願いした。ルシルさんは「判った。ではみんな、目を瞑ってくれ」との指示を出し、私たちは一斉に目を瞑った。

呼び覚ます(コード)汝の普遍(エモニエル)

ゾクッと肌に感じる魔力が応接室に充満して、まぶたの裏からでも判るほどの蒼い光が溢れました。そしてフワリと一瞬の浮遊感の後でまた暗くなったところで、『目を開けていいぞ』とルシルさんの声が頭の中に聞こえてきしました。目を開けるとそこは、「ここは・・・!」夢に見たクラウスの、シュトゥラの王城、その庭園でした。

「すげぇぇぇぇ! マジですげぇぇぇーーーー!」

「わわっ、本当に記憶の世界なんですか!?」

「正直、話半分でしたけど・・・確かにこれはすごいですわ・・・」

「一種の幻のようなものだね。何かに触れようとしてもすり抜けてしまう」

番長さん、エルスさん、ヴィクターさん、ミカヤさんが辺りをキョロキョロ見回しながら驚きを見せており、ヴィヴィオさん達も「うわー♪」と歓声を上げています。が、「ルシルさん、シャルさん、アイリさん・・・?」の姿がありません。

『この術式中、君たちの肉体は無防備だからね。俺たちは護衛として残っているんだよ。アインハルト。術式解除のキーワードは、終わりです、だ』

「あ、はい。判りました。ありがとうございます」

何も無い宙にお礼をしていると、「アインハルトちゃん。ここって時期的にクラウス殿下とオリヴィエ殿下の出会いの辺り?」とジークリンデ選手が尋ねてきましたので、「はい。その当日です」と頷き返した。そんな私たちの目の前に「クラウス・・・」と、仔雪豹のライゼが現れた。

「あれはクラウスがまだ10歳の頃でした。クラウスとオリヴィエ殿下は、イングヴァルト家と聖王家は親交があったことで、手紙のやり取りをしていました」

――歳の近い友人として仲良く出来たら嬉しい――

クラウスが送った手紙の一文。当時、クラウスと歳の近い子供は近くに居なかったことで、同年代のオリヴィエ殿下とは、その僅かな交流のみで親交を深めた。そして留学生と言う体でシュトゥラへとやって来たオリヴィエ殿下と、あの悲劇の日が訪れるまで長く穏やかな時間を過ごした。

――はじめまして。シュトゥラ第一王子クラウス・イングヴァルトです――

――はじめまして、クラウス殿下! アウストラシア聖王家より参りました、オリヴィエ・ゼーゲブレヒトと申します!――

私とヴィヴィオさんの視線が交わった。ヴィヴィオさんは「わたし達が初めて会った日を思い出しますね♪」と笑いました。その笑顔はオリヴィエ殿下と本当に似ていて。私は小さく「はい、そうですね」と返すだけ。少し素っ気無かったと思うけど、やはりヴィヴィオさんやジークリンデ選手のように笑えない・・・。

「紅と翠に煌く瞳、風に靡く金糸のような髪、太陽な笑顔がとても素敵な少女でした」

それがクラウスの第一印象だったようです。実は私も初めてヴィヴィオさんにも同じような思いを抱きました。だからこそ私の一方的な気持ちを彼女に向けないため、私は距離を取っていた。

「オリヴィエ殿下は、生まれつき両腕が巧く機能せず、腕を使う際には魔力で稼動する籠手を付けていました。そんな彼女の友人にはヴィルフリッド・・・リッドが居り、2人がシュトゥラへとやって来た頃には、彼はエレミア製の武具用籠手を彼女に贈っていました」

「籠手・・・?」

「はい。普段装着していた籠手でもオリヴィエ殿下の生活にさほど支障はなく、軽い武技の練習などもこなせていました。ですがエレミア製の頑強な籠手を装着しての彼女の武技は、リッドと共に鍛錬していたことで、天賦の才能と合わせて素晴らしいものでした」

今目の前にあるクラウスとオリヴィエ殿下の生活。共に勉学を教わり、武技を鍛え、常に共に過ごしていた。自分の身の丈ほどある大剣や戦斧を自在に操るだけでしたが、リッドより贈られた籠手を装着すれば正確無比な無手での組み手も可能になり、さらにその強さに磨きを掛けていきました。クラウスは、彼女とともに強くなっていることの実感に震え、そして彼女の成長を喜んでいた。

――武具ということでシュトゥラへの持込が遅れてしまいましたが、ようやく本格的な組み打ちが出来ますね、クラウス!――

――あなたの友人というのは確か・・・――

――はい! エレミア、ヴィルフリッド・エレミアです! 私に武術の基礎などを教えてくれた、大人しくて優しくて友人です! 学問を修めるためにベルカの各地を旅しているんです。クラウスとだってきっと、仲良くなれるはずです♪――

「ウチのご先祖様が、オリヴィエ殿下に武術を教えてたってこと? それはウチも知らんかったな~・・・とゆうか、ご先祖様の事はなんも知らへんのやけど」

「エレミアはダールグリュン家とも交流がありましたけど、ジークの実家や私の家にもその辺りの資料はあまり残されていないの。ですから貴重な話ですわ」

クラウスとオリヴィエ殿下のやり取りを聞いたジークリンデ選手が何度も頷き、ヴィクターさんは満足そうに頷きました。

「・・・リッドは、クラウスにとっても良き友人となりました。シュトゥラ学術院への出向協力という名目でリッドを招きました。オリヴィエ殿下からリッドの強さを聞き及んでいたクラウスは、出会ってしばらくの後、リッドの強さを知りたいということで彼と組み手を行い、それを機にさらに仲を深めました」

クラウスとオリヴィエ殿下に迎え入れられたリッド。3人で庭園でお茶会を開いたり、雪豹と戯れたりと穏やかな時間を過ごし・・・

――リッド。オリヴィエの話だと、君も徒手の武術を嗜んでいると聞いている。エレミアと言えば、ベルカ史の中でも最古に近い武術の使い手の一族と聞く。どうだろう? 少し手合わせをお願い出来ないか?――

クラウスの好奇心を刺激したリッドは、オリヴィエ殿下からのお願いもあってその申し出を受けた。後に覇王流と語られることになる武技の基礎、断空による一撃をリッドに打ち込んだ。断空拳と名前が付けられる前の一撃です。吹き飛ばされないようにリッドは踏ん張り、断空は王城のタレットに大穴を開けた。そして手を抜かれたことに気付いたクラウスは、今度は本気での組み手を申し込み・・・

「鉄腕解放・・・!」

応じたリッドは、ジークリンデ選手も使うエレミアの武具を解放。番長さんが「おお! 鉄腕じゃねぇか!」と興奮し、「うるさいですよ、トライベッカ選手」とエルスさんが嗜めました。クラウスとリッドは今度は本気で組み手を行い、相打ちで決着しました。

「この後、クラウスはとても怒られました。王城に穴を開けるとは何事か、と」

「割りとやんちゃだったんですね~」

「やはり言葉だけではなく、こうして目で見ると印象が変わってくるね」

学問を多く修めていることでリッドが教師としてクラウスとオリヴィエ殿下に授業することが増え、さらに3人一緒に武器・徒手の鍛錬をし、いつ終わるとも知れない戦乱の中でも穏やかな時間を過ごしました。

――リッドがまた、どこへ行くとも言わずに旅立ってしまいました・・・――

――うーん。手紙に、少し出掛ける、だけじゃなくてもっとこう・・・――

リッドに宛がわれた部屋の机の上に置かれていた手紙を読み、クラウスとオリヴィエ殿下がガクッと肩を落とすのを見て、私は「こうやってフラリと数ヵ月も旅に出ることが多く、2人はほとほと困っていました」と私も肩を落とした。

「放浪癖が見事に子孫にまで受け継がれているのね、ジーク?」

「あぅ・・・。そやかて同じ場所に留まるんはなんか気持ち悪いゆうか、動いてへんと落ち着かんのやもん」

ジークリンデ選手も、シャルさんが仰っていたように放浪することが多いようで、ヴィクターさんが不満を漏らしました。エレミアは旅をする一族でしたし、やはり血には逆らえないようです。

「そんな中、予てよりベルカ統一を果たすべく動いていた大国イリュリアが、シュトゥラへと無宣言戦争を仕掛けてきました。リッドはその頃からよくフラリと居なくなることが多くなり、まるで入れ替わるかのように、後のベルカ史において魔神として語り継がれる魔導騎士、オーディン・セインテスト・フォン・シュゼルヴァロードがベルカを訪れました」

シュトラはラキシュ領にイリュリアの騎士団が現れたと知り、クラウスは即座に騎士隊を率いてラキシュ領のアムルへとやってきた。そこでアムルの危機を救ったオーディンさんとの初邂逅を果たした。

――はじめまして、僕はクラウス・G・S・イングヴァルトという。まずはアムルを守ってくれたことに礼を言わせてくれ。ありがとうございます――

――オーディン・セインテスト・フォン・シュゼルヴァロードです、クラウス殿下。それと礼など無用。礼が欲しくて戦ったわけではないのだから――

「ルシルさんやフォルセティ君にそっくり過ぎだね・・・」

「そっくりっつうか、もう本人じゃね?レベルだぞ」

「子孫ってここまで似るものなんでしょうか・・・?」

フォルセティさんがオーディンさんのクローンであることを知らない、ミカヤさんと番長さんとエルスさん、それにジークリンデ選手が「ルシルさんとは佇まいまでそっくりや。えぇ、こんなんありえるん?」と首を傾げました。私もテレビで観て、そして実際に会った時は驚いた記憶がある。

「オーディンさんはその後、自らの目的を後回しにしてもアムルを守るとクラウスに誓い、後日グラオベン・オルデンという騎士隊を創設。イリュリア戦争後までアムル、ひいてはシュトゥラ、ベルカの危機をも救ってくれました」

クラウスは王城へと戻るので、オーディンさんが騎士として直接戦闘を行う姿は見ることは叶わなかった。ここで番長さんが「そういやフォルセティは記憶とか受け継いでんのか?」と尋ねました。

「あー、ううん、僕は記憶は受け継いでないかな・・・? でもお父さんや魔神オーディンが扱うセインテストの魔法と、ちょっと魔力に特別な力を付加できるスキルを少々・・・」

「ほう。どういったものか教えてもらってもいいかい?」

「はい。えっと、魔法が一切通用しなくなるって感じでしょうか。魔法は、個人の魔力の優劣で強弱が付いたりしますよね。えっと、Sランクの魔法にはAランクの魔法が通用しないみたいな。でも僕の受け継いだ特別な力・・・魔術っていうんですけど、魔力を魔術発動用に変化させると、たとえSランクの魔法が相手でも、Cランクの魔法で勝っちゃうんです。・・・お父さん、こんな説明でいい?」

番長さんとミカヤさんの質問に答えたフォルセティさんからの確認に、「ああ。魔法による干渉を一切許さず、しかし一方的に干渉できるのが魔術となる」とルシルさんが返しました。全ての魔法を無力化できる魔術。オーディンさんの強さはおそらく、そこにあったのでしょう。

「すごいっスね、それ! そんなんでインターミドルとか他の競技会に出れば優勝間違いないっスよ! おいおい、フォルセティ。インターミドルにゃ男子の部があんだろ。出りゃよかったじゃねぇか」

「あー、うん。でも僕はヴィヴィオ達の応援とサポートをするって決めたから。それに魔術には魔法と違って非殺傷設定がないんです」

「魔術は、魔法より古い体系でね。魔法以上に戦闘特化している所為で、対人には扱ってはいけないと、俺もフォルセティも自身にルールを課しているんだよ。魔術は殺しのためにあるからな」

「マジっスか、こえー」

番長さんが僅かに引いているところ、「コホン。話の腰を折ってしまったわね。続けて、アインハルト」とヴィクターさんに促され、ジークリンデ選手も「お願いや」と頷きました。私は「はい」と頷き返し、話を戻した。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧